特定事業主行動計画の実施状況4月1日現在―道教委まとめ 女性学校管理職8・4% 副校長・教頭やや増加(道・道教委 2018-10-05付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道教委は、女性の活躍推進を加速させるための「特定事業主行動計画」の実施状況をまとめた。ことし四月一日現在の管理職員に占める女性の割合は、公立学校職員が前年同期と比べ〇・六ポイント増の八・四...(道・道教委 2018-10-05付)
その他の記事( 道・道教委)
道人事委員会30年度給与勧告 平均年収2万9千円増に 5年連続プラス53年ぶり
(2018-10-11) 全て読む
第3回全道代表高校長研開く―道教委 新学習指導要領の方向性学ぶ 赤間指導担当局長が講話
(2018-10-11) 全て読む
道150年記念イベント開く―渡島総振局 歴史にふれ、未来考察 北大・鈴木名誉教授講演など
(2018-10-09) 全て読む
道150年記念フォーラム内で「オホーツクールラップ」披露 軽快なリズムで盛り上げ 道教委職員の3人グループ
(2018-10-09) 全て読む
第14期道生涯学習審議会 潤いあるふるさとを 人材育成など目指し初会合
(2018-10-09) 全て読む
講座充実に向け議論 道研が研究所運営懇談会開く
(2018-10-05) 全て読む
いじめ対策や体験活動など 「北海道教育の日」10・11月協賛事業 道教委まとめ
道教委がまとめた「北海道教育の日」協賛月の十・十一月に実施される主な協賛事業はつぎのとおり(①内容②実施予定日、会場③主催)。 ▼教育について考える取組 ▽「北海道教育の日」記念行事=...(2018-10-05) 全て読む
宗谷局が道徳教育推進教師研修 指導計画の改善等理解 小中別に授業づくり演習も
(2018-10-04) 全て読む
部活動顧問教員らの支援で道教委 庁内に総合相談窓口新設 文化部相談リストも作成
(2018-10-04) 全て読む
北大留学生が旭川永嶺高で講演 本気でやりたいことを 道教委の高大連携新規事業
(2018-10-04) 全て読む