総額は91・2億円 道が31年度私学関係当初予算案―骨格編成
(道・道教委 2019-02-19付)

 道は、十五日開会の一定道議会に三十一年度私学関係当初予算案を提案した。知事選に伴う骨格編成で、予算額は前年度当初比百三十五億七千十二万円減の九十一億二千八十二万円となっている。

 私立高校等生徒奨学事業費が百三十四億一千四百五万円減の二千三百五十万円万円となったことが減額の大きな要因。銀行に預託していた高校生の無利子奨学金を債務保証に切り替える制度変更によるもの。各校種に対する管理運営対策費補助金に関しては、二定補正予算案で措置する見通し。

 新規事業をみてみると、二〇二〇年度からの高等教育無償化の事務費として一千三百七十五万円を計上した。

 予算案の概要はつぎのとおり(金額単位・万円)。

▼私立高校等就学支援事業費=七六二、九一九

▽就学支援金=七〇一、八四〇―高校等の授業料に充てるため、就学支援金を支給

▽奨学のための給付金=五四、三四八―年収二五〇万円未満の世帯に対して、学用品費等として奨学のための給付金を支給

▽学び直しへの支援=一、六〇三―高校などを中途退学した人が高校等で再び学び直す場合に、最長二年まで支援金を支給

▼私立高校等授業料軽減補助金=六五、三六〇―学校法人が行う私立高校等の授業料軽減事業に対する補助

▼私立学校被災生徒等就学支援事業費=七九三―北海道胆振東部地震や東日本大震災によって経済的理由から就学等が困難となった世帯の生徒などへの支援

▼私立高校等生徒奨学事業費=二、三五〇―団体が行う奨学金貸付事業の円滑な推進を図るための事務的経費に対する補助(四~七月分)

▼子育て支援対策事業費=二四、六〇九

▽幼児教育のための環境整備=一九、四二二

▽ICT化支援=四、〇二七

▽認定こども園等への移行支援=一、一五九

▼幼稚園等耐震化促進=四九、八〇〇―認定こども園へ移行予定の私立幼稚園(すでに移行した場合を含む)に対する園舎耐震化への支援

▽私立専門学校生経済的支援等事業費=四、七二七―国の専門学校生への効果的な経済的支援の在り方に関する実証研究事業を活用した経済的に就学困難な道内専門学校生に対する支援など

▽高等教育の無償化にかかる事務費(新規)=一、三七五―高等教育無償化(二〇二〇年四月~)の円滑な導入を図るための準備経費

▽国庫補助事業関連経費=一四七―事務費

 道は、十五日開会の一定道議会に総額一千二百三十四万円の三十一年度総合教育関係予算案を提案した。前年度当初比一千七百八十三万円の減。

 北海道未来人財応援事業費に一千八十四万円を措置したほか、道いじめ調査委員会の開催経費に五十四万円を計上した。

 また、政策調整諸費に九十五万円を計上し、このうち総合教育会議開催費に三十万円、北海道未来人財応援基金運営費に六十五万円を充てている。

(道・道教委 2019-02-19付)

その他の記事( 道・道教委)

道立学校運営支援室と学校事務室 新年度に意見交換の場 事務改善へ全14管内に設置―道教委

 道教委は新年度、事務改善のさらなる推進に向けて教育局の道立学校運営支援室と道立学校の事務室の職員が意見交換する場を各管内に設けることを検討している。効率的・効果的な業務処理の在り方、道立学...

(2019-02-20)  全て読む

教育局道立学校運営支援室長会議―道教委 業務集約と役割分担に効果 上川局、日高局が検証成果報告

教育局道立学校運営支援室長会議  道教委は十八日、道庁別館で教育局道立学校運営支援室長会議を開いた。上川・日高教育局の担当者が、モデル会議として実施した管内道立学校事務改善検証会議の成果を発表。教育局の道立学校運営支援室と...

(2019-02-20)  全て読む

全日制は3792人合格 公立高推薦等内定者(18日現在)―道教委と札幌市教委

 道教委と札幌市教委は十九日、三十一年度公立高校入学者選抜の推薦・連携型入学者選抜合格内定者数などの状況(十八日現在)を発表した。全日制の出願者四千三百八十四人のうち、合格内定者数は三千七百...

(2019-02-20)  全て読む

31年度市町村活動支援事業―道立図書館 バリアフリー資料貸出 仕事ナビブックスなど更新

 道立図書館の三十一年度市町村活動支援事業がまとまった。図書館活動支援の支援貸出事業では、事業貸出しとして貸し出す資料を新規購入。貸出リストに「バリアフリー資料見本セット」を追加した。また、...

(2019-02-19)  全て読む

渡島局 30年度教育実践表彰 8者が晴れの栄誉に 22日表彰式

 【函館発】渡島教育局は、三十年度渡島管内教育実践表彰の受賞者を決定した。本年度は、学校教育関係では三校と三個人、社会教育関係で一団体と一個人が受賞した。二十二日に道立函館美術館を会場に表彰...

(2019-02-19)  全て読む

道教委が第2回SNS相談窓口―3月11日から 7管内と胆振東部5市町で 近く周知カードを配布

 道教委は三月十一日から十日間、本年度第二回目となるSNSを活用した相談窓口を試行開設する。日高など七管内の公立中学校生徒のほか、北海道胆振東部地震で大きな被害のあった胆振東部の五市町の中高...

(2019-02-19)  全て読む

総額1234万円、未来人財応援など 道の総合教育関係予算案

 道は、十五日開会の一定道議会に総額一千二百三十四万円の三十一年度総合教育関係予算案を提案した。前年度当初比一千七百八十三万円の減。  北海道未来人財応援事業費に一千八十四万円を措置したほ...

(2019-02-19)  全て読む

2次募集は50校・572人 特別支援高等部・専攻科 道教委

 道教委は十四日、三十一年度公立特別支援学校(高等部・専攻科)入学者第二次募集人員などを発表した。五十校で五百七十二人を募集する。  第二次募集人員などの内訳はつぎのとおり。 ▼視覚障が...

(2019-02-18)  全て読む

道教委早寝早起き朝ごはんアンケート テレビ等の時間が減少 「ネットルール大切」68%

 道教委は、本年度新たに実施した「早寝早起き朝ごはん推進校事業」のアンケート結果をまとめた。昨年六月とことし一月の結果を比較し、推進校三校における生活習慣の向上に向けた取組の成果を検証。テレ...

(2019-02-18)  全て読む

地域で改善方策を共有 石狩局―学力・生活習慣改善研修会 

子どもの学力・生活習慣改善研修会  石狩教育局は一月下旬、江別市民会館でほっかいどう学力向上推進事業子どもの学力・生活習慣改善研修会を開いた。保護者や地域住民、学校関係者、市町村教委職員など約百七十人が参加。講演や実践発表、...

(2019-02-18)  全て読む