新冠町31年度予算案 学校適正配置を検討 教育費は4.7%増の8億円
(市町村 2019-03-18付)

 【浦河発】新冠町の三十一年度予算案がまとまった。教育費は前年度当初比四・七%増の八億五百三十九万円となっている。

 新規に、少子化や学校施設の老朽化が進む中、将来的な学校環境整備について検討する町立学校あり方検討委員会運営事業を盛り込み、地域性を踏まえた町立学校の適正な規模や配置、施設整備など町立学校の再編整備に関し年五回の会議で今後の方向性などを考察する。

 主な事業はつぎのとおり(金額単位・万円)。

▽学力・体力向上支援=四五二

▽各種団体補助金=一〇三

▽奨学金貸付金=一、三六九

▽外国語指導助手招致=九八八

▽学校運営協議会運営=四六

▽町立学校のあり方検討委員会運営=一九

▽高校生通学支援=二三八

▽小学校備品購入=五〇

▽就学援助(要保護準要保護児童援助)=一四一

▽中学校備品購入=一〇七

▽就学援助(要保護準要保護生徒援助)=一九七

▽認定こども園運営=二一、九七七

▽社会教育関係団体補助金=三〇八

▽音楽体験・交流=二五四

▽レ・コード館ジュニアジャズバンド活動=五五

▽レ・コード館整備=一九〇

▽町民ホール運営=二〇七

▽町民ホール運営自主企画委員会補助=五五〇

▽図書購入=三七三

▽子ども芸術劇場=三〇

▽町少年児童生徒国内研修交流=三一三

▽放課後子どもプラン=六二四

▽社会体育団体助成=一、二二〇

▽学校給食=五、五八四

(市町村 2019-03-18付)

その他の記事( 市町村)

雄武町31年度教育行政執行方針 8月にALT増員 2校へタブレット一体PC

雄武町教委豊田通敏  【網走発】雄武町教委の豊田通敏教育長は三十一年度教育行政執行方針で、雄武小学校と雄武中学校にタブレット一体型パソコンを導入し、学力向上やプログラミング教育の充実に努める考えを示した。また、...

(2019-03-18)  全て読む

置戸町31年度教育行政執行方針 小中一貫教育を検討 目指す子ども像は3点

置戸町教委平野毅  【網走発】置戸町教委の平野毅教育長は三十一年度教育行政執行方針で、小中一貫性のある学習指導・生徒指導に向けて、目指す子ども像を「ふるさとを誇りとし、人や自然を慈しみ、心を通わせる子ども」「...

(2019-03-18)  全て読む

大空町31年度教育行政執行方針 高校魅力化に向け公設塾 小学校外国語の時数拡大

大空町教委渡邊國夫  【網走発】大空町教委の渡邊國夫教育長は三十一年度教育行政執行方針で、新学習指導要領の全面実施に先立ち、小学校外国語の実施時数の拡大を図るとした。また、女満別高校と東藻琴高校の統合による新し...

(2019-03-18)  全て読む

夕張市予算案・骨格編成 教育費は3億円 高校魅力化など

 【岩見沢発】夕張市は十二日、三十一年度予算案を発表した。一般会計の総額は、前年度当初比六・三%増の百八億九千六百二十五万円。うち教育費は、〇・三%増の二億九千八百八十九万円となっている。 ...

(2019-03-18)  全て読む

アポイ学などを推進 様似町31年度予算案

 【浦河発】様似町の三十一年度予算案がまとまった。教育費は前年度当初比一・二%減の二億七千四百二十万円となった。  新年度も引き続き、様似小学校学習補助員配置に五百四万円、様似小学校臨時教...

(2019-03-18)  全て読む

「地域学校」を導入 えりも町31年度予算案

 【浦河発】えりも町の三十一年度予算案がまとまった。教育費は六億四千二十七万円で前年度当初比〇・一%減となった。  新規では、福祉センター改修に一千九百七十五万円、えりも高校体育館長寿命化...

(2019-03-18)  全て読む

鹿追町31年度教育行政執行方針 13年間見通した教育を カウンセラーの相談体制充実

鹿追町教委大井和行  【帯広発】鹿追町教委の大井和行教育長は三十一年度教育行政執行方針において、幼少中高一貫教育の推進によって十三年間を見通した教育を目指すとした。さらに、小学校におけるプログラミング教育の研修...

(2019-03-18)  全て読む

帯広市教委が体力・運動能力調査結果を公表 小学女子ほぼ全国並み 家庭での運動習慣定着を

体力運動能力調査表  【帯広発】帯広市教委は、三十年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査における市内児童生徒の結果を公表した。実技に関する調査で全国平均を上回ったのは、小学校女子が前年度よりも二種目多い六種目、...

(2019-03-18)  全て読む

今金町31年度教育行政執行方針 幼保小の連携を強化 校務支援システム研修を

今金町教委田中俊一  【江差発】今金町教委の田中俊一教育長は三十一年度教育行政執行方針で、小一プロブレムの未然防止に向けた幼保小の連携の強化や、児童生徒の現状と課題を共有した学力向上対策を進めていく方針を示した...

(2019-03-15)  全て読む

ひきこもりに関する実態調査―札幌市 推計19823人 小・中時代 親友少ない傾向

 札幌市は、ひきこもりに関する実態調査の結果をまとめた。十五歳から六十四歳までに無作為抽出アンケート調査等を行い、現在ひきこもり状態にある市民の人数を計一万九千八百二十三人と推計。十五~三十...

(2019-03-15)  全て読む