芽室町31年度教育行政執行方針 個に応じた指導推進へ CS導入し学校運営強化(市町村 2019-04-17付)
芽室町教委・武田孝憲教育長
【帯広発】芽室町教委の武田孝憲教育長は31年度教育行政執行方針で、少人数学級を通して個に応じたきめ細やかな教育を推進すると説明した。コミュニティ・スクール(CS)を導入し、熟議と協働による学校運営協議会の取組を進めていく。
執行方針の概要はつぎのとおり。
▼学校教育の推進
確かな学力の育成では、全国学力・学習状況調査の結果から明らかになった成果と課題を踏まえ、検証改善サイクルによる授業改善に努めるとともに、授業と連動した家庭学習習慣の定着化を図る。
少人数学級編制については、小学校全学年での35人以下学級を継続するとともに、個に応じたきめ細やかな指導や習熟度別少人数指導を推進する。
小学校外国語教育については、新学習指導要領の全面実施に向けて、移行期における授業時数の確保に努め、外国語指導助手の複数配置を継続する。教員の指導力向上に向けた研修事業の充実を図る。
学校間連携では、義務教育9年間を見通した小中連携教育の取組を推進するとともに、幼児教育施設と小学校との円滑な連携・接続を図る事業に取り組む。
豊かな心の育成では、規範意識や生命尊重などの基本的な倫理観や思いやりの心、豊かな人間性を育むため、教育活動全体を通した道徳教育を推進する。
子どもたちの学校生活における意欲や満足度を測るハイパーQUテストを実施し、望ましい学習集団の形成とともに、自己肯定感や自己有用感の醸成のため、豊かな心を育む人づくり推進事業などを実施する。
いじめや不登校対策については、学校・家庭・地域・関係機関、相談業務を担当するスクールライフ・アドバイザーなどが連携し、未然防止と早期発見・早期解決に取り組む。適応指導教室「ゆうゆう」の活用など、不登校児童生徒の解消に向けて取組を推進する。
健やかな体の育成では、全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果による成果と課題を踏まえ、体育授業の改善や運動習慣の定着に向けた取組を進める。
防災・安全教育の推進では、自然災害などから身を守るために必要な知識や能力の育成に向けて、町部局や地域と連携した防災教育の推進に努める。
特別なニーズに対応した教育の推進では、教育活動指導助手や学校支援員を配置するとともに、医療的ケアの必要な児童生徒に対応した訪問看護の派遣など、町の発達支援システムと連携した一人ひとりの教育的ニーズに応じた指導や支援の充実を図るため、見通しとつなぎを大切にした特別支援教育を推進する。
地域とともにある学校づくりの推進では、学校運営に地域の声を積極的に生かしていく。学校・家庭・地域一体となって子どもたちの豊かな成長を支える風土づくりとして、すべての学校で熟議と協働を進める学校運営協議会を設置し、CSの取組を推進する。
教育の機会均等などの推進では、経済的に厳しい世帯に対する支援として重要な役割を担っている就学援助については、生活保護基準の見直しによる影響がないよう対応するとともに、入学年度前の新入学児童生徒学用品費の支給継続や支援費目の充実を図る。
安心安全な教育環境の整備では、公共施設の老朽化が進む中、限られた財源を効率的・効果的に活用していくため、学校施設の長寿命化計画の策定を進める。老朽化している芽室小学校の地下燃料タンク改修工事や、芽室中学校のエレベーター設置およびバリアフリーなどの改修工事を実施する。
学校現場の業務改善に向けて、町立学校における働き方改革推進プランの取組を進めるとともに、各学校における研修等を通して教職員の資質・能力の向上を図る。また、教育公務員として保護者や地域の信頼を損なうことがないよう、法令などを順守し服務規律の保持に努める。
(市町村 2019-04-17付)
その他の記事( 市町村)
小平町31年度教育行政執行方針 未来を切り拓く力育成 学力・体力向上へ取組
【留萌市】小平町教委の照井廣章教育長は、31年度教育行政執行方針において、未来を担う子どもたちが主体的に社会に向き合いながら自分の可能性を発揮し、自ら未来を切り拓き、生き抜く力を付けるため...(2019-04-18) 全て読む
厳罰化へ指針見直し わいせつ行為等の懲戒処分 札幌市教委
札幌市教委は、わいせつ行為等にかかる懲戒処分の指針を見直し、厳罰化する方針だ。近年、わいせつ行為等の不祥事が多発していることから不祥事の根絶と公務員倫理の確立に向けて、取組を進めるもの。2...(2019-04-18) 全て読む
本年度は48校指定へ 市教委 札幌らしい特色ある学校教育
札幌市教委は、31年度札幌らしい特色ある学校教育推進事業について研究実践校を48校指定する。各学校が取り組む特色ある教育活動の一層の推進に向けて研究を進めるもの。各研究実践校は雪・環境・読...(2019-04-17) 全て読む
自殺予防等に関する研究開発事業―札幌市教委 ストレス管理など重点に 北大共同研究の指導資料活用
札幌市教委は本年度、研究開発事業「自殺予防等、生命を尊重する心の育成」について、ストレスマネジメントや「SOSの出し方教育」などをテーマに研究を進める。北海道大学との自殺予防対策共同研究事...(2019-04-17) 全て読む
えりも町31年度教育行政執行方針 地域学校をスタート 幼小教育接続を円滑に
【浦河発】えりも町教委の川上松美教育長は31年度教育行政執行方針で、新たに地域の人々がともに学校を支える「えりも型地域学校」をスタートさせる考えを示したほか、幼児教育と小学校教育の円滑な接...(2019-04-17) 全て読む
統括コーディネーター派遣 新琴似北小など2校に サッポロサタデースクール事業―札幌市教委
札幌市教委は本年度、サッポロサタデースクール事業で、新琴似北小学校・市立札幌みなみの杜高等支援学校の2校に統括コーディネーターを派遣する方針だ。事業実施に当たって、学校と地域の連絡調整など...(2019-04-16) 全て読む
日高町31年度教育行政執行方針 日高高の生徒確保へ CSで地域とある学校を
【浦河発】日高町教委の武田啓嗣教育長は31年度教育行政執行方針で、コミュニティ・スクールで小・中学校の連携を図り、地域とともにある学校づくりを推進する考えを示した。町立の日高高校については...(2019-04-16) 全て読む
中・高の授業を補完 16日から公設民営塾開設 寿都町
【倶知安発】寿都町は、きょう16日から通年の公設民営塾を開設する。公設民営塾は、寿都高校存続の取組の一環として寿都高と寿都中学校および近隣町村中学校の生徒を対象に、基礎学力や勉強意欲の向上...(2019-04-16) 全て読む
新冠町31年度教育行政執行方針 CS推進委員会を組織 町立学校の在り方検討へ
【浦河発】新冠町教委の山本政嗣教育長は31年度教育行政執行方針で、地域全体で幼小中の各教育課程を支援する体制構築に向け、コミュニティ・スクール推進委員会を組織する考えを示した。このほか、町...(2019-04-15) 全て読む
31年度札幌市教委のアイヌ民族教育 指導資料第6集作成へ 関連法成立後に内容修正
札幌市教委は、31年度の研究開発事業「アイヌ民族に関する教育の充実」で、『アイヌ民族の歴史・文化等に関する指導資料』第6集を作成する方針だ。アイヌ民族に関する教育の普及・啓発を図るもの。国...(2019-04-12) 全て読む