公立夜間中学設置へ関係費―札幌市教委 ニーズや先進事例調査 来年度中に基本計画(市町村 2019-06-12付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市教委は本年度、市内への公立夜間中学の設置に向けた調査・検討を開始する方針だ。第2回定例市議会の補正予算案に公立夜間中学関係費として300万円を計上。対象者のニーズや全国の先進事例など...(市町村 2019-06-12付)
その他の記事( 市町村)
教育施設長寿命化計画の策定など 滝上町肉付補正予算案
【網走発】滝上町は、きょう13日開会の町議会定例会に一般会計総額5億8853万円を追加する補正予算案を提出する。骨格編成だった当初予算に肉付けするもの。教育費は、2181万円追加し2億68...(2019-06-13) 全て読む
30年度公務災害発生状況―札幌市教委 85件 減少傾向に 安全衛生の日など効果
札幌市教委は、平成30年度公務災害発生状況をまとめた。授業や部活動指導、学校行事など、教育活動中に発生した公務災害の発生件数は前年度比35件減の85件。市教委は公務災害の減少傾向について、...(2019-06-13) 全て読む
中頓別中改築の基本計画策定など 中頓別町補正予算案
【稚内発】中頓別町は、6日開会の定例町議会に補正予算案を提出した。骨格編成としていた当初予算に肉付けするもの。一般会計の追加額は6億6641万円で、総額は前年度当初比6%増の41億1951...(2019-06-12) 全て読む
保育人材確保へ新たに緊急対策―札幌市 処遇改善の取組等発信 民間と連携しイメージアップ
札幌市子ども未来局は本年度、新たに保育人材確保のための緊急対策を行う方針だ。保育人材に対する処遇改善の取組が進展している現状や仕事のやりがいなどについて発信する。広告代理店などと連携し、イ...(2019-06-12) 全て読む
夕張市の教育行政執行方針 総合型クラブに部活動 eラーニングシステムで学習支援
(2019-06-12) 全て読む
千歳市が総合教育会議 学習規律定着100%に 外国語教育充実など協議
(2019-06-11) 全て読む
小中連携・一貫モデル校―札幌市教委 新たに15校を指定 第1回協議会は20日
札幌市教委は、本年度の小中連携・一貫教育推進事業について、新たにモデル研究校に15校を指定した。自立した札幌人の育成の推進に向け、小中一貫した教育について研究するもの。20日には第1回小中...(2019-06-11) 全て読む
滝川市の教育行政執行方針 江部乙中統合へ準備委 CS導入し支援事業推進
(2019-06-11) 全て読む
足寄町の教育行政執行方針 足寄小に臨時教諭配置 高校2間口維持へ支援
(2019-06-11) 全て読む
更別村の教育行政執行方針 CS導入しふるさと教育 更別農業高への支援継続
(2019-06-11) 全て読む