更別村の教育行政執行方針 CS導入しふるさと教育 更別農業高への支援継続(市町村 2019-06-11付)
更別村教委・荻原正教育長
【帯広発】更別村教委の荻原正教育長は、3日開会の第2回定例村議会で令和元年度教育行政執行方針を説明した。外国語指導助手(ALT)を国際交流員に再配置して国際理解教育に努めていくほか、コミュニティ・スクール(CS)の導入によって村ならではのふるさと教育の実現を図る。また、更別農業高校の教育振興を継続する。
概要はつぎのとおり。
【学校教育の推進】
▼ICT環境の整備
これからの社会で生きていくために必要な資質・能力を育むためには、学校の生活や学習においても、日常的にICTを活用できる環境を整備していくことが不可欠といえることから、本村としてもICT活用教育事業とプログラミング教育の推進を図る。
▼確かな学力の育成
これまで推進してきた幼・小・中の連携を関係機関の協力を得ながらさらに深化させ、スタートカリキュラムの編成から学校生活への適応に至るまで、子どもたちの意欲や安心感の醸成に努めていく。
▼健康でたくましい体を育む
体力向上と健康教育の充実のため、全学年全種目による新体力テストの実施と経年比較を行い、子どもの体力の成果と課題を明らかにし、授業改善や体力づくりを充実させ、様々な運動やスポーツに主体的に取り組む子どもを育成する。
また、いじめや不登校等の事案に対応するため、スクールカウンセラーを配置し、学校、地域、家庭、その他関係者と連携した取組を進める。
▼教育体制の充実
2年4月から小学校で、3年4月から中学校でそれぞれ新学習指導要領が施行されることを踏まえ、学校現場が混乱しないよう、引き続き指導主事による指導と助言を行う体制を維持する。
また、共生社会の形成に向けたインクルーシブ教育システムの構築に向け、本年度も引き続き特別支援教育支援員を配置し、一人ひとりの子どもに丁寧に向き合う教育環境の充実に努めるとともに、教職員の資質向上を図るため、各種研修事業や研究大会などへの積極的な参加を支援する。
▼CSの導入
本年度からCSを導入。昨年度策定された「更別村CS運営マニュアル」に基づき実施される活動や、地域とともにある学校を目指すための活動を支援し、家庭・地域・学校が連携して、子どもたちのためにできることを積極的に取り組める環境づくりを推進するとともに、それらを包括する村CS委員会での意見交換・情報共有などを通じて、全村的な取組としてふるさと教育の実現につなげられるよう各機関との連携に努めていく。
▼更別農業高に対する支援
同校は本村にとって極めて重要な高校であることから、引き続き教育振興の支援を行う。また、寮生の土日・祝日の取扱いについては、引き続き村内に滞在できる支援を行い、遠方から入学を希望する生徒の確保に努める。
【社会教育の推進】
▼学習環境の充実
子どもたちの世界観を養い、海外で自らを見つめ直す機会を得ることができる事業として、また、コミュニケーション言語として活用されている英語を肌で感じてもらい、英語を学ぶ意識や目的をあらためて認識してもらう事業として、中学生を対象とした海外研修の実施に向け検討を進める。
本年度からこれまでのALTに代わり、国際交流員を配置できた。活動内容が学校等における語学教育に限られるALTとは違い、就労の制限がない国際交流員の力を活用し、グローバル教育推進に努める。
(市町村 2019-06-11付)
その他の記事( 市町村)
公立夜間中学設置へ関係費―札幌市教委 ニーズや先進事例調査 来年度中に基本計画
札幌市教委は本年度、市内への公立夜間中学の設置に向けた調査・検討を開始する方針だ。第2回定例市議会の補正予算案に公立夜間中学関係費として300万円を計上。対象者のニーズや全国の先進事例など...(2019-06-12) 全て読む
千歳市が総合教育会議 学習規律定着100%に 外国語教育充実など協議
千歳市は3日、市役所第2庁舎で本年度第1回総合教育会議を開いた。山口幸太郎市長や宮崎肇教育長、教育委員をはじめ関係者18人が出席。前年度教育施策の実施状況や本年度の主な取組、外国語教育の充...(2019-06-11) 全て読む
小中連携・一貫モデル校―札幌市教委 新たに15校を指定 第1回協議会は20日
札幌市教委は、本年度の小中連携・一貫教育推進事業について、新たにモデル研究校に15校を指定した。自立した札幌人の育成の推進に向け、小中一貫した教育について研究するもの。20日には第1回小中...(2019-06-11) 全て読む
滝川市の教育行政執行方針 江部乙中統合へ準備委 CS導入し支援事業推進
【岩見沢発】滝川市教委の山﨑猛教育長は令和元年度教育行政執行方針で、江部乙中学校の江陵中学校への統合に向けた準備委員会を設置する考えを表明した。コミュニティ・スクール(CS)を導入し、学校...(2019-06-11) 全て読む
足寄町の教育行政執行方針 足寄小に臨時教諭配置 高校2間口維持へ支援
【帯広発】足寄町教委の藤代和昭教育長は、4日開会の第2回定例町議会で令和元年度教育行政執行方針を説明した。町費による特別支援教育支援員や足寄小学校へ臨時教諭を配置することで少人数指導や習熟...(2019-06-11) 全て読む
市民交流施設内で新たに図書貸出し 江別市肉付補正予算案
江別市は、6日に開会した第2回定例市議会に一般会計総額4億100万円を追加する補正予算案を提出した。骨格編成の当初予算に肉付けするもので、教育費に1億1700万円を追加。補正後の教育費は前...(2019-06-10) 全て読む
市立小・中等の緊急避難場所―札幌市 LED投光機など新設 年度中には全ての個所に
札幌市危機管理対策部は、本年度中に市立小・中学校などの指定緊急避難場所にLED投光器や移動式灯油ストーブなどの備蓄物資を新設・増強する方針だ。札幌市避難所基本計画に基づいて、避難場所の環境...(2019-06-10) 全て読む
江別市の教育行政執行方針 生涯スポーツを推進 小中一貫教育導入へ準備
江別市教委の月田健二教育長は、6日開会の第2回市議会定例会で本年度教育行政執行方針を説明した。学校教育では、小・中学校の円滑な接続を図るとともに、義務教育9年間を見通した系統的な教育活動に...(2019-06-07) 全て読む
千歳市の教育行政執行方針 4年度に新設校開校 一貫教育モデル校区を拡大
千歳市教委の宮崎肇教育長は、6日開会の第2回市議会定例会で本年度教育行政執行方針を説明した。過大規模校の状態を解消するため、令和4年4月の北陽小学校分離新設校開校に向けた取組を進めるなど、...(2019-06-07) 全て読む
スキー場リフト料金の割引―札幌市 小3~6年に対象拡充 ウインタースポーツ料金助成
札幌市スポーツ局は、本年度の「さっぽろっ子ウインタースポーツ料金助成事業」について、スキー場を利用する際のリフト料金の助成対象を従来の小学校3年生から、小学校3~6年生までに拡充する予定だ...(2019-06-07) 全て読む