少年の主張檜山地区大会 強い意志 江差中3年・佐藤さん(関係団体 2019-07-01付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【函館発】少年の主張檜山地区大会が6月20日、江差町文化会館で開かれた。檜山管内各町の中学生16人が参加し、自身の思いや考えを発表した。最優秀賞には江差町立江差中学校3年・佐藤志保里さんの...(関係団体 2019-07-01付)
その他の記事( 関係団体)
母校支援など重点に活動 六稜会が活動計画・役員決定
【旭川発】道教育大学六稜会の本年度の活動方針と役員が決まった。活動方針は、母校支援や各団体との連携強化など5点。役員改選では角地了会長を再任した。 本年度の活動方針は、①会員相互の親睦...(2019-07-09) 全て読む
新会長に当麻中・山村氏 六稜会上川連合会の役員等
【旭川発】道教育大学六稜会上川連合会の本年度活動方針と役員が決まった。活動方針は、会員相互の親睦をはじめ3点。役員改選では、新会長に当麻町立当麻中学校の山村美勝校長を選出した。 本年度...(2019-07-08) 全て読む
職能開発の時間確保を 道小第2回理事研で大石会長
(2019-07-04) 全て読む
業務改善の重要性強調 道小第2回理事研で大石会長
(2019-07-03) 全て読む
少年の主張渡島地区大会 過去を乗り越えて 北斗市茂辺地中2年・房田さん
【函館発】少年の主張渡島地区大会が6月中旬、鹿部町中央公民館で開かれた。渡島管内各市町の中学生13人が、日ごろの考えや思い、自分の将来像などを発表した。最優秀賞には北斗市立茂辺地中学校2年...(2019-07-02) 全て読む
道研・石狩教育研修センター 模擬授業で実践力向上 外国語とプログラミング教育 ミニ道研
(2019-06-28) 全て読む
北教組 具体的なたたかいのすすめ方 豊かな教育の保障求め運動 地域教育協議会設置検討へ
北教組(信岡聡中央執行委員長)が17・18日に札幌市内の北海道教育会館で開いた第130回定期大会(20日付4面既報)で決定した具体的なたたかいの進め方の概要はつぎのとおり。 【憲法の改悪...(2019-06-25) 全て読む
安心して通える園に 北私幼が定時総会開く 制度改正踏まえ川畠会長
(2019-06-24) 全て読む
オホーツク二建会サッカー大会 全力プレーで熱戦展開 小学4年以下15チーム出場
【網走発】第15回オホーツク二建会旗少年サッカー大会が15日から2日間、網走スポーツトレーニングフィールドで開かれた。オホーツク二建会(中村圭会長)などが主催。全道大会の切符をかけ、管内の...(2019-06-21) 全て読む
11月1日に第12回制定記念行事 「教育の日」推進協議会総会
(2019-06-21) 全て読む