留萌、遠別など新会長 留萌管内市町村教頭会2年度役員(市町村 2020-05-25付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【留萌発】留萌管内8市町村における各教頭会の令和2年度役員が決まった。留萌市、遠別町、天塩町で新会長が就任した。 本年度役員はつぎのとおり。=敬称略= ▼留萌市 ▽会長=木藤健史(...(市町村 2020-05-25付)
その他の記事( 市町村)
根室管内5市町のICT整備状況 校内LAN 根室で13校 端末1人1台も導入進む
【釧路発】根室管内5市町におけるGIGAスクール構想加速化における整備計画がまとまった。1人1台タブレット端末の整備については、管内2市町で3分の1の整備を完了。校内LANの整備について、...(2020-06-01) 全て読む
上川町2年度教育行政執行方針 独自教諭を継続配置 コロナウイルス対策徹底
(2020-05-29) 全て読む
6町で三役を一新 檜山管内小・中校長会の役員
【函館発】檜山管内7町小・中学校長会の本年度役員が決まった。江差町を除く6町で3役を一新した。 本年度の役員はつぎのとおり。=敬称略= ▼江差町 ▽会長=角田昌宏(江差小・新) ...(2020-05-28) 全て読む
5町で会長が交代 檜山管内小・中教頭会の役員
【函館発】檜山管内7町小・中学校教頭会の本年度役員が決まった。江差町など3町で3役を一新したほか、5町で会長が交代した。 本年度の役員はつぎのとおり。=敬称略= ▼江差町 ▽会長=...(2020-05-28) 全て読む
札幌市教委 元年度の就学援助 7年連続で受給率減少 680人減18117人
(2020-05-27) 全て読む
札幌市教委 元年度の公務災害 前年度比23件増108件 「安全衛生の日」等で啓発
札幌市教委は、令和元年度公務災害発生状況をまとめた。授業や部活動指導、学校行事など、教育活動中に発生した公務災害の発生件数は前年度比23件増の108件。市教委では、各園・学校において毎月特...(2020-05-25) 全て読む
札幌市教委 元年度市立校教職員の休職等 精神疾患が減少傾向に 30日以上休務 過去10年最小
(2020-05-22) 全て読む
体育専科教員配置校の体力合計 男女とも全国平均以上 女子は7種目で平均超
道教委によると、体育専科教員配置小・中学校における令和元年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査体力合計点(T得点)の平均値は、男子54・23点、女子56・93点と、いずれも全国平均を上回っ...(2020-05-19) 全て読む
札幌市 児童虐待防止取組方針 若年層への対策掲げる 段階的に支援メニュー開発
札幌市は、13日に開いた児童虐待防止対策推進本部会議で、各部局との連携による具体的な取組方針を明らかにした。検証報告書による提言から、7つの方針を提示。うち、教育委員会との連携における取組...(2020-05-18) 全て読む
17市町の会長18人交代 上川管内市町村小・中校長会役員
【旭川発】上川管内23市町村の小・中学校長会の本年度役員がまとまった。旭川市の小学校長会と中学校長会をはじめ、17市町村で18人の会長が交代した。 本年度の役員はつぎのとおり。=敬称略...(2020-05-18) 全て読む