留萌管内8市町村のICT環境 各地でアプリ用い取組 ルーター貸与など検討(市町村 2020-06-01付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【留萌発】留萌管内8市町村におけるICT等を活用した学習支援状況、ICT環境の整備状況がまとまった。各地でビデオ会議用アプリZoomやグループコミュニケーションアプリBANDなどを活用した...(市町村 2020-06-01付)
その他の記事( 市町村)
神恵内村2年度教育行政執行方針 ネット学習利用料助成 1人1台端末整備を検討
(2020-06-03) 全て読む
心身のケアやICTで質疑 3日から2定札幌市議会代表質問
札幌市議会の第2回定例会代表質問が、きょう3日からスタートする。教育関係では、一斉休業期間後の子どもたちの心身のケアやICTを活用した今後の教育の在り方などについて質疑が行われる見通しだ。...(2020-06-03) 全て読む
民間コンサルから働き方改革最終報告 業務改善へICT充実を 意識改革も要請 札幌市教委
札幌市教委は、市立小・中学校、高校各1校に派遣している民間コンサルタントから働き方改革に関する最終報告を受けた。業務改善に向けた提言としてサポート体制の確保、執務環境の改善、ICT環境の充...(2020-06-03) 全て読む
釧路管内公立小・中のICT活用 臨休中に学習状況把握 1人1台端末 順次予算措置
【釧路発】釧路管内の公立小・中学校におけるICTを活用した学習支援の状況がまとまった。臨時休業期間中は新入生のために校歌の動画を配信したほか、オンライン会議システムZoomやIP告知端末を...(2020-06-02) 全て読む
宗谷管内市町村のICT学習支援 同時双方向システム活用 授業動画収録DVD配布も
【稚内発】宗谷管内1市8町1村のICT機器を活用した学習支援状況が本紙調査でまとまった。利尻富士町では、鴛泊中学校が4月20日から授業動画の配信・配布を行い、同時双方向システムでのオンライ...(2020-06-01) 全て読む
札幌市教委 初任段階1年次共通研修 求められる教師像など理解 コロナ拡大防止 分散開催
(2020-06-01) 全て読む
根室管内5市町のICT整備状況 校内LAN 根室で13校 端末1人1台も導入進む
【釧路発】根室管内5市町におけるGIGAスクール構想加速化における整備計画がまとまった。1人1台タブレット端末の整備については、管内2市町で3分の1の整備を完了。校内LANの整備について、...(2020-06-01) 全て読む
上川町2年度教育行政執行方針 独自教諭を継続配置 コロナウイルス対策徹底
(2020-05-29) 全て読む
6町で三役を一新 檜山管内小・中校長会の役員
【函館発】檜山管内7町小・中学校長会の本年度役員が決まった。江差町を除く6町で3役を一新した。 本年度の役員はつぎのとおり。=敬称略= ▼江差町 ▽会長=角田昌宏(江差小・新) ...(2020-05-28) 全て読む
5町で会長が交代 檜山管内小・中教頭会の役員
【函館発】檜山管内7町小・中学校教頭会の本年度役員が決まった。江差町など3町で3役を一新したほか、5町で会長が交代した。 本年度の役員はつぎのとおり。=敬称略= ▼江差町 ▽会長=...(2020-05-28) 全て読む