道高P連2年度役員・事業計画 新会長は海東氏に 高校生と語るつどい予定(関係団体 2020-07-01付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道高校PTA連合会は令和2年度事業計画などを決定した。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、総会を中止し、書面にて決議。新会長に海東剛哲氏を選任した。事業計画では、道教委教育長との懇談や、...(関係団体 2020-07-01付)
その他の記事( 関係団体)
新会長に高柳知己氏 道教育大六稜会2年度役員
【旭川発】道教育大六稜会の本年度の活動方針等がまとまった。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、6月に理事会・総会を書面会議で対応。新会長に高柳知己氏を選出した。 同会は、昭和2年の...(2020-07-03) 全て読む
地区校長会2年度事業計画等⑪ 旭川市小学校長会
◆大目標 「次代を展望し 学校改善を 確かに実現する校長会」 ◆重点 【重点① 生きる力を確実に育む創意と活力のある学校経営の推進】 ▼新学期指導要領のねらいを踏まえ、経営方針や重点...(2020-07-03) 全て読む
地区校長会2年度事業計画等⑩ 檜山校長会
◆運営方針 檜山校長会は、昭和23年の創立以来、管内教育の充実・発展のために研究と実践を積み重ねるとともに、教育条件の整備・充実等に努めてきた。 今日、わが国は知識基盤社会やグローバ...(2020-07-02) 全て読む
4種校長会長インタビュー第1回 未来見据えチームで前進 北海道小学校長会 神谷敦会長
(2020-07-02) 全て読む
地区校長会2年度事業計画等⑨ 函渡島小中学校長会
◆運営方針 我々校長は、新しい時代に求められる学校づくりに向けてこれまで以上に感性を磨き、渡島小中学校長会員として使命と責務を自覚し、強いリーダーシップのもと、学校の教育力向上に努めなけ...(2020-07-01) 全て読む
道公教が第1回理事研修会 3密回避する学校環境は コロナ対応への関与性で意見
(2020-07-01) 全て読む
「北海道教育の日」運動推進協 10月30日に記念行事 柴田会長を再任
「北海道教育の日」道民運動推進協議会における本年度役員体制や事業計画などが決まった。事業計画には、10月30日にホテルライフォート札幌で第13回「北海道教育の日」制定記念行事を開催すること...(2020-07-01) 全て読む
アシストパック本格化 日教弘道支部2年度事業計画
公益財団法人日本教育公務員弘済会北海道支部は、令和2年度第1回幹事会・運営委員会を書面開催し、2年事業計画を決定した。教育文化事業として教材・教具等のセットを贈呈するスクールアシストパック...(2020-06-30) 全て読む
地区校長会2年度事業計画等⑧ 函館市中学校長会
◆活動方針 21世紀に生きる生徒の将来を展望するとき、学校は人間尊重の精神を基盤に変化する社会の中で生き抜く力を身に付けさせることを基本的なねらいとして、豊かな心と確かな学力および健やか...(2020-06-30) 全て読む
日教弘道支部が第1回運営委員会 教育振興・福祉事業充実へ 新支部長に船山氏を選任
(2020-06-29) 全て読む