札幌市 アニマドーレプロジェクト オンラインで発表の場を 市外高校生や農家等と交流
(市町村 2020-09-18付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 札幌市立高校生を対象に食と農業に関する教育プログラムを実施しているアニマドーレプロジェクトは本年度、オンラインでの活動発表の場を設けることを検討している。新型コロナウイルス感染症拡大防止の...

(市町村 2020-09-18付)

その他の記事( 市町村)

紋別市教委 寒冷期のコロナ対策推進 水道蛇口 自動水栓化 全小中9校で 換気扇設置も

 【網走発】紋別市教委は、寒冷期における学校の新型コロナウイルス感染症対策として、市内の全小・中学校への換気扇設置、蛇口の自動水栓化を行う。16日の市議会第3回定例会で成立した補正予算に盛り...

(2020-09-25)  全て読む

共和町教委 初の小中・小小連携研修会 課題解決的学習実践へ 東陽小体育TT授業公開

共和町教委研修会  【小樽発】共和町教委は17日、初の小中連携・小小連携研修会を東陽小学校(山下秀一校長)で開いた。町内の小・中学校などから教職員約60人が参加。タブレット端末を用いた体育の授業公開などを通し...

(2020-09-24)  全て読む

札幌市教委 就学援助システム再構築へ 申請時 添付書類不要に 3年度 稼働開始目指す

 札幌市教委は、経済的な理由で就学が困難な小・中学生の保護者の書類手続きの負担軽減を図るため、就学援助システムを再構築する。申請時の添付書類の提出を不要とし、書類を準備する手間の削減、書類の...

(2020-09-23)  全て読む

町立学校教職員のハラスメント 教委内に相談窓口 下川町教委が防止指針

 【旭川発】下川町教委は、新たに「町立学校における教職員のハラスメント防止等に関する指針」を策定し、ホームページで公開した。道教委の指針などを基本とした3つのハラスメントのほか、それらに当て...

(2020-09-18)  全て読む

全児童生徒に端末 ルーター貸出も 知内町3定補正案

 【函館発】知内町は、24日から始まる第3回定例町議会に、GIGAスクール構想に伴う補正予算案を提出する。  全小・中学校の児童生徒分のほか、教職員が授業で使用するものを含めてタブレット端...

(2020-09-18)  全て読む

札幌市教委 GIGAスクールサポーター 年明けにも配置へ 月1~2回 各校の教員支援

 札幌市教委は、年明けにもGIGAスクールサポーターを配置する予定だ。各校に月1~2回程度派遣される見通し。本年度中に市立小・中学校に1人1台のタブレット端末を整備することを踏まえ、各校の教...

(2020-09-17)  全て読む

札幌市3定補正予算案発表 教育関係予算は約4億円 情報化推進やスキー代助成

 札幌市は16日、第3回定例市議会に提出する補正予算案を発表した。一般会計は総額454億8540万円。うち、教育費に3億9900万円を充てた。令和3年度からのGIGAスクール構想に向け、教育...

(2020-09-17)  全て読む

5年以降の成人式 現行同様20歳対象 旭川市教委

 【旭川発】旭川市教委は、成年年齢引き下げ後となる令和5年1月以降の成人式の対象年齢について、現行どおり20歳とすることを決めた。  民法の改正によって、4年4月1日から成年年齢が18歳に...

(2020-09-16)  全て読む

教師用の端末購入 感染症対策も推進 富良野市3定補正案

 【旭川発】富良野市は、8日の第3回定例市議会に補正予算案を提出した。教育費の補正額は1735万円。このうち、ICT教育推進事業に1413万円を措置し、教師用タブレット端末などの購入費用に充...

(2020-09-16)  全て読む

札幌市教育課程編成手引中学校編 ページ構成案など確認 各専門部会が初会合開く

札幌市教育課程編成手引中学校編  札幌市教育課程編成の手引―中学校編における各専門部会の初会合が、14日から17日の期間でそれぞれ開かれている。14日に市内STV北2条ビルで開かれた総合的な学習の時間部会では、委員8人が出...

(2020-09-16)  全て読む