国研指定・網走南ヶ丘高が研究協議会 表現力育成に重点化 総合的な探究の時間を軸に(学校 2020-11-25付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【網走発】国立教育政策研究所「教育課程研究指定校事業(カリキュラム・マネジメント)」の指定を受けている網走南ヶ丘高校(渡辺淳一校長)は17日、同校で研究協議会を開いた。道内高校の校長や教諭...(学校 2020-11-25付)
その他の記事( 学校)
室蘭工業高が電気工事業者に感謝状 感染予防へ有効に活用 検温器などの寄贈受ける
(2020-12-02) 全て読む
帯工・帯農2年生徒30人 管内建設会社志望4割 帯広建協がアンケート調査
【帯広発】管内の建設業を就職先に考えている生徒は4割―。帯広建設業協会(萩原一利会長)が帯広工業高校(稲津誠校長)の環境土木科と建築科、帯広農業高校(二木浩志校長)の土木工学科の生徒合わせ...(2020-12-01) 全て読む
小樽市塩谷小 初の試み 大分県松浦小とオンライン交流 地域の暮らしを紹介
(2020-11-30) 全て読む
仁木中が校内研修会 ICT 効果的活用は 保健体育科の授業公開
【小樽発】仁木町立仁木中学校(齋藤啓代校長)は19日、同校で校内研修会を開いた。タブレット端末を活用した保健体育科の授業を公開したほか、研究討議を行い、ICTの効果的な活用などについて研鑚...(2020-11-30) 全て読む
文科省研究開発学校・東川第二小 文化の違い 肌で学ぶ Globe CIRと交流
(2020-11-26) 全て読む
帯広工業高・帯広農業高 建設業の未来に興味 帯広建協と意見交換会
(2020-11-25) 全て読む
建設現場等で勤労観養う 士幌町中央中が職場体験学習
(2020-11-25) 全て読む
建設業への理解深め 池田中2年生徒が職場体験学習
(2020-11-24) 全て読む
貴重な学習の場提供 稚内養護が建設業者へ感謝状
【稚内発】稚内養護学校(髙橋好則校長)は10月中旬、市内建設業者の山本建設㈱(菊池工社長)に感謝状を贈呈した。作業学習で必要な材料や作業場提供などの協力を受けたことに対して、謝意を示したも...(2020-11-20) 全て読む
開校120年の北見市川沿小 建設業者からカレンダー 思い出残る節目の年に
(2020-11-20) 全て読む