室蘭工業高が電気工事業者に感謝状 感染予防へ有効に活用 検温器などの寄贈受ける
(学校 2020-12-02付)

室工高大同電設に感謝状
伊藤校長(右)と織田社長

 【室蘭発】室蘭工業高校(伊藤正法校長)は、電気工事・設計・電気設備の工事などに携わる室蘭市内の大同電設㈱から新型コロナウイルス感染症対策として、非接触式検温器2台と卓上型ディスペンサー3台の寄贈を受けた。11月中旬、同校で感謝状贈呈式を行い、織田正見社長から目録を受け取った伊藤校長が謝辞を述べ、感謝状を手渡した。

 同校は2年前にも、同社から記念事業の一環で、パソコンとプロジェクターが寄贈されている。

 今回寄贈されたのは、モニター画面で体温が測定できる非接触式検温器2台と、自動で手を感知し消毒液を噴出する卓上型ディスペンサー3台。

 この日は、織田社長が来校し、伊藤校長に目録を手交。織田社長は、寄贈の経緯について「他の学校では、クラスターが発生していると聞いている。プッシュ型の消毒では、効率が悪いと考え、自動で噴霧されるディスペンサーを提供することとした。教育現場の感染対策に少しでも協力できれば」と話していた。

 伊藤校長は、感謝状を手渡し「道内で感染が広がる中で、今回の寄贈は大変ありがたい。自動型の検知器やディスペンサーの活用によって、生徒の感染予防意識が高まったように感じる」と述べた。

(学校 2020-12-02付)

その他の記事( 学校)

剣淵高 来年度 普通教科中心に 「未来のしんろ系列」新設 多様な学習・進路ニーズに対応 地域の特色生かした絵本探究など 

剣淵高新教育課程立ち上げ  【旭川発】町立の総合学科高校である剣淵高校(芳賀雄太校長)は、令和3年度から新たな教育課程を立ち上げる。現行の専門分野に特化した「農業国際系列」「生活福祉系列」の2系列に加え、生徒の多様な...

(2020-12-09)  全て読む

千歳北陽高 道ハイテクノロジー専門学校と高専連携協力協定を締結 授業特別聴講など実施

千歳北陽高・高専連携締結式  千歳北陽高校(渡邉祐美子校長)は7日、同校で北海道ハイテクノロジー専門学校(佐藤俊校長)との高専連携協力締結式を行った。両校長が協定書を取り交わし、専門学校への特別聴講生の受け入れなどの連...

(2020-12-09)  全て読む

道教育大へき地教育推進フォーラム ICT活用 手段の一つ 文科省 石田教育官指摘

道教育大へき地教育推進フォーラム  道教育大学(蛇穴治夫学長)は3日、第18回へき地教育推進フォーラムをオンライン開催した。文部科学省初等中等教育局教育課程課の石田有記学校教育官が「新しい学校教育課程とへき地・小規模校に期待...

(2020-12-08)  全て読む

国研教育課程研究指定校 稚内高 疑問に問い立て考察 公民科授業公開・研究協議

稚内高国研指定校公民公開授業  【稚内発】稚内高校(蓮見知之校長)は10月下旬、同校で国立教育政策研究所「教育課程研究指定校事業」(公民)にかかる研究協議会を開いた。研究を進める公民科の政治・経済と倫理の授業を公開。授業...

(2020-12-02)  全て読む

義務教育学校化の釧路市阿寒湖小・中 修学旅行テーマに英作文 中学教諭が乗り入れ授業

釧路市立阿寒湖小公開授業  【釧路発】来年度から義務教育学校となる釧路市立阿寒湖小学校(本川敬一校長)と阿寒湖中学校(林政孝校長)は11月27日、阿寒湖小で中学校教諭による英語の乗り入れ授業を公開した。釧路管内の教職...

(2020-12-02)  全て読む

帯工・帯農2年生徒30人 管内建設会社志望4割 帯広建協がアンケート調査

 【帯広発】管内の建設業を就職先に考えている生徒は4割―。帯広建設業協会(萩原一利会長)が帯広工業高校(稲津誠校長)の環境土木科と建築科、帯広農業高校(二木浩志校長)の土木工学科の生徒合わせ...

(2020-12-01)  全て読む

小樽市塩谷小 初の試み 大分県松浦小とオンライン交流 地域の暮らしを紹介

塩谷小大分県オンライン交流  【小樽発】小樽市立塩谷小学校(堀智行校長)は25日、大分県佐伯市立松浦小学校(淵野恭子校長)とのオンラインによる交流授業を行った。初めての試みで、両校の5年生同士が地域の特色や暮らしの様子...

(2020-11-30)  全て読む

仁木中が校内研修会 ICT 効果的活用は 保健体育科の授業公開

 【小樽発】仁木町立仁木中学校(齋藤啓代校長)は19日、同校で校内研修会を開いた。タブレット端末を活用した保健体育科の授業を公開したほか、研究討議を行い、ICTの効果的な活用などについて研鑚...

(2020-11-30)  全て読む

文科省研究開発学校・東川第二小 文化の違い 肌で学ぶ Globe CIRと交流

東川二小のglobe授業  【旭川発】文部科学省研究開発学校の指定を受けている東川町立東川第二小学校(遠藤友文校長)は11月中旬、町のCIR(国際交流員)との交流による新教科「Globe」の授業を行った。2年生3人が...

(2020-11-26)  全て読む

国研指定・網走南ヶ丘高が研究協議会 表現力育成に重点化 総合的な探究の時間を軸に

2面・網走南ヶ丘高  【網走発】国立教育政策研究所「教育課程研究指定校事業(カリキュラム・マネジメント)」の指定を受けている網走南ヶ丘高校(渡辺淳一校長)は17日、同校で研究協議会を開いた。道内高校の校長や教諭...

(2020-11-25)  全て読む