道教委 入院生徒教育保障報告書 ICT等で学習支援(道・道教委 2021-03-30付)
道教委は、文部科学省委託「令和2年度高校段階における入院生徒に対する教育保障体制整備事業」の成果報告書をまとめた。
教育保障を希望した入院生徒が在席する道立高校(全日制)4校を研究推進校とし、札幌市内の病院において小・中学校段階の児童生徒への訪問教育を継続的に実施している道立特別支援学校4校を協力校に取り組んできた。
また、道立特別支援学校が小・中学校段階の児童生徒への訪問教育を継続的に実施している札幌市内の病院を、道教委が協力病院に指定している。
本道の地域特性から学校が広域に分散しているほか、長期入院となると札幌市や都市部に集中している傾向などがあるため、入院時から自宅療養、在籍高校への復学まで、単位認定の在り方等を含めて教育保障を行うための体制整備をすることが喫緊の課題として挙がっていた。
このため、事業では、ICTを活用した遠隔教育の研究を推進。入院生徒と在籍学校の双方にタブレット端末やモバイルWi―Fiルーター等を貸与して、授業を遠隔配信したり、入院生徒が体調のよいときに視聴して学習できるよう、オンデマンド型を取り入れたりする実践を行った。
実際に、現代文Bや古典B、数学=、科学、生物などで実践。教材等については、時間割やプリントをGoogleドライブにアップした。
学習成果については、提出課題やレポートの内容、定期考査などで確認。クラスメートとの交流にも活用した。
このほか、連絡調整会議の活動内容や外部有識者による教育保障体制検討会議からの意見、道立高校と道立中等教育学校後期課程227校を対象に3年2月12~24日に実施した入院生徒に対する教育保障に関する実態調査の概要などを報告している。
今後、ICTを活用した遠隔教育による支援を受けることができる生徒数を増やしていくとともに、札幌市以外の地域での実践事例を蓄積し、積極的に情報発信しながら、道内全域における教育保障体制の整備を進めていく必要があるとした。また、今後も継続的に実践研究を進めるよう対応していくことを記している。
報告書は高校教育課ホームページに掲載している。
(道・道教委 2021-03-30付)
その他の記事( 道・道教委)
オホーツク管内教育実践表彰 一般表彰は10者に栄誉
【網走発】オホーツク教育局は、令和2年度管内教育実践表彰の受賞者を決定した。一般表彰は、学校教育部門で網走市立網走小学校の新出哲也教諭など2校6個人、社会教育部門で雄武町子ども育成会など2...(2021-03-31) 全て読む
道教委 第2期アクション・プラン 全教員がICT授業を 働き方改革 目標値を設定
道教委は、学校における働き方改革アクション・プラン(第2期)を策定した。重点的に実施する6つの取組ごとに、今後、目指す指標を設定。働き方改革の手引『Road』のチェックリストの活用率を令和...(2021-03-31) 全て読む
全定合わせ208人合格 公立高入選2次募集 道教委
道教委は29日、令和3年度公立高校入学者選抜第2次募集の合格者数等の状況を発表した。全日制161校233学科、定時制38校42学科で実施。全定合わせて216人が出願し、208人が合格した。...(2021-03-31) 全て読む
道立図書館 第2回協議会 オンライン研修等活用を コロナ禍の取組で意見交換
道立図書館は24日、江別市内の道立教育研究所で道立図書館協議会の第2回会合を開いた。協議会委員9人(1人リモート)と同館幹部職員が出席。3年度運営計画案などについて協議した。 開会に当...(2021-03-30) 全て読む
会場に2市3町追加 道内開催5年度インターハイ
令和5年度全国高校総合体育大会(インターハイ)北海道準備委員会は、会場地に函館市(ハンドボール、自転車競技“トラック・ロード”)、帯広市(サッカー女子、剣道、アーチェリー)、上川町、美瑛町...(2021-03-30) 全て読む
こどもライン相談休止などを周知 個人情報取扱いで道
道は25日、通話アプリLINEの利用状況調査をホームページに公表した。 個人情報が中国の関連会社で閲覧可能となっていた問題に関し、道が所管する17業務における業務休止の代替措置、個人情...(2021-03-29) 全て読む
オホーツク局 学校における働き方改革 印刷時間短縮で事務負担軽減 複数の送付文書を一括データ化
【網走発】オホーツク教育局は、学校における働き方改革に向けた独自の取組として、複数の添付ファイルからなる学校あて送付文書を一括で印刷できるようPDF化を進めている。添付ファイルを一つ一つ開...(2021-03-29) 全て読む
道教委 T―base開設式 地元で夢実現 加速を 小玉教育長ら遠隔授業に期待
道教委は25日、有朋高校で道高校遠隔授業配信センター(T―base)開設式を挙行した。小玉俊宏教育長、センター長を務める有朋高の元紺谷尊広校長ら関係者が出席して正門表札を除幕し、門出を祝し...(2021-03-29) 全て読む
ICT等で学習支援を 道教委が教職員研修資料発行
道教委は、ICT等を活用した不登校の児童生徒への「学びを止めない」「心を近づける」学習支援実践事例(教職員研修資料)を発行した。 令和元年度調査結果によると、本道の不登校児童生徒数10...(2021-03-29) 全て読む
「みらいIT人財」育成で協定 地域課題解決へ取組支援 道も参画 取組を強化・拡充
道、札幌市、北海道大学、㈱ニトリホールディングスの4者は25日、北海道大学で「みらいIT人財」の育成に向けた連携協定の締結式を執り行った。平成31年から札幌市など3者で行われてきた取組に道...(2021-03-29) 全て読む