南富良野町3年度教育行政執行方針 端末活用し学び充実 南富良野高で1日防災学校
(市町村 2021-04-14付)

南富良野町岩渕秀一
南富良野町教委・岩渕秀一教育長

 【旭川発】南富良野町教委の岩渕秀一教育長は令和3年度教育行政執行方針において、小・中学校にデジタル教科書を配置するなど、1人1台端末の活用によって学びの充実を図る考えを示した。南富良野高校については、ICT機器を活用した学力向上など、さらなる魅力づくりに向けた取組を推進するほか、1日防災学校を実施する。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

▼確かな学力を育む教育の推進

 外国語教育では、2年度から小学5・6年生において教科化されたことから、小中高連携教育推進協議会の中に外国語教育部会を設置。中高教員の乗り入れ授業も活用しながら、外国語指導助手とともに複数体制での指導を行い、小学校での指導の充実を図るとともに、1年生から外国語に親しむ機会を設ける。

 2年度、1人1台の端末機器の配置と各学校に高速大容量ネットワーク環境を整備した。今後は全員一斉にタブレットを用いてインターネットを活用した学習が可能となることから、調べ学習、試行の繰り返し、情報共有などによって学習活動を充実させていく。

 感染症の発生等による学校の臨時休業の緊急時においても、ICT機器の活用などによってすべての子どもたちに学びを保障できるよう取り組むとともに、千歳科学技術大学と連携したインターネットによるドリル形式の学習システムを導入する。

 国が進めるデジタル教科書普及事業に沿い、3年度、小・中学校に1教科分のデジタル教科書を配置し、学びの充実を進めるための実証を行う。電子黒板を計画的に整備する。

▼豊かな心と健やかな体を育む教育の推進

 特別な支援を必要とする児童生徒の教育については、講師を招へいして障がいの状態に応じた教員の専門性の向上を図るとともに、小・中学校に引き続き支援員を配置し、個別の教育支援計画の活用を進めるなど、全校体制で支援に努める。

▼信頼される学校づくりの推進

 自然災害時に児童生徒一人ひとりが防災・減災行動をとる生きる力の育成、地域における防災力の向上を図るため1日防災学校を実施する。

▼南富良野高校

 国際交流派遣事業、教科書購入費、各種検定料、介護職員初任者研修の受講料の補助や通学費の助成、町内在住中学生を対象に高校入学時に必要な制服購入費の全額助成などを引き続き行う。

 JR北海道の今春のダイヤ見直しによって、上り線において東鹿越駅を午後零時9分に発車する列車が運休となることから、高校~富良野間の下校用バスを町費で運行する。

 高校における1人1台の端末整備と高速ネットワーク環境が整ったことから、高校に進学しても切れ目なく同様の環境で学べるよう取り組む。

 1日防災学校を、高校においても実施する。

 高校のさらなる魅力づくりに向け、ICT機器などを活用した学力向上、アウトドア活動など地域を学びの場とした学校設定科目の実施、部活動活性化、中高連携教育の実施、情報発信の強化、町の将来をつくる人材育成に取り組む。

(市町村 2021-04-14付)

その他の記事( 市町村)

地域全体で成長支える 北広島市子どもの貧困対策

 北広島市は、子どもの貧困対策計画を策定した。計画期間は令和3年度から6年度までの4年間。「子どもの育ちと学びへの支援」など5つの柱に沿って子どもの貧困対策の総合的な推進を図る。子ども家庭課...

(2021-04-15)  全て読む

黒松内町 3年度教育行政執行方針 部活動指導員を配置 体育館は交流拠点へ転換

黒松内町内山哲男  【小樽発】黒松内町教委の内山哲男教育長は令和3年度教育行政執行方針で、部活動において、部活動指導員の配置やスポーツ少年団などとの結び付きを深める体制づくりを検討するとした。総合体育館は、多...

(2021-04-15)  全て読む

共和町 3年度教育行政執行方針 遠隔学習の体制整備 サポーター配置し支援

共和町小林英樹  【小樽発】共和町教委の小林英樹教育長は令和3年度教育行政執行方針で、豊かな学びを保障する教育環境づくりとして、学校と家庭のオンラインによる遠隔学習実施に向けた体制を整備するとした。支援に当...

(2021-04-15)  全て読む

白糠町3年度教育行政執行方針 白糠高生に無償給食 4年度 白糠小・中統合

白糠町川島眞澄  【釧路発】白糠町教委の川島眞澄教育長は、令和3年度教育行政執行方針で小中一貫教育の充実などを掲げた。白糠小学校と白糠中学校の令和4年度義務教育学校化に向け、統合事業を進めるほか、地元高校魅...

(2021-04-14)  全て読む

音威子府村3年度教育行政執行方針 高校へ部活動指導員 ICT適切に活用し学習

音威子府髙曽根誠  【旭川発】音威子府村教委の髙曽根誠教育長は令和3年度教育行政執行方針において、学習者用デジタル教科書実証事業に参加するなど、ICTを適切に活用した学習活動に取り組むとした。高校教育では、部...

(2021-04-14)  全て読む

中富良野町3年度教育行政執行方針 中学生の夢を応援 スクールバス時刻見直し

中富良野町鈴木晶  【旭川発】中富良野町教委の鈴木晶教育長は令和3年度教育行政執行方針において、新たに中学生を対象としたなかふらの夢・未来応援事業を実施するとした。児童生徒の通学の負担軽減を図るため、スクール...

(2021-04-14)  全て読む

がん教育など追加 学校教育ガイド発行 函館市教委

函館市教委学校早わかりガイド2021  【函館発】函館市教委は、学校教育ガイド『早わかり!「函館市の学校教育」』を発行した。市立小・中学校の学校生活や子どもに関する諸問題について、保護者から問い合わせが多い事案を抜粋。昨年発行し...

(2021-04-14)  全て読む

羽幌町3年度教育行政執行方針 教職員の研修機会提供 業務集中できる環境構築

羽幌町山口芳徳  【留萌発】羽幌町教委の山口芳徳教育長は令和3年度教育行政執行方針において、教職員が知識や能力向上を図るための研修機会を提供するとともに、学校や教職員の多岐にわたる業務を改善するなど、本来の...

(2021-04-14)  全て読む

浦河町3年度教育行政執行方針 校務支援ソフト導入 学校給食等の在り方検討

浦河町浅野浩嗣  【浦河発】浦河町教委の浅野浩嗣教育長は令和3年度教育行政執行方針において、教職員の事務負担軽減と子どもたちへのきめ細かな指導に向けて、新たに校務支援ソフトを全小・中学校に導入するとした。ま...

(2021-04-14)  全て読む

進路実現へ町内小中教員が指導 オンライン公設塾開始 町教委が鹿追高を支援

 【帯広発】鹿追町教委は鹿追高校(俵谷俊彦校長)への学習支援策として、タブレットを通じて町内小・中学校教職員による授業をライブ配信などするオンライン公設塾をスタートさせる。実施主体は地元住民...

(2021-04-14)  全て読む