礼文町 3年度教育行政執行方針 外国語教育の充実図る 礼文高 学生寮整備など(市町村 2021-05-13付)
礼文町教委・岩城修教育長
【稚内発】礼文町教委の岩城修教育長は令和3年度教育行政執行方針において、ALT職員の積極的な派遣協力と、JETプログラムを活用したALT職員の配置による指導体制の充実を図っていくとした。礼文高校については、高校が進める魅力ある学校づくりを支援するため、島外からの入学者が安心して生活できる学生寮などの受入体制の整備を進めていく。
執行方針の概要はつぎのとおり。
【学校教育】
毎年実施される全国学力・学習状況調査や体力・運動能力等に関する調査の結果を踏まえ、課題やこれまでの取組を検証する。確かな学力の向上や運動習慣、生活習慣・食習慣の改善については、各学校において策定している学校改善プランなどによって、その推進に努める。
学習への興味・関心を高め、確かな学力の育成に資するため、分かりやすい授業や児童生徒の主体的・能動的な学びの実現を目指す。ICTの活用については、前年度、国のGIGAスクール構想に基づき整備した児童生徒1人1台端末を有効活用した中で、学習活動の充実を図る。
外国語教育については、新学習指導要領の着実な実施に向けて適切に対応できるよう、ALT職員の積極的な派遣協力とJETプログラムを活用したALT職員の配置による指導体制の充実を図っていく。
さらに、町学校教育推進計画に基づき、教育現場と認識を共有しながら、これまで築かれてきた特色ある礼文の教育のさらなる進展を目指し、推進に努める。
具体的には、各学校におけるこれまでの特色ある取組について引き続き支援する一方、礼文の子どもたちを幼児期から高校卒業の青年期まで見通して育てていくという理念のもと、平成18年度より礼文町教育研究会を中心として取り組まれている保・小・中・高の教育連携に対し必要な支援を行う。
この取組は、子ども・教職員・保護者を連携の中心に据え、学校種間の垣根を越えて連携協力するという、時代の要請に合致した先見性の高いものであり、基礎学力の定着を目指した「礼文検定」と故郷に愛着と誇りをもつ「礼文学」の実践を通じて、地域の未来を担う子どもたちを地域一丸で育てるという理想的な取組となっている。
▼読書と保健、給食環境、就学支援の充実
本町の全小・中学校においては、子どもたちの読書習慣定着を目的に、朝読書や昼読書活動を積極的に進めているところであり、これまで学校図書の充実を計画的に進めたことにより、当面の目標としてきた小学校70%、中学校50%を超える学校図書充足率を達成。今後も、より充実した読書環境となるよう、その推進を図っていく。
心身の障がいなどにより、特別な支援が必要な児童生徒には、一人ひとりのニーズに応じた適切な指導および必要な支援を行っていく。「すべての子どもが力強く生きるために」を目標に、3年度においては4校6学級の特別支援学級を設置し、特別支援教育の充実に努め、円滑な推進を図っていく。
▼礼文高校の支援事業
開校以来、地域の高等教育と有用な人材養成に大きな役割を担っている礼文高校は、前年度より全国からの推薦による入学が可能となり、高校が進める魅力ある学校づくりを支援するため、引き続き、通学生徒へのバス運賃の助成、各種検定試験受検料の助成、海外交流事業への派遣、昼食費の一部助成、町外生徒の帰省交通費助成、町外生徒保護者来島交通費助成などを行っていく。今後も、積極的な全国募集活動の展開を図りながら、島外からの入学者が安全・安心に生活できる学生寮などの受入体制の整備を進めていく。
【社会教育】
学校教育現場から要望の高い教育活動推進員の派遣については、各学校の実情や課題を把握し、引き続き全小学校に派遣を行っていく。また、関係機関や団体・人材を活用した出前講座など、学校のニーズに対応した事業についても引き続き実施する。
(市町村 2021-05-13付)
その他の記事( 市町村)
釧路市教委 学力向上推進委が始動 授業改善重視し活動 岡部教育長 学校間格差解消を
【釧路発】釧路市教委が本年度新設した学力向上推進委員会が活動を開始した。4月下旬に釧路教育研究センターで委嘱状交付式と第1回委員会を開催。長年の課題となっている市全体の学力向上に向け、解決...(2021-05-14) 全て読む
羅臼町 3年度教育行政執行方針 校務支援システム導入 一部教科でデジタル教科書
【釧路発】羅臼町教委の和田宏一教育長は、令和3年度教育行政執行方針で、SDGs(持続可能な開発目標)の目標実現を念頭に置いた取組を進めるとした。「質の高い教育をみんなに」「すべての人に健康...(2021-05-14) 全て読む
檜山教頭会が総会研修会 新会長に上ノ国小・越前氏 11月上ノ国で研究大会
【函館発】檜山教頭会は4月中旬、江差町文化会館で令和3年度総会研修会を開いた。本年度の活動方針や事業計画案を審議し、11月12・13日に上ノ国町総合福祉センターで檜山教頭会教育研究上ノ国大...(2021-05-14) 全て読む
豊富町 3年度教育行政執行方針 小学生対象に公設塾 プログラミング学習充実
【稚内発】豊富町教委の岡本誠也教育長は令和3年度教育行政執行方針において、小学生を対象に基礎学力の定着を目的に公設の学習塾を新設するとした。幌延町と共同で小学校専科担当教員の配置による授業...(2021-05-13) 全て読む
中頓別町 3年度教育行政執行方針 全教職員チームで 新規に学校力総合実践事業
【稚内発】中頓別町教委の田邊彰宏教育長は令和3年度教育行政執行方針において、3年度から2年間、学校力に関する総合実践事業を実施するとした。また、さらなる英語教育の充実に向け、夏季休暇を利用...(2021-05-13) 全て読む
旭川市教委 共同学校連携事務室を拡充 中央中等拠点に19校で 5年度全市導入へ効率化推進
【旭川発】旭川市教委は本年度、共同学校連携事務室の取組を拡充する。令和2年度に小・中学校6校1組で取り組んでいたものを、3年度は中央中学校、明星中学校を拠点校とした2組、計19校に拡大。学...(2021-05-13) 全て読む
浜頓別町 3年度教育行政執行方針 情報活用能力を育成 魅力ある高校づくり推進
【稚内発】浜頓別町教委の久保俊博教育長は令和3年度教育行政執行方針において、タブレット端末や電子黒板などを用いたICT教育を中心に、情報活用能力の育成に努めるとした。浜頓別高校については、...(2021-05-12) 全て読む
利尻富士町 教育行政執行方針 小中一貫教育を検討 人工知能型教材導入図る
【稚内発】利尻富士町教委の島谷一昭教育長は令和3年度教育行政執行方針において、人工知能型教材Qubena(キュビナ)の導入を図るとともに、デジタル教科書の活用研究に取り組むとした。小学校か...(2021-05-12) 全て読む
標津町3年度教育行政執行方針 標津高魅力化を推進 新たに検定受検経費助成
【釧路発】標津町教委の山﨑佳教育長は令和3年度教育行政執行方針で、標津高校の魅力づくりとして、地元中学校からの進学率向上に向け、インターネットを活用した学習システムの経費を助成し、進学、就...(2021-05-12) 全て読む
幌延町3年度教育行政執行方針 遠隔で多様な学習を 宗谷学力向上プラン推進
【稚内発】幌延町の木澤瑞浩教育長は令和3年度教育行政執行方針で、ウェブ会議サービス等を活用し、民族共生象徴空間ウポポイなどと連携した多様な遠隔授業を推進するとした。学力向上に向け、宗谷の学...(2021-05-07) 全て読む