コロナ急拡大道内公立小・中の対応 オンライン学習早急に 規則整備、ノウハウ普及を(コロナウイルス関連 2021-05-26付)
道内における新型コロナウイルス感染症の感染急拡大を受け、16日に緊急事態宣言が発令された。道内35市の公立小・中学校における対応をみると、分散登校や短縮授業の導入などの動きは特定措置区域内外にかかわらず、現段階ではごく少数。オンライン学習の導入は確認できていない。ICT活用に関するセキュリティの確立や端末持ち帰りの規則整備の遅れ、教員のノウハウの不十分さなどが背景にある。1人1台端末が整った一方で、オンライン学習の環境整備が決して万全ではない現状が見て取れる。
道は15日、感染拡大が特に顕著な札幌、小樽、旭川の3市と石狩管内を「特定措置区域」に指定。他地域より強い措置を講じることを決めた。
道教委は、特定措置区域の学校における留意事項を発出。小・中学校に対し、時差通学や授業時間の削減、分散登校とオンライン学習を組み合わせた取組などの対応を検討するよう求め、区域外においても衛生管理マニュアルの基づいた感染症対策の徹底を要請した。
20日現在の道内35市における対応をみると、宿泊的行事や運動会・体育祭など各種行事の実施見合わせ、または延期、規模を縮小しての開催などを決定。部活動においても原則または完全休止を講じている。
一方で、分散登校や授業時間の削減の実施などを検討する自治体は、特定措置区域内の1市で下校時間30分繰り上げを要請しているのみ。他の34市では統一した動きはない。
学校などからは、「宣言期間が2週間と短い」「短縮授業等の導入後、すぐに通常授業に戻すことを考慮すると、導入する負担が大きい」「(昨年の長期休業措置を受け)分散登校による授業時間減少のデメリットも踏まえなければならない」「保護者への負担増につながるのでは」などと懸念する声があり、分散登校などの実施に当たっては学校個々の判断にゆだねられている状況にある。
オンライン学習については、緊急事態宣言下において、特定区域外の複数の自治体で導入を検討または準備する動きがあるものの、区域内外を問わず、現段階でオンライン学習の実施に踏み切れていないのが実情だ。
国のGIGAスクール構想によって、急ピッチで進められた1人1台端末環境の整備。2年度末には、ほぼすべての学校に端末が導入された。
一方で、端末のセットアップ完了がことし4月下旬だったり、5月中旬の端末接続テストが行われたりと、オンライン学習の環境整備状況が必ずしも万全とは言えず、自治体間はおろか学校間でも差異がある。
端末持ち帰りの規則整備、セキュリティの設定も「まさに整備中」という自治体もある。「オンライン学習導入モデル事業など、一部先行していた学校はともかく、教育支援クラウドなどを有効に活用する教員のノウハウが十分ではない」という指摘は少なくない。
行政関係者は、オンライン学習について「足並みをそろえてではなく、分散登校との組み合わせなどを含めて、準備が整った学校からできることを進めてほしい」と早急な対応を訴える。
緊急事態宣言から1週間が過ぎた。特定措置区域外においても感染者数が増加するなど一日当たりの新規感染者数に減少の兆しがみえない中、緊急事態宣言の期間延長を危惧する声は日ごとに高まっている。関係者は「昨年の緊急事態宣言による長期休校措置を教訓に、今後に備えてオンライン学習の準備を急がなくては」と危機感を強めている。
(コロナウイルス関連 2021-05-26付)
その他の記事( コロナウイルス関連)
昨年6月~ことし4月末の感染 児童生徒19962人 小学生の家庭内感染78%
文部科学省は、学校における新型コロナウイルスの感染状況(昨年6月1日~ことし4月30日)をまとめた。児童生徒の感染者数は1万9962人で、4月に入り1週間当たりの報告件数が増加。感染経路は...(2021-06-02) 全て読む
抗原簡易検査の キットを高校等に 政府
政府は5月28日、新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針を変更した。 クラスターの大規模化と医療のひっ迫を防ぐため、大学、専門学校、高校、特別支援学校などに最大約80万回程度の抗...(2021-06-01) 全て読む
道教委 学校コロナ対策の内容改訂 保護者と連絡体制強化 1人1台端末 最大限活用を
道教委は5月28日、国の緊急事態宣言の延長を受け、学校における新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた教育活動等の内容を改訂した。児童生徒と同居家族の状況を即時に把握できるよう、保護者との連...(2021-06-01) 全て読む
感染症対策チーム設置 道教委 健康・体育課内に
道教委は、28日付で健康・体育課内に新型コロナウイルス感染症対策推進チームを設置した。感染症対応に関する情報の整理・分析等を行うことがねらい。 同日付で設置となった新型コロナウイルス感...(2021-05-31) 全て読む
引率者 帰着後在宅勤務 道教委 各種大会参加の留意点通知
道教委は26日付で、通知「大会等への参加における新型コロナウイルス感染症対策」を各教育局長、道立学校長、札幌市を除く市町村教委教育長に発出した。感染拡大防止のため、各種大会の参加前・参加中...(2021-05-28) 全て読む
渡島・檜山管内 緊急事態宣言受け方針 木古内 分散登校検討も 北斗 見学旅行取消料予算化へ
【函館発】渡島管内および檜山管内の市町における、緊急事態宣言を踏まえた今後の教育活動方針が明らかになった。本紙調査によると、5・6月に実施を予定していた小・中学校の見学旅行は、すべての市町...(2021-05-25) 全て読む
文科省 小・中・高等コロナ感染対応 リスク高い部活は制限 活動後の飲食など対策徹底を
文部科学省は17日付で通知「新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言等を踏まえた小学校、中学校および高校等における新型コロナウイルス感染症への対応に関する留意事項」を各都道府...(2021-05-20) 全て読む
道教委 緊急事態宣言踏まえ対応 9市町村に時差通学など 道立校の行動基準レベル3
道教委は15日、緊急事態宣言を踏まえた学校における新型コロナウイルス感染症対策の方針を決定した。特定措置区域である千歳市など9市町村に、小・中学校での状況に応じた時差通学、分散登校とオンラ...(2021-05-18) 全て読む
石狩管内道立校宿泊行事見合わせ まん延防止措置踏まえ道教委 新たにフォローアップシート 実効性確保
道教委は8日、まん延防止等重点措置を踏まえた学校における新型コロナウイルス感染症対策の方針を決定し、関係者に通知した。校内感染が確認された学校で活用するフォローアップシートを新たに作成。教...(2021-05-11) 全て読む
道教委 石狩管内高・特の部活動 5月11日まで原則休止 大会参加 必要な場合限定
道教委は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に伴い、きょう27日から5月11日まで、石狩管内の高校・特別支援学校における部活動を原則休止する。大会やコンクールへの参加については、学校が必...(2021-04-27) 全て読む