上川局主管 小・中学校運営研修会 教科等横断的な視点で 中核教員の資質向上図る(道・道教委 2021-06-15付)
オンラインで4管内に配信した
【旭川発】道教委は8日、オンラインで公立小・中学校学校運営研修会を開いた。上川教育局が主管し、上川・留萌・宗谷・オホーツク管内で本年度新たに教務・研修に関する業務の推進に当たっている小・中学校の教諭75人が参加。カリキュラム・マネジメントや学校全体で取り組む授業改善にかかわる講義・演習などを通して、学校運営の中核となる教員として必要な資質・能力の向上を図った。
例年、集合形式による2日間日程で開催しているが、本年度は新型コロナウイルス感染拡大状況を踏まえ、前半の研修をオンデマンド形式で実施。参加者は事前に教育法規の基礎、教職員のメンタルヘルス、ICTの効果的な活用など7講座の研修を任意の時間に受講している。
後半に当たるこの日は、上川合同庁舎からウェブ会議システムZoomを使ってオンラインで各校に配信した。
オリエンテーションでは、ブレイクアウトルーム機能を使って校種別に約20のグループに分かれ、オンデマンド研修を踏まえたテーマ交流などを展開した。
続いて、上川教育局の望月俊綱義務教育指導班主査がカリキュラム・マネジメントをテーマに講座を進めた。各学校でカリキュラム・マネジメントを進めるに当たり、学校教育目標を踏まえた教科等横断的な視点をもつことの重要性を強調。
教科等横断的な視点に立った資質・能力として「教科等の枠組を踏まえて育成を目指す資質・能力」、言語能力や情報活用能力など「学習の基盤となる資質・能力」、健康・安全に関する能力など「現代的な諸課題に対応して求められる資質・能力」―の3つを挙げ、自校の子どもたちにどのような資質・能力を身に付けさせたいか、全教職員で共通理解を図った上で教育課程を編成するよう呼びかけた。
また、特に小・中学校間で連携・協働し、9年間を見通した教育課程の編成に取り組む視点に立つことの重要性などを示した。
演習では、学校教育目標を資質・能力の3つの柱で整理して特徴を把握するとともに、育成を目指す子どもの姿を具体化する活動を踏まえ、単元配列表を作成。グループでの交流・協議を通して、教科等横断的な視点に立った指導計画の改善・充実へ理解を深めた。
このあと、義務教育指導班の髙橋哲雄主任指導主事が「学校全体で取り組む授業改善」をテーマに講座を進行。名寄市立名寄小学校の川浦直也教諭が「主体的・対話的で深い学びの視点からの授業改善に向けた学校全体での組織的・計画的な取組について」と題して実践を発表した。
(道・道教委 2021-06-15付)
その他の記事( 道・道教委)
檜山局 新たに〝学び合い〟プロジェクト 現場で必要な情報共有 体育教科指導など前期に3講座
【函館発】檜山教育局は本年度、新たにオール檜山“学び合い”プロジェクトに取り組む。管内の町教委や教職員に実施したアンケートの調査内容などを踏まえ、体育の教科指導など3講座をオンラインで開催...(2021-06-17) 全て読む
11月に全道協議会 道教委 未来を切り拓く高校教育 授業改善検討チーム協議も
道高校未来を切り拓く資質・能力を育む高校教育推進事業(令和元~3年度)を進めている道教委は、事業最終年となる本年度、授業改善セミナーで必要に応じて指導主事や他の道立高校教諭などからなる授業...(2021-06-17) 全て読む
後志局 コンプライアンス確立会議 わいせつ行為の根絶を 連絡手段 校内規定早急整備
【小樽発】後志教育局は3日、令和3年度管内コンプライアンス確立会議をリモート開催した。川端香代子局長、松橋朗次長のほか、市町村教委教育長、小・中学校、道立学校の校長など9人が出席し、学校職...(2021-06-17) 全て読む
余市紅志高 働き方改革実施計画 超過労働10%程度縮減 年休 年間8日以上取得を
【小樽発】道教委の働き方改革推進事業の指定を受けた余市紅志高校(生田仁志校長)は、実施計画をまとめた。若手教員への支援や学校行事等の見直し、複数顧問の活用を行い、それぞれにかかる超過労働時...(2021-06-17) 全て読む
ICT活用した授業改善の動画を 道教委
道教委は、オンライン研修プログラム「ICT活用“みんなで研修プログラム”」において、「ICTを活用した授業改善」の動画を公開した。約13分の内容で、ICTを活用した授業改善の基本的な考え方...(2021-06-16) 全て読む
道教委 3年度LINE相談 21日から窓口開設 日数7割増 114日に
道教委は、SNSを活用した相談窓口「ほっかいどうこどもライン相談」を21日から開設する。相談日数は前年度比7割以上の増となる114日間で、札幌市を除く道内公立高校生、中学生などが対象。今後...(2021-06-15) 全て読む
道教委 発達障がい支援成果普及 栗山町など14地域で 全道セミナー24日開催
道教委の発達障がい支援成果普及事業の令和3年度連携推進地域が決まった。従来の推進校の指定から域内の全幼稚園・学校を対象とする方式に切り替え、栗山町など14地域を指定。24日に特別支援教育セ...(2021-06-15) 全て読む
遅れなく精力的に推進を 新学習指導要領 4年度本格実施 道教委・唐川局長 代表高校長研で
道教委は11日、第2回全道代表高校長研究協議会をオンライン開催した。席上、唐川智幸学校教育局長は、オンライン学習の積極的な推進のほか、新型コロナウイルス感染症対策を踏まえながら学校祭や大会...(2021-06-15) 全て読む
道教委 いじめ対応で5事項通知 速やかに調査組織を
道教委は4日、いじめ問題への組織的な対応を図るため、市町村教委・学校が取組を徹底すべき5事項を示し、関係者に通知した。いじめ重大事態が発生した場合、市町村教委には速やかに調査組織を設置する...(2021-06-15) 全て読む
中標津町丸山小 働き方改革実施計画 運動会等を学年方式に 教員の業務 進め方を可視化
【釧路発】道教委の働き方改革推進事業の指定を受けた中標津町立丸山小学校(横山裕充校長)は、実施計画をまとめた。超過勤務時間の10%削減に向け、教育活動の重点化・スリム化を図るため、遠足の廃止...(2021-06-14) 全て読む