札幌市西岡南小特別支援学級で ちゃれんじ・ふっと・ぼーる フットサルって楽しい!(札幌市 2021-11-30付)
フットサルの基本を学んだ
札幌市立西岡南小学校(佐藤正行校長)は26日、同校で「ちゃれんじ・ふっと・ぼーる」を実施した。札幌市をホームタウンとするフットサルクラブ「エスポラーダ北海道」の金井一哉監督が来校し、フットサルの基本や楽しさを伝えた。
「ちゃれんじ・ふっと・ぼーる」は、特別支援学校におけるスポーツの振興を目指して教育活動を展開している小野寺パラスポーツ振興会が本年度から始めた事業で、市内の小・中学校の特別支援学級を対象にフットサルの出前授業を実施。多くの子どもたちに笑顔でフットサルを楽しむ機会を提供し、心身の健やかな育成に努めている。西岡南小の佐藤校長が会長を務める札幌市特別支援学級・通級指導教室設置学校長協会(=札特協)が後援。
指導者は、Fリーグ(日本フットサルリーグ)のエスポラーダ北海道の選手等。道教委や札幌市教委と協力協定を締結し、監督、コーチ、選手を道内の小学校に派遣、体育出前授業を実施している。特別支援学級を対象に行うのは同事業が初めて。
この日は、エスポラーダ北海道の金井監督が西岡南小を訪れ、特別支援学級の1~6年生15人を指導。「大事なことはチャレンジ。失敗はダメじゃないし恥ずかしくない。たくさん失敗しながらチャレンジを続けて」と声をかけたあと、全員に1つずつボールを渡し、歩きながらボールを上に放り上げキャッチする運動、さらにジャンプしながらキャッチする運動といったウォーミングアップを実施。
その後、ドリブル↓線の上をドリブル↓だるまさんが転んだ(笛を吹いたら静止する)↓早いドリブル↓カラーコーン4つをジグザグに通ってからシュート↓先生にパスを送り、返されたパスでシュート―と、次々と基本的な動きを繰り返した。
「早いドリブルのときは遠くに蹴って走る!」「シュートはとにかく思い切り打つ!」「走るスピードもシュートの威力になるよ!」といった具体的でコツをつかみやすい金井監督の助言と、テンポのよい展開で、無理なく楽しく動作を習得した子どもたちは「早く試合がしたい」と待ちきれなくなるほど。
その後、数人ずつのチームに分かれ、ゴールキーパーなしの試合を実施。どの子も夢中になってボールを追い、全力で走り、ときにはボールを奪い合ったり、ぶつかったりしながらも、時間いっぱいまで喜々としてフットサルを楽しんだ。
佐藤校長は、「どの子も笑顔で楽しんでいたことが何よりありがたい」「特別支援学級の子は人の指示を聞き、そのとおりに動く機会が少ないが、きょうは集中して指示を聞き、力いっぱい走り、心も開放し、体だけじゃない様々な学びがあった」と話し、「今後もこの活動が広がっていってほしい」と期待を寄せていた。
本年度の実施期間は来年2月末ごろまで。来年度も、実施校を拡大して行う予定。
(札幌市 2021-11-30付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市西岡南小が日P会長表彰 迅速に手製マスク提供 保護者の連携に高い評価
札幌市立西岡南小学校(佐藤正行校長)の父母と先生の会(越谷美保会長)が、令和3年度日本PTA全国協議会の会長表彰(優良PTA団体)に選ばれた。昨年、新型コロナウイルス感染症流行に伴う深刻な...(2021-12-01) 全て読む
青少年科学館包括連携協定調印式 魅力化、新たな学びへ 札幌市教委 4者と締結
札幌市教委は27日、札幌学院大学新札幌キャンパスで、札幌市青少年科学館の包括連携協定の調印式を執り行った。檜田英樹教育長、道ヘルスケア産業振興協議会の徳田禎久会長、札幌学院大の河西邦人学長...(2021-11-30) 全て読む
札幌市立高ポータル 校長に聞く 失敗恐れず挑戦して 動画最終回 開成中等
札幌市立高校ポータルサイトで、動画シリーズ「校長先生に聞きました」の最終回となる第8弾が公開されている。市立札幌開成中等教育学校の宮田佳幸校長が登場。生徒に対しては、「いろいろな失敗をして...(2021-11-30) 全て読む
展示相互の関係明確化 札幌市青少年科学館の改修 6エリア区分 体系的学習可能に
札幌市教委は、令和4年秋から開始を予定している青少年科学館改修工事において、展示施設の配置を見直す。具体的には、「人体・生命」「まち・くらし」「雪・氷」「環境・気象」「科学の原理」「天文・...(2021-11-30) 全て読む
札幌市教委 家庭教育で新作動画 学習機会提供へ入門編 片づけ、料理などテーマに
札幌市教委は、19日から「さっぽろ家庭教育ナビ」の新作動画「はじめよう!家庭教育」を公開している。入門編として「子どもと片づけられるお家へ」「おうちクッキングが心と体を育てる」などをテーマ...(2021-11-30) 全て読む
札幌市新琴似南小 遠隔租税教室 税と生活のかかわりは 国税庁広報専門官が講話
札幌市立新琴似南小学校(冨波修校長)で16日、国税庁主催のリモート租税教室が行われた。6年生64人が参加。国税庁広報広聴室の専門官による講話を通して、税金の仕組みや日常生活とのかかわりなど...(2021-11-29) 全て読む
札幌市資生館小 教育実践研究会 子自ら働きかける授業 6年国語 表現工夫し伝える
札幌市立資生館小学校(村元秀之校長)は25・26日の2日間、同校で「第6回教育実践研究会~資生館の子どもから学ぶ日」を開催した。研究主題「心を動かし、“自ら働きかける子”の育成」のもと、国...(2021-11-29) 全て読む
西区SDGsフォトコン出前授業 プロの撮影技術学ぶ 写真家が札幌二十四軒小で
札幌市立二十四軒小学校(千葉亨校長)で16日、6年生対象に西区SDGsフォトコンテスト出前授業が行われた。コンテストで審査員を務めた写真家の井上浩輝さんを講師に招き、自分の伝えたいことを写...(2021-11-29) 全て読む
18歳以下の子どもがいる世帯に 1人当たり5万円給付 札幌市 16・5万世帯対象
札幌市は、18歳以下の子どもがいる世帯を対象に児童1人当たり現金5万円を給付する。4定補正予算に子育て世帯に対する臨時特別給付金として135億700万円を計上。申請不要の児童手当を受給する...(2021-11-29) 全て読む
札幌市立学校 3年度冬季休校日 来年1月4、5日に 働き方改革へ休暇取得配慮を
札幌市教委は、市立学校における本年度の冬季休校日を来年1月4、5日に決定した。各学校は、校内事情等を総合的に勘案し、2日間の中から任意の日を冬季休校日として設定。市教委は各学校の管理職に対...(2021-11-29) 全て読む