函館市赤川小が幼小合同研修会 円滑な幼小接続に向け こども園5歳児保育を体験(学校 2022-01-19付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【函館発】函館市立赤川小学校(長浦紀華校長)は11、12日の2日間、校区内の赤川認定こども園(天野洋子園長)で第3回幼小合同研修会を開いた。赤川小の教員4人がこども園に出向き、午睡(昼寝)...(学校 2022-01-19付)
その他の記事( 学校)
道CLASS当別高4年度以降計画案 3年間通し段階的学習 地域知り、魅力伝え課題解決へ
道教委が本年度から3ヵ年で進める道CLASSプロジェクトの推進校・当別高校(宮本匠校長)は、4年度以降の事業計画案をまとめた。1年次「当別町を学ぶ・知る」、2年次「魅力を伝える」「課題を見...(2022-01-21) 全て読む
苫前町教委 苫前商業高校商業部活動支援事業 生徒の企画・実践を支援
(2022-01-21) 全て読む
旭川永嶺高文化部4部 とうきょう総文出場へ 刺激受け後輩に手本を
(2022-01-20) 全て読む
経産省の情報関連2試験 開校以来最多25人合格 札幌東商業高情報処理科3年
(2022-01-20) 全て読む
道教委指定の函館高支 地域連携研修 生徒の主体性育成へ 実践発表で4学科協働カフェ
(2022-01-19) 全て読む
美唄中 市に2022絆づくりカレンダー いじめのない学校を 心の教育推進など目的に制作
(2022-01-18) 全て読む
函館赤川小でストレスマネジメント教育 上手に付き合う術学ぶ 4年特活など2授業公開
(2022-01-18) 全て読む
岩見沢高養の長谷川さん ミラコン 熱意賞と観客賞W受賞 インクルーシブ教育を紹介
(2022-01-14) 全て読む
道教委・学びDX校 上磯高が研修 挑戦・継続し普及を 視察報告やアプリ活用など
(2022-01-14) 全て読む
北見商高 高校生ビジネスGP 初のベスト100選出 商店街活性化でアイデア
(2022-01-13) 全て読む