経産省の情報関連2試験 開校以来最多25人合格 札幌東商業高情報処理科3年
(学校 2022-01-20付)

札幌東商業高情報処理技術者試験合格
合格証書を手に笑顔を見せる生徒

 経済産業省主催の情報処理技術者試験において、札幌東商業高校(澤田信夫校長)情報処理科3年生18人が基本情報技術者試験、7人がITパスポート試験に合格した。合格者総数は25人で、開校以来最高人数を記録。生徒たちは受験への思いや勉強期間を振り返り、今後の展望を語った。

 情報処理技術者試験は、経産省が情報処理技術者としての知識・技術が一定以上の水準であることを認定する国家試験。うち、基本情報処理技術者試験(FE)は、高度IT人材となるために必要な知識・技術を持ち、実践的な活用能力を身に付けた人を認定する。ITパスポート試験(IP)は、職業人が共通に備えておくべき情報技術に関する基礎的な知識を持ち、情報技術に携わる業務に就くか、担当業務に対して情報技術を活用していこうとする人を認定するもの。

 同校では情報処理科2年次の6月ころに受験する資格試験を選択。3年次での試験合格を目指している。

 試験の結果、基本情報技術者試験で18人、ITパスポート試験で7人が見事合格。試験合格者総数は25人に上り、同校史上最高人数を記録した。

 うち、基本情報技術者試験に合格した﨑岡大翔さんは、システムエンジニアを目指し受験を決意。「基礎知識を用いて発展問題を解くことが難しかった」と試験勉強に励んだ期間を振り返った。長屋優奈さんは、道職員におけるIT関係の人材不足に着目し受験。「資格取得を強みに、来年度から公務員として従事したい」と語った。

 指導に当たった茶谷文毅教諭は、「本年度はコロナ禍によって講習が実施できなかったため、個人の頑張りが結果に反映されている」とたたえていた。

(学校 2022-01-20付)

その他の記事( 学校)

附属函館中 GIGAスクール講座 海洋を守るためには 深海の中継映像、クイズ等

附属函館中GIGAスクール特別講座  【函館発】道教育大学附属函館中学校(中村吉秀校長)は18日、文部科学省のGIGAスクール特別講座「教室から深海探査につながろう!」を受講した。各教室からユーチューブで参加し、海洋研究開発機...

(2022-01-24)  全て読む

後志管内 高校ICT活用授業の取組~新たな時代見据えた授業づくり~ 高校で1人1台端末を実現 町村支援で家庭負担なく

留寿都高校英語授業  【小樽発】本年度、義務教育段階では1人1台端末の整備が完了し、新年度からは高校でBYODによる授業が開始となる。この動きに先駆けて、後志管内の高校では地元教委の支援を受け、ICT端末を活用...

(2022-01-24)  全て読む

道CLASS当別高4年度以降計画案 3年間通し段階的学習 地域知り、魅力伝え課題解決へ

 道教委が本年度から3ヵ年で進める道CLASSプロジェクトの推進校・当別高校(宮本匠校長)は、4年度以降の事業計画案をまとめた。1年次「当別町を学ぶ・知る」、2年次「魅力を伝える」「課題を見...

(2022-01-21)  全て読む

苫前町教委 苫前商業高校商業部活動支援事業 生徒の企画・実践を支援

自転車ツーリング事業①  【留萌発】苫前町教委は、本年度から苫前商業高校(藤田和秀校長)の商業部活動支援事業に取り組んでいる。生徒がイベントを企画立案し実践するのを支援し、同校の魅力化推進や生徒の達成感・自己肯定感...

(2022-01-21)  全て読む

旭川永嶺高文化部4部 とうきょう総文出場へ 刺激受け後輩に手本を

永嶺高4部活が次年度全国へ  【旭川発】旭川永嶺高校(清水公久校長)では、放送局、写真部、書道部、演劇部が次年度の第46回全国高校総合文化祭東京大会「とうきょう総文2022」への出場を決めた。昨年10月から11月にかけ...

(2022-01-20)  全て読む

道教委指定の函館高支 地域連携研修 生徒の主体性育成へ 実践発表で4学科協働カフェ

函館高等支援学校地域連携研修  【函館発】道教委の地域連携研修主体校の函館高等支援学校(立田俊治校長)は12日、同校で地域連携研修会を開いた。協力校の今金高等養護学校、北斗高等支援学校の教職員を含め約70人が参加。函館高...

(2022-01-19)  全て読む

函館市赤川小が幼小合同研修会 円滑な幼小接続に向け こども園5歳児保育を体験

赤川小幼小連携研修会  【函館発】函館市立赤川小学校(長浦紀華校長)は11、12日の2日間、校区内の赤川認定こども園(天野洋子園長)で第3回幼小合同研修会を開いた。赤川小の教員4人がこども園に出向き、午睡(昼寝)...

(2022-01-19)  全て読む

美唄中 市に2022絆づくりカレンダー いじめのない学校を 心の教育推進など目的に制作

美唄中絆づくりカレンダー贈呈  【岩見沢発】美唄市立美唄中学校(太田智子校長)生徒会の代表11人は昨年12月中旬、美唄市役所で天野政俊教育長に「2022絆づくりカレンダー」を贈呈した。カレンダーは生徒会が中心となって、心...

(2022-01-18)  全て読む

函館赤川小でストレスマネジメント教育 上手に付き合う術学ぶ 4年特活など2授業公開

赤川小ストレスマネジメント教育  【函館発】函館市立赤川小学校(長浦紀華校長)は、児童がストレスをコントロールできるよう、ストレスマネジメント教育に力を入れている。昨年12月下旬、道教委の地域連携研修を活用し、4年生と6年...

(2022-01-18)  全て読む

岩見沢高養の長谷川さん ミラコン 熱意賞と観客賞W受賞 インクルーシブ教育を紹介

岩見沢高等養護・ミラコン  【岩見沢発】岩見沢高等養護学校(佐橋正智校長)の高等部2年生の長谷川宙さんは昨年12月中旬開催の「ミラコン2021~未来を見通すコンテスト第4回プレゼンカップ全国大会」で熱意賞と観客賞に輝...

(2022-01-14)  全て読む