札幌市教委 4年度札教研事業 集合型で春・秋研究集会 会議等はオンライン可に(札幌市 2022-04-26付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市教委は、4年度札幌市教育研究推進事業(札教研事業)における活動の方向性をまとめた。本年度の春・秋の研究集会の授業公開・交流は、集合形式で実施。春の研究集会を6月14日、秋の研究集会を...(札幌市 2022-04-26付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市立高・特校長会 3年度事業報告 研究紀要から 第9回
◆ICT連絡協議会 3年度もコロナ禍によって対面での協議会は実現しなかったが、2年度から継続してオンライン実施を行った。各学校でもオンラインでの学習支援等を行うようになっており、参加者の...(2022-04-27) 全て読む
札特活 4年度総会 会長に山下氏 菊水小 8月若手研修会、12月大会
(2022-04-27) 全て読む
札幌星友館中 開校初の授業 学べる喜びを実感 道内初の公立夜間中学
(2022-04-26) 全て読む
札幌市中体連 4年度総会 会長に和泉氏 八条中 6月18日から選手権大会
(2022-04-26) 全て読む
札幌市立高・特校長会 3年度事業報告 研究紀要から 第8回
◆特別活動部長連絡協議会② ▼第2回特活部長連絡協議会 新型コロナウイルス感染症対策のため、第2回協議会はメールでの審議とした。 ▽3年度生徒会リーダー交流会について市立札幌旭丘高校...(2022-04-26) 全て読む
札幌市教委 交通事故防止で通知 具体的な指導の徹底を 市立小児童の死亡等受け
札幌市教委は21日、市立幼稚園・学校に対し「幼児児童生徒の交通事故防止の徹底」の通知を発出した。市立小学校児童の交通事故発生に伴うもの。道路の横断や自転車の使用について示している。 市...(2022-04-25) 全て読む
札幌市中学校教頭会 総会・研修会 新会長に北野中・林氏 11月18日に全日研修会開催
(2022-04-25) 全て読む
札幌市立小学校の運動会 94%、185校が1学期に 平日開催は9校 複数日程設定も
(2022-04-25) 全て読む
札幌市立高・特校長会 3年度事業報告 研究概要から 第7回
◆特別活動部長連絡協議会① 【はじめに】 本連絡協議会は平成5年に発足して以来、部活動や生徒会活動の活性化を図ることを目的に活動を続けてきた。 13年度からは、生徒会リーダーの交流...(2022-04-25) 全て読む
児童相談体制強化プラン変更案 子の意見表明権を保障 札幌市 専門職増員なども
札幌市は19日、市子ども・子育て会議児童福祉部会(部会長・松本伊智朗北大大学院教授)を開き、「第3次札幌市児童相談体制強化プラン」の中間評価を報告した。児童虐待などの相談体制の強化に向けて...(2022-04-22) 全て読む