札幌市立高・特校長会 3年度事業報告 研究紀要から 第8回 
(札幌市 2022-04-26付)

◆特別活動部長連絡協議会②

▼第2回特活部長連絡協議会

 新型コロナウイルス感染症対策のため、第2回協議会はメールでの審議とした。

▽3年度生徒会リーダー交流会について市立札幌旭丘高校からリモートで開催。事前に各校が作成した学校紹介動画を視聴して質問内容をまとめ、当日の交流会では短時間でも、スムーズな交流となるよう工夫した。

▽全体で取り組むボランティア活動について

 さっぽろ青少年女性活動協会が紹介動画を作成し、事前に視聴することで当日の説明を理解しやすいように工夫した。

▽リーダー交流会の日程・場所の変更について

 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急事態宣言等の発令を受け、各校とも学校行事の日程が大きく変更になり、予定していた3年12月13日開催では、複数校が学校行事と重なることから、やむなく12月16日に変更した。

 また、当初の予定では、札幌市民ホールを会場としていたが、リモート開催となったことから、移動に伴う感染リスクの低減、ならびに当番校業務を総合的に判断して、札幌旭丘高を発信会場に決定した。

▼3年度第21回市立高校生徒会リーダー交流会

▽全体テーマと目的「No Challenge No Change~挑戦なくして改革なし」

①各校の代表としての自覚を促し、リーダーとしての資質向上を目指す

②各校の活動を共有し、それぞれの生徒会活動に生かす

③リモートによるコミュニケーション方法を学ぶ

④市立高校の連帯感を継続させ、来年度以降の活動につなげる

▽参加者=市立高校、中等教育学校8校の生徒会

▽日時=3年12月16日

▽会場=各校においてズームで参加

▽内容=生徒90人、教員21人が参加した

▽その他=初めて事前に市立高校ポータルサイトへ担当校長の堀野智宏(市立札幌啓北商業高校)校長によるPR動画を掲載した。

 また、交流会の様子を市立高校コンシェルジュである猫の手さっぽろの協力で同サイトに掲載した。

▼まちづくり活動感謝・応援メッセージ

 趣旨ならびに実施方法について、生徒会リーダー交

流会の参加生徒に説明した。目的は、コロナ禍で全国的に多くの人が疲弊している中、地域のまちづくり活動を支えている町内会の方々に向け、応援や感謝の気持ちを込めたメッセージを発信することで、地域の活性化と、それに関わる高校生のまちづくり意識の向上を図ること。

 また、市立高校8校全体で取り組むことによって、市立高校生同士の協働意識と連帯感を育み、市を担う人材の育成を図ること。

▽リーダー交流会前に説明動画を作成し、各校の生徒会リーダー生徒が事前に視聴した

▽事前に、各校へメッセージカードおよびデザイン募集に関する資料を届けておき、リーダー交流会当日に説明した

▽テーマに沿ったメッセージを各校から募集し、1枚のメッセージポスターを作成し、近隣施設等に掲示・配布する予定

 また、集まったメッセージカードはスライドショーとして市のHP、市立高校ポータルサイト等で掲載する予定

▽各校からの提出締切は4年1月28日。その後、メッセージポスター作成を、市市民自治推進課およびさっぽろ青少年女性活動協会に依頼する。

【おわりに】

 本年度も新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、以前のような活動を実施することができなかった。

 しかし、各校特別活動指導部長の協力によって、ユーチューブによる事前動画配信視聴、書面・メール会議、リモートによるリーダー交流会、市立高校全体で取り組む新しいボランティア活動、市立高校ポータルサイトの活用による市民への積極的PR活動などの新しい試みを実施することができた。

 これからも、市の教育活動の充実のため、本協議会に協力いただくようお願いする。

(札幌市 2022-04-26付)

その他の記事( 札幌市)

空から子の成長見守る 札幌市 こいのぼり掲揚式 児童福祉週間行事として

市役所のこいのぼり  札幌市は22日、市役所本庁舎前で、50回目となるこいのぼり掲揚式を行った。児童福祉週間行事として実施したもの。新型コロナウイルス感染症のため、例年のように園児の参加はかなわなかったが、近く...

(2022-04-27)  全て読む

札幌市立高・特校長会 3年度事業報告 研究紀要から 第9回

◆ICT連絡協議会  3年度もコロナ禍によって対面での協議会は実現しなかったが、2年度から継続してオンライン実施を行った。各学校でもオンラインでの学習支援等を行うようになっており、参加者の...

(2022-04-27)  全て読む

札特活 4年度総会 会長に山下氏 菊水小 8月若手研修会、12月大会

札特活山下新会長  札幌市特別活動研究会(札特活)は、18日から4日間にわたり4年度総会を書面開催した。4年度の事業計画や役員体制などを審議。事業計画には、12月中旬に全市研究大会を開催するほか、5月、9月、...

(2022-04-27)  全て読む

札幌星友館中 開校初の授業 学べる喜びを実感 道内初の公立夜間中学

星友館中が初授業  道内初の公立夜間中学・札幌市立星友館中学校(工藤真嗣校長)は21日、開校してから初めての授業を実施した。各教室で英語や美術など、習熟度に合わせた授業が行われ、生徒は配布された教科書やプリン...

(2022-04-26)  全て読む

札幌市中体連 4年度総会 会長に和泉氏 八条中 6月18日から選手権大会

市中体連新会長(和泉明一)  札幌市中学校体育連盟(札幌市中体連)は21日、道立総合体育センターで4年度総会を開いた。本年度の業務推進日程案などを審議。6月18日から市中体連選手権大会を開催するほか、4年度全国中学校体...

(2022-04-26)  全て読む

札幌市教委 4年度札教研事業 集合型で春・秋研究集会 会議等はオンライン可に

 札幌市教委は、4年度札幌市教育研究推進事業(札教研事業)における活動の方向性をまとめた。本年度の春・秋の研究集会の授業公開・交流は、集合形式で実施。春の研究集会を6月14日、秋の研究集会を...

(2022-04-26)  全て読む

札幌市教委 交通事故防止で通知 具体的な指導の徹底を 市立小児童の死亡等受け

 札幌市教委は21日、市立幼稚園・学校に対し「幼児児童生徒の交通事故防止の徹底」の通知を発出した。市立小学校児童の交通事故発生に伴うもの。道路の横断や自転車の使用について示している。  市...

(2022-04-25)  全て読む

札幌市中学校教頭会 総会・研修会 新会長に北野中・林氏 11月18日に全日研修会開催

市中学校教頭会新会長(林康弘)  札幌市中学校教頭会は20日、ホテルライフォート札幌で4年度総会・研修会を開いた。3ヵ年継続研究「未来を生きる力を育む魅力ある学校づくり」の最終年次として、6つの視点に沿って研究を進めること...

(2022-04-25)  全て読む

札幌市立小学校の運動会 94%、185校が1学期に 平日開催は9校 複数日程設定も

開成小・運動会  札幌市立小学校197校における4年度運動会等の実施予定日がまとまった。15日現在、5月開催予定が101校、6月開催予定が84校で、94%が1学期中の開催を計画している。一方、平日の開催を予...

(2022-04-25)  全て読む

札幌市立高・特校長会 3年度事業報告 研究概要から 第7回 

◆特別活動部長連絡協議会① 【はじめに】  本連絡協議会は平成5年に発足して以来、部活動や生徒会活動の活性化を図ることを目的に活動を続けてきた。  13年度からは、生徒会リーダーの交流...

(2022-04-25)  全て読む