札幌市立高・特校長会 3年度事業報告 研究紀要から 第10回
(札幌市 2022-04-28付)

◆図書連絡協議会

 本年度こそ対面によるリアルな集会の実現を模索していたが、依然として警戒を緩められない新型コロナウイルス感染症拡大防止の対応から、連絡協議会の開催は本年度も見送らざるを得なかった。

 本原稿に着手した時点では、札幌市の感染状況は少しばかり「凪」の様相であったものの、脱稿するときにはオミクロン株の猛威に学校がのみ込まれ、過去にないほどの学級閉鎖に対応を迫られている。

 生徒が登校できない時期だからこそ、たくさんの読書の機会にもなり得たものの、筆者の勤務校では図書室に立ち寄る時間もつくれない慌ただしさで生徒を下校させた始末であり、やむを得ないとはいえ折角の機会が惜しまれてならない。

 とはいえ、リアルな集会ができない分、本稿で有効な情報が提供できないか模索した。

 たまたま担当者の友人が研究発表すると紹介された日本図書館協会学校図書館部会・第49回夏季研究集会東京大会のオンライン研究会を聴講する機会を得た。

 講演「GIGAスクールは学校と学びをどう変えるか」において、1人1台の端末配布による産業主義的な自己責任化への警鐘を通した学校と学びの考察は、学校図書館の在り方を考察する契機となった。

 また、同研究会では、地域の図書館と学校図書館の連携や、地域のフィールドワークを実践する探究学習における学校図書館の支援に関する実践紹介があった。

 これらの話題は市立高校における学校図書館の実践にもつながる内容であり、全国に参考になる実践が多いことが何とも心強い。

 また、本稿が世に出るときはすでに終了しているが、2月19日には同部会による著作権学習会が「学校図書館と専門図書館コピーは取れないの?」と題してオンライン研究会を開催する。

 著作権法31条では、高校(小・中学校も同様)の図書館では著作権者の了承がない限りにおいて、蔵書の複写は認められていない。

 一方で同31条では、国立国会図書館、地方自治公共団体などが設置する公共図書館、大学や高等専門学校の図書館など、著作権法施行令で定めた施設においてのみ、一定の条件の範囲においては著作権者の了承がなくても著作物を複写することが認められている。著作権学習会では、学校図書館でも蔵書のコピーを認めるよう働きかけるようで、その推移に注目したい。

 なお、同35条においては、授業の過程で必要と認められる限度における著作物の複製は認められている。そこで「ハイブリッド授業」における対面授業の同時配信において著作物を動画に映すことは著作権者の許諾は不要とされているが、例えば「オンデマンド配信」の学習支援形態では、それらは認められないと考えられる。

 このように、現実に直面する課題について、機会あるごとに情報を共有していきたい。

(札幌市 2022-04-28付)

その他の記事( 札幌市)

札幌市学校教護協会 総会研修会 理事長に須藤氏 啓明中 研修会3回、指導員合同巡視等

札幌市学校教護協会須藤勝也  青少年の非行を防止し、健全育成に努める札幌市学校教護協会は4月21日、ホテルライフォート札幌で、4年度第1回常任理事会と理事・幹事合同総会研修会を開いた。札幌市立啓明中学校の須藤勝也校長を...

(2022-05-02)  全て読む

札幌市 児童クラブ利用共働き家庭 長期休暇中 昼食を有償提供 負担減へ弁当1食350円

 札幌市子ども未来局は、長期休暇期間中、市内の児童クラブを利用する共働き家庭などの家事の負担を減らそうと、子どもたちに昼食を有償で提供する事業を本格的に始める。前年度の冬季休暇期間中に試行実...

(2022-05-02)  全て読む

札幌市立高・特校長会 3年度事業報告 研究紀要から 第11回

◆養護教諭連絡協① 【はじめに】  養護教諭連絡協議会は平成29年度から開催され、本年度で5年目となる。市立高校、中等教育学校および特別支援学校に勤務する養護教諭が一堂に会し、生徒の健康...

(2022-05-02)  全て読む

札幌市 市内で教育旅行や合宿 貸切バスの経費助成 上限1台5万円1校30万円

 札幌市経済観光局は、市内で教育旅行や合宿を実施する学校に対し、貸切バスの経費助成の申請を受け付けている。上限は貸切バス1台当たり5万円、1校当たり30万円となっている。予算上限に達し次第、...

(2022-04-28)  全て読む

札幌市 認可保育所等待機児童数 5年連続ゼロ 1日時点 「潜在的」は4年連続減少

 札幌市子ども未来局は、4月1日時点の認可保育所等における待機児童数をまとめた。国の定義による待機児童数は5年連続でゼロとなった。一方で希望する認可保育施設に空きがなく、入所を諦めるなどした...

(2022-04-28)  全て読む

稚魚放流など3行事 札幌市豊平川さけ科学館5・6月

 札幌市豊平川さけ科学館は、5月から6月のイベントスケジュールをまとめた。サケ稚魚体験放流やサケたちのエサやり体験など様々なイベントを用意している。  イベント概要はつぎのとおり(①日時②...

(2022-04-28)  全て読む

札小放 4年度総会 会長に藤根氏 伏古小 11月5日道放送教育研究大会

札幌市小学校放送教育研究会藤根雄一  札幌市小学校放送教育研究会(札小放)は22日、オンラインで4年度総会を開いた。4年度の活動計画や役員体制などを審議。活動計画には、11月5日に第73回北海道放送教育研究大会、第67回北海道...

(2022-04-28)  全て読む

札幌市教委 高校生等通学費助成 申請受付5月28日まで 定期1.3万円超の半額補助

通学費助成のポスター  札幌市教委は、4年度の高校等生徒通学交通費助成制度の申請を受け付けている。対象は石狩管内の高校等に通学し、札幌市内に居住している者。1ヵ月当たりの通学定期券の金額のうち、1万3000円を超...

(2022-04-27)  全て読む

札幌市 まちづくり戦略専門部会 市立高大連携の教育を 道内大学の講義配信を検討

 札幌市は21日、第2回札幌市まちづくり戦略ビジョン審議会の専門部会で、子どもや若者の育成等に関する施策の具体案を示した。今後の札幌をけん引する人材育成に向けては、市立高校と市立大学が連携し...

(2022-04-27)  全て読む

空から子の成長見守る 札幌市 こいのぼり掲揚式 児童福祉週間行事として

市役所のこいのぼり  札幌市は22日、市役所本庁舎前で、50回目となるこいのぼり掲揚式を行った。児童福祉週間行事として実施したもの。新型コロナウイルス感染症のため、例年のように園児の参加はかなわなかったが、近く...

(2022-04-27)  全て読む