札工高 建設企業招き出前授業 ICT技術に興味津々 重機試乗 グラウンド整備も(学校 2022-04-28付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌工業高校(太田潤一校長)で22日、同校OBが多数在籍する建設企業・地崎道路(株)北海道支店(髙橋勝之取締役支店長)による出前授業とグラウンド整備が行われた。出前授業では、土木科2年生6...(学校 2022-04-28付)
その他の記事( 学校)
当別高 CLASSプロジェクト 観光コンテンツが不足 地域が抱える課題出し合う
(2022-05-25) 全て読む
帯農高生 建設業の仕事知る 就活に向け意識高め 地元団体の説明会参加
(2022-05-24) 全て読む
岩農高と空知建協が連携授業協定 最先端の農業土木学ぶ 環境負荷軽減などテーマに
(2022-05-24) 全て読む
就職指導改善校・松前高の研究計画 町内教員で推進会議 キャリア・パスポート活用へ
【函館発】本年度、道教委「就職指導の改善に関する研究」における実践研究校に決定した松前高校(濵名一博校長)の研究計画がまとまった。小・中学校、高校12年間を通して児童生徒の自己変容を見取る...(2022-05-19) 全て読む
楽しい運動会になれば 栗山建協が栗山小校庭整備 運動会に向けて環境整備した
(2022-05-18) 全て読む
比布町比布中央学校が開校 安心して自分表現 三浦校長 村中町長 社会生き抜く力を
(2022-04-26) 全て読む
文科省 マイスターハイスクール 厚岸翔洋高が指定校に 産官学連携で海洋人材育成
文部科学省のマイスター・ハイスクール(次世代地域産業人材育成刷新事業)の4年度指定校に厚岸翔洋高校(福田雅人校長)が選ばれた。「地域の未来を創るマリン・イノベーターの育成~IT導入による持...(2022-04-21) 全て読む
浜頓別高の校庭で雪割 建設企業が地域貢献活動
(2022-04-20) 全て読む
道内7万8000人受検 全国学力調査 一斉に実施
(2022-04-20) 全て読む
地域と子を育てる学校に 新得富村牛小中が新たな門出 義務教育学校移行式挙
(2022-04-18) 全て読む