冬季五輪招致で札幌美しが丘緑小 将来の主権者意識高め スポーツ局職員が出前授業(札幌市 2022-05-30付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市立美しが丘緑小学校(足立教校長)6年生社会科では、冬季五輪招致に向けた市の政策を題材にした学習に取り組んでいる。23日、市スポーツ局職員を招いた出前授業では、五輪開催で期待される効果...(札幌市 2022-05-30付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市 2定補正予算案 学校等の給食費補助 低所得世帯等子1人に5万円
札幌市は30日、きょう31日の第2回定例市議会に上程する補正予算案を公表した。一般会計で、総額30億1800万円を計上。教育・子育て関連では、子育て世帯生活支援特別給付金に25億800万円...(2022-05-31) 全て読む
札幌市内小8校で校庭防塵剤散布 楽しい運動会になれば 道科学大 手稲鉄北小など
(2022-05-31) 全て読む
札幌市優良PTA表彰 20校1園・下
▼幌南小学校PTA コロナ禍が猛威を振るう間隙を縫って、子どもたちの思い出に残るイベントを開催した。企画力と実行力にPTAとしての団結がうかがえる。また、日常において子どもたちの安全対策...(2022-05-30) 全て読む
30日から2定札幌市議会代表質問 交通安全対策状況など 児童福祉法改正で市の対応も
札幌市議会第2回定例会の代表質問が、きょう30日から始まる。教育関係や子育て関係では、各校区における交通安全の対策状況や自立支援の年齢制限を撤廃する児童福祉法改正に関する市の対応などについ...(2022-05-30) 全て読む
杜cafeパンin創世スクエア 実習成果発揮し大盛況 札幌みなみの杜高等支援
(2022-05-30) 全て読む
十勝地区国際理解教育研が総会 会長に野中氏 帯広稲田小 11月15日に研究大会
(2022-05-27) 全て読む
札幌市優良PTA表彰 20校1園①
(2022-05-27) 全て読む
札幌市教委 FUTURE PLAN 大切にされている 実感できる学校を 学校教育の重点などで講義
(2022-05-27) 全て読む
札幌市立高・特副校長・教頭会 横のつながり大切に 10月に教科別研究協議会
(2022-05-27) 全て読む
札幌市造形教育連盟 4年度総会 に安田氏 上野幌中 10月に全道大会十勝大会
(2022-05-27) 全て読む