札幌市教委 FUTURE PLAN 大切にされている 実感できる学校を 学校教育の重点などで講義(札幌市 2022-05-27付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市教委は20日、市生涯学習総合センターちえりあで、4年度「SAPPORO FUTURE PLAN」を初の集合形式で開催した。学校教育の重点や教員としての心構えをテーマにした講義などを実...(札幌市 2022-05-27付)
その他の記事( 札幌市)
30日から2定札幌市議会代表質問 交通安全対策状況など 児童福祉法改正で市の対応も
札幌市議会第2回定例会の代表質問が、きょう30日から始まる。教育関係や子育て関係では、各校区における交通安全の対策状況や自立支援の年齢制限を撤廃する児童福祉法改正に関する市の対応などについ...(2022-05-30) 全て読む
杜cafeパンin創世スクエア 実習成果発揮し大盛況 札幌みなみの杜高等支援
(2022-05-30) 全て読む
冬季五輪招致で札幌美しが丘緑小 将来の主権者意識高め スポーツ局職員が出前授業
(2022-05-30) 全て読む
十勝地区国際理解教育研が総会 会長に野中氏 帯広稲田小 11月15日に研究大会
(2022-05-27) 全て読む
札幌市優良PTA表彰 20校1園①
(2022-05-27) 全て読む
札幌市立高・特副校長・教頭会 横のつながり大切に 10月に教科別研究協議会
(2022-05-27) 全て読む
札幌市造形教育連盟 4年度総会 に安田氏 上野幌中 10月に全道大会十勝大会
(2022-05-27) 全て読む
札幌市P協 4年度定期総会 来年の北海道ブロック大会へ準備 中野会長(南区P連)を再任
(2022-05-26) 全て読む
新たにウェブ林間学校 札幌市教委 ユーチューブで キーワード入力で参加賞
(2022-05-26) 全て読む
札幌市教委 3年ぶり夏季林間学校 6月9日まで申込受付 7月下旬に薪割り、焚火等
札幌市教委は、夏季林間学校を3年ぶりに開催する。本年度は新型コロナウイルス感染症を考慮し、日帰りで実施。滝野の森でのハイキングや薪割り・焚火体験など、自然を楽しむプログラム内容となっている...(2022-05-26) 全て読む