札幌市優良PTA表彰 20校1園①
(札幌市 2022-05-27付)

市P協3年度表彰
中野会長が表彰状を授与した

 札幌市PTA協議会(中野吉朗会長)は、3年度優良PTA表彰校を決定した。20校1園が受賞。24日には、ホテルロイトン札幌で開かれた定期総会終了後、表彰式を執り行った。中野会長が代表者に表彰状を手渡し、今後のさらなる活躍を願った。受賞PTAおよび取組の概要を2回に分けて紹介する。

▼かっこう幼稚園父母と先生の会

 安心・安全を常に意識しながら、「皆 笑顔で助け合い明日に向かって歩んで行こう」を活動スローガンに掲げ、ウィズコロナのPTA活動を計画し推進してきた。直接参集して実施する活動は減少したが、互いに助け合い補い合って活動できたことは、これからのPTA活動により良い影響をもたらしてくれる。

▼伏古小学校父母と先生の会

 「危険な交差点に念願の信号機を設置する」この取組は、難しい問題がありながらも粘り強く訴え続け、また、住民とPTAが一体となって継続的に取り組んできたことが、一つの成果を上げたというPTA活動のあるべき姿の典型を見せてくれた。 

▼札苗北小学校父母と先生の会

 コロナ禍における安全な学習参観を保護者のサポートとオンライン技術によって実現させた。この取組は先進的であると同時に、困難な状況にあっても諦めず取り組むことで、教育やPTA活動の可能性を広げた。

▼西野中学校保護者と教師の会

 コロナ禍だからできることの追求から始まり、参加しやすいボランティア活動を楽しく親しみやすくエ夫したり、生徒、保護者、教職員にとどまらず、他地域のPTAと連携して活動を推進したりしている。その活動にはアイデアと工夫が感じられる。

▼発寒小学校保護者と教師の会

 コロナ禍における学校図書館の利用方法も大きな課題の一つである。コロナだから諦めるのではなく、どのようにしたら安全に楽しく読書に親しんでもらえるのかを考えて開放図書館活動を継続している。

▼藤野中学校保護者と教師の会

 研修担当校としてコロナ禍の南区研修大会を実施し成功裏に導いたことは十分に評価できる。また、そのことが自校の取組にも還元され、工夫しながら活動していることが評価できる。

▼南が丘中学校PTA

 南区総務委員長校として南区の「親子ふれあい事業」を工夫し、分散体験型の事業として実現させた。また、自校での取組にも困難な事情を乗り越えて取り組もうとする姿が見られ評価できる。

▼新琴似中学校父母と先生の会

 コロナ禍でいろいろと困難のある中、会員相互の理解と尊重と信頼をテーマに諦めることなく活動を続けている。特に災害や疫病など活動が制限されたときにも備えられるように工夫したり「体育文化振興会」という部活動支援組織をPTAとしても側面からサポートしたりしている。

▼新琴似北中学校保護者と先生の会

 例年、学校教育の推進、施設整備の充実、生徒の生活福祉環境改善などを目標に掲げ活動している。元年2月から新型コロナウイルス感染症拡大防止のため活動を縮小しているが、活動再開のために規約の改正や開校記念式典の準備を行っている。

▼幌北小学校父母と先生の会

 全員参加のPTAを目標に参加しやすい活動を工夫するとともに、1家庭に1つ以上の活動を呼びかけている。コロナ禍の中でも、活動を止めるのではなくできることを無理なく取り組むことができている。

(札幌市 2022-05-27付)

その他の記事( 札幌市)

札幌市優良PTA表彰 20校1園・下

▼幌南小学校PTA  コロナ禍が猛威を振るう間隙を縫って、子どもたちの思い出に残るイベントを開催した。企画力と実行力にPTAとしての団結がうかがえる。また、日常において子どもたちの安全対策...

(2022-05-30)  全て読む

30日から2定札幌市議会代表質問 交通安全対策状況など 児童福祉法改正で市の対応も

 札幌市議会第2回定例会の代表質問が、きょう30日から始まる。教育関係や子育て関係では、各校区における交通安全の対策状況や自立支援の年齢制限を撤廃する児童福祉法改正に関する市の対応などについ...

(2022-05-30)  全て読む

杜cafeパンin創世スクエア 実習成果発揮し大盛況 札幌みなみの杜高等支援

みなみの杜パンの出張販売  市立札幌みなみの杜高等支援学校(田中進一校長)は26・27日の2日間、さっぽろ創世スクエアで「杜cafeのパンinさっぽろ創世スクエア」を実施した。生徒が授業の一環として運営する「杜caf...

(2022-05-30)  全て読む

冬季五輪招致で札幌美しが丘緑小 将来の主権者意識高め スポーツ局職員が出前授業

美しが丘緑小出前授業  札幌市立美しが丘緑小学校(足立教校長)6年生社会科では、冬季五輪招致に向けた市の政策を題材にした学習に取り組んでいる。23日、市スポーツ局職員を招いた出前授業では、五輪開催で期待される効果...

(2022-05-30)  全て読む

十勝地区国際理解教育研が総会 会長に野中氏 帯広稲田小 11月15日に研究大会

十勝地区国際理解教育研究会会長野中利晃  【帯広発】十勝地区国際理解教育研究会は14日、帯広市立緑丘小学校(川上裕明校長)を主会場に、ハイブリット形式で定期総会を開いた。本年度は11月15日に第43回十勝地区国際理解教育研究大会を...

(2022-05-27)  全て読む

札幌市教委 FUTURE PLAN 大切にされている 実感できる学校を 学校教育の重点などで講義

フューチャープラン  札幌市教委は20日、市生涯学習総合センターちえりあで、4年度「SAPPORO FUTURE PLAN」を初の集合形式で開催した。学校教育の重点や教員としての心構えをテーマにした講義などを実...

(2022-05-27)  全て読む

札幌市立高・特副校長・教頭会 横のつながり大切に 10月に教科別研究協議会

副校長教頭会研究協議会  札幌市立高校・特別支援学校副校長・教頭会(西川浩司会長)は23日、市教育センターで4年度第2回研究協議会を開いた。各校の副校長と教頭ら17人が出席。本年度予定している市立高校教科別研究協議...

(2022-05-27)  全て読む

札幌市造形教育連盟 4年度総会 に安田氏 上野幌中 10月に全道大会十勝大会

札幌市造形教育連盟会長安田仁昭  札幌市造形教育連盟は21日、オンラインで4年度総会を開いた。4年度活動方針や新役員体制などを審議。10月にオンラインで全道造形教育研究大会十勝・帯広大会を開催することや、12月17、18日...

(2022-05-27)  全て読む

札幌市P協 4年度定期総会 来年の北海道ブロック大会へ準備 中野会長(南区P連)を再任

市P協4年度総会  札幌市PTA協議会は24日、ホテルロイトン札幌で4年度定期総会を開いた。本年度の運営方針や事業計画案などを審議。人材育成や研究活動の推進に向けた国内研修事業を実施するほか、来年に予定されて...

(2022-05-26)  全て読む

新たにウェブ林間学校 札幌市教委 ユーチューブで キーワード入力で参加賞

web林間学校  札幌市教委は、夏季林間学校の新企画「ウェブ林間学校」を開催している。札幌市の公式ユーチューブチャンネルで視聴できる3本の動画に隠されたキーワードを、市教委ホームページの専用フォームに入力す...

(2022-05-26)  全て読む