道特長 第1回理事研究協 基本方針成案化へ総力 障がい種別事業計画決定
(関係団体 2022-07-26付)

 道特別支援学校長会(友善学会長)は19日、オンラインで本年度第1回理事研究協議会を開いた。開会あいさつで友善会長は、新型コロナウイルスについて「夏季休業期間の感染者数の推移を注意深く見守り、来る2学期に備える必要がある」と指摘。また新たな特別支援教育に関する基本方針について「大変重要な計画。校長会の総力を挙げ、意見集約に努める」と述べた。議事では、障がい種別校長会や地方支部の事業計画を決定した。

 友善会長は、新たな「特別支援教育に関する基本方針」の来年3月の成案化に向けたスケジュールについて、8月に素案のまとめ、10月にパブリックコメントと「大変タイトなスケジュールだが、北海道の特別支援教育の充実に向け、大変重要な計画。校長会の総力を挙げ、意見集約に努め、より良いものにしていく必要がある」と述べ、会員の協力を求めた。

 さらに、定年延長制導入に向けた検討案について「校長会への情報提供、意見集約を経ることができないままに公表され、意見集約の作業に入っている」と指摘。「65歳定年制導入に向けたスケジュール、取り扱いが示され、制度の流れが明確となり、今後に向けた見通しが持ちやすくなったが、新採用者の取り扱いについては未だに情報はなく、今後、将来に向けて優秀な人材を確保し、持続可能な学校経営を行っていく上で、大きな懸念材料となっている」とし「今後とも注視していかなければならない」と述べた。

 このあと、本年度の各障がい種別校長会や各支部の事業計画、道特長の夏季研究協議会(8月2日、リモート)の内容を決定。

 また、会の60周年記念式典を6年1月に札幌市内で開催することとし、本年度中に方向性を決め、来年度本格的な準備にかかる計画とした。

 また、北海道大学からの教員養成事業への派遣要請について、会が窓口となり関係する特別支援教育の研究団体を紹介することとした。

 各障がい種別校長会の本年度の事業計画の概要はつぎのとおり。

▼北海道盲学校長会

・北海道視覚障害教育研究大会=11月17、18日(札幌市参集とリモートのハイブリッド)

・盲学校校長・教頭等合同研究協議会=12月5日(4校リモート)

・北海道盲学校文化体育活動発表会=9月8、9日(札幌市)

・科学へジャンプin北海道2022=10月1日(札幌市)

▼北海道聾学校長会

・冬季研究協議会=5年1月5日または6日

・聾学校校長・教頭合同研究協議会=夏季研7月(未定)、秋季研11月(未定)

・北海道聴覚障害教育研究大会札幌大会=9月29、30日

▼北海道特別支援学校知的障害教育校長会

・第2回夏季研究協議会=8月2日(参集予定)

・第3回冬季研究協議会=5年1月5日または6日(参集予定)

※次年度予定されている、全知長全国大会北海道大会に向け具体的検討に入る

▼北海道特別支援学校肢体不自由教育・病弱教育校長会

・冬季校長研究協議会

・校長・副校長・教頭合同研究協議会=第1回9月(リモート)、第2回5年2月(リモート)

・肢体不自由教育専門性向上セミナー=7月28・29(拓北養護学校、リモート)

・北海道肢体不自由養護学校体育大会=8月30日(旭川養護、7校リモート)

・北海道肢体不自由教育研究協議会=5年1月11日(網走養護、リモート)

・北海道病弱教育研究連盟研修会=12月26日(山の手支援学校、手稲養護三角山分校)

(関係団体 2022-07-26付)

その他の記事( 関係団体)

道公立学校事務職員協が総会 会長に大平氏 札幌啓成高 8月予定の研究大会は中止

 道公立学校事務職員協会はこのほど、本年度定期総会を書面開催し、事業計画および役員体制を決めた。事業計画では、12月中旬に第2回評議員研究協議会を開催するとともに、9月以降に3度、理事研究協...

(2022-07-29)  全て読む

道国公立幼・こども園教育研究会 質の高い保育へ研鑚 留萌大会で研究発表や講演等

 【留萌発】道国公立幼稚園・こども園教育研究会(安達啓一会長)は27日、オンラインで第60回研究大会第2・4ブロック留萌大会を開いた。全道から約150人が参加。大会主題「質の高い幼児教育の充...

(2022-07-29)  全て読む

空調設備の予算措置を 道高校長協会等の文教施策要望

 道高校長協会(林正憲会長)、道高校教頭・副校長会(大谷健介会長)、道公立学校事務長会(岩間淳会長)が、道教委に提出した5年度道文教施策に関する要望書の内容はつぎのとおり。 ◆教育に係る制...

(2022-07-27)  全て読む

全へき連が初のICT研修会 教師の意識変える機会に

全国へき地教育研究連盟・ICT研修会  【室蘭発】全国へき地教育研究連盟(全へき連、柿崎秀顕会長)は13日、白老町公民館で「今からできるICTを活用した授業実践研修会」を開催した。同連盟初となるICT研修会。オンラインで道内をは...

(2022-07-27)  全て読む

3団体が道教委に文教施策要望 情報教員配置へ対策を 教頭複数配置の具体的方策も

 道高校長協会(林正憲会長)、道高校教頭・副校長会(大谷健介会長)、道公立学校事務長会(岩間淳会長)は、道教委に5年度道文教施策に関する要望書を提出した。重点要望をみると、部活動指導員の待遇...

(2022-07-26)  全て読む

10月上川大会 会同形式で開催へ 日高支部の加盟承認 体研連が臨時総会開く

 道学校体育研究連盟(体研連、大牧眞一委員長)は21日、オンラインで臨時総会を開き、日高地区学校体育研究会の支部加盟を賛成多数で承認した。また、10月28日に予定されている第58回道学校体育...

(2022-07-25)  全て読む

道教委と道P連が懇談会 ICT 積極的活用を 部活動改革は子ども第一で

 道教委と道PTA連合会(菊川哲平会長)は16日、ホテルポールスター札幌で教育懇談会を開いた。道教委の各課担当者が1人1台端末の活用や新型コロナウイルス感染症対策などの施策を説明。道P連の出...

(2022-07-22)  全て読む

管内教育課題解決へ 帯広市校長会・十勝小中校長会 管理職育成等で情報交流会

帯広市校長会・十勝小中校長会・情報交流会  【帯広発】帯広市校長会(藤崎禎人会長)、十勝小・中校長会(長江教貴会長)は7月上旬、幕別町内の十勝教育研修センターで情報交流会を開いた。両校長会役員と十勝教育局の新山知邦局長ら16人が出席...

(2022-07-21)  全て読む

道町村教委連 第57回研修会 分かり合い歩み寄って 道教委の青山委員が講話

道町村教委連研修会青山委員講話  道町村教育委員会連合会の第57回道市町村教育委員会研修会(15日、札幌市教育文化会館)では、道教委の青山夕香委員が「世代別コミュニケーションの取り方」と題し講話した。自身が研究を続けてきた...

(2022-07-21)  全て読む

道教大六稜会が理事会・総会 10、11月に合同研修会 役員改選 高柳会長を再任

 【旭川発】道教育大学六稜会の4年度活動方針、役員などが決まった。会務年間計画では、10月と11月に合同研修会を開催するとしたほか、役員改選では高柳知己会長を再任した。  新型コロナウイル...

(2022-07-21)  全て読む