道国公立幼・こども園教育研究会 質の高い保育へ研鑚 留萌大会で研究発表や講演等
(関係団体 2022-07-29付)

 【留萌発】道国公立幼稚園・こども園教育研究会(安達啓一会長)は27日、オンラインで第60回研究大会第2・4ブロック留萌大会を開いた。全道から約150人が参加。大会主題「質の高い幼児教育の充実」のもと、研究発表や講演などを通して幼児教育のさらなる充実を図った。

 同会では大会主題を「質の高い幼児教育の充実」、副主題を「幼児期にふさわしい生活を支える保育者の役割」と設定した。

 開会式で安達会長があいさつ。子どもたちの健やかな成長に向け、保育者には質の高い教育保育を行うために常に資質・能力の向上が求められていることに触れ「研究協議や講演会が皆さんの力で実り多きものとなることをお願いする」と呼びかけた。

 留萌大会の堂坂雅彦運営委員長があいさつ。大会が今後の教育に向けて資質・能力の向上に役立つことに期待を寄せた。

 また、留萌教育局の川村秀明局長が来賓あいさつ。中央教育審議会の答申から幼児教育の重要性を強調。大会で得た成果を各地域や各園の幼児教育の実践に生かすことを求めた。

 基調報告では渡邉江吏子研究部長が大会主題や副主題、前年度のまとめなどを説明した。

 続いて、増毛町立認定こども園あっぷると小平町立小平幼稚園の2グループに分かれて分科会を実施した。各分科会では各園が保育動画を視聴したほか、研究発表、研究協議を行った。

 このあと、講演会を実施。東京学芸大学附属幼稚園小金井園舎の山田有希子副園長が「明日につなげる~幼児の姿からより良い保育へ」と題して講演した。

 山田副園長は幼児教育の全体像を示したほか、「健康な心と体」「自立心」「社会生活との関わり」など幼児期の終わりまでに育ってほしい姿に関連した同園の実践の様子を紹介した。

 また、評価については保育マップ型記録などを活用していることを説明。保育マップ型記録活用の利点として「自分以外の保育者の記録も理解しやすく、担任の意図を把握して保育を観察できること」を挙げた。

(関係団体 2022-07-29付)

その他の記事( 関係団体)

道中理 4年度夏季研修会開く 新研究主題案を確認 学び再構築し自然と共生へ

道中理夏季研修会  道中学校理科教育研究会(道中理、髙橋伸充会長)は7月28日、ホテルライフォート札幌で4年度夏季研修会を開いた。会合では、5年度からの新研究主題案「学びの再構築を通して、自然との共生に向かう...

(2022-08-03)  全て読む

十勝管内P連と道P連が研究大会 子の夢や挑戦応援して 植松電機・植松代表が講演

十勝管P連上士幌大会  【帯広発】十勝管内PTA連合会(畑健太郎会長)と道PTA連合会は7月中旬、第68回管内PTA研究大会上士幌大会を開催した。主会場の上士幌町立上士幌中学校とオンライン合わせて約370人が参加...

(2022-08-02)  全て読む

釧路市小中校長会 教職員管理職評価等 学校全体で授業改善へ 児童生徒の授業評価も実施

釧路市校長会管理職評価等の取組について  【釧路発】釧路市小中学校校長会(会長・本川敬一幣舞中学校長)は、学校組織マネジメントの改善や学校全体での授業改善に生かす「教職員による管理職評価」と「児童生徒による授業評価」を実施する。校...

(2022-08-02)  全て読む

道高校長協会商業部会が研究集会 地域の教育力を学びに 函館商業高など3校発表

道高校商業教育研究集会協議会  新型コロナウイルス感染症の影響で、3年ぶりの開催となった。  開会に当たり、澤田部会長は新学習指導要領の趣旨の具現化を呼びかけ「集会を通じて、あすからの授業実践に役立てほしい」と述べた。...

(2022-08-01)  全て読む

道公立学校事務職員協が総会 会長に大平氏 札幌啓成高 8月予定の研究大会は中止

 道公立学校事務職員協会はこのほど、本年度定期総会を書面開催し、事業計画および役員体制を決めた。事業計画では、12月中旬に第2回評議員研究協議会を開催するとともに、9月以降に3度、理事研究協...

(2022-07-29)  全て読む

空調設備の予算措置を 道高校長協会等の文教施策要望

 道高校長協会(林正憲会長)、道高校教頭・副校長会(大谷健介会長)、道公立学校事務長会(岩間淳会長)が、道教委に提出した5年度道文教施策に関する要望書の内容はつぎのとおり。 ◆教育に係る制...

(2022-07-27)  全て読む

全へき連が初のICT研修会 教師の意識変える機会に

全国へき地教育研究連盟・ICT研修会  【室蘭発】全国へき地教育研究連盟(全へき連、柿崎秀顕会長)は13日、白老町公民館で「今からできるICTを活用した授業実践研修会」を開催した。同連盟初となるICT研修会。オンラインで道内をは...

(2022-07-27)  全て読む

3団体が道教委に文教施策要望 情報教員配置へ対策を 教頭複数配置の具体的方策も

 道高校長協会(林正憲会長)、道高校教頭・副校長会(大谷健介会長)、道公立学校事務長会(岩間淳会長)は、道教委に5年度道文教施策に関する要望書を提出した。重点要望をみると、部活動指導員の待遇...

(2022-07-26)  全て読む

道特長 第1回理事研究協 基本方針成案化へ総力 障がい種別事業計画決定

 道特別支援学校長会(友善学会長)は19日、オンラインで本年度第1回理事研究協議会を開いた。開会あいさつで友善会長は、新型コロナウイルスについて「夏季休業期間の感染者数の推移を注意深く見守り...

(2022-07-26)  全て読む

10月上川大会 会同形式で開催へ 日高支部の加盟承認 体研連が臨時総会開く

 道学校体育研究連盟(体研連、大牧眞一委員長)は21日、オンラインで臨時総会を開き、日高地区学校体育研究会の支部加盟を賛成多数で承認した。また、10月28日に予定されている第58回道学校体育...

(2022-07-25)  全て読む