上川局独自 プロジェクトIPPO ICT利活用へ連携を 首長部局担当者交え拡大会合
(道・道教委 2022-08-25付)

上川教育局・プロジェクトIPPO拡大ミーティング
実践発表や交流・協議を行った

 【旭川発】上川教育局は、前年度立ち上げた管内ICT活用促進事業「プロジェクトIPPO」の取組を推進している。8月上旬にはオンラインで各市町村首長部局のICT担当者を初めて参加対象に加え、第1回拡大ミーティングを実施。ICT利活用のさらなる推進に向けて説明や実践発表、交流・協議を行った。

実践発表や交流・協議を行った

 合言葉「1人の100歩から100人の1歩へ」のもと、上川教育局が3年度から独自で行っている取組。

 今回は管内ICT活用プロジェクトチーム(チームIPPO)構成メンバーのうち、各市町村首長部局や各市町村教委のICT担当者ら37人が参加した。

 ICTの利活用推進に向け、参加者で協議するなど各市町村の実情や課題に応じた連携促進を図ることを目的としている。

 はじめに泉大吾教育支援課長があいさつ。GIGAスクール構想の推進に触れ「それぞれの市町村の未来を担う子どもたちをどう育てるのか、一緒に考えていただきたい」と協力・理解を呼びかけたほか、活発な意見交換を求めた。

 続いて義務教育指導班の髙橋哲雄主任指導主事が4年度事業概要、学校におけるICT活用に係る環境・体制整備について説明。事業の目的や前年度の成果と課題、オンラインアンケートの結果などを紹介した。

 またICTの活用を質・量共に充実させるため「各教委・学校等で夏季休業期間開始前のICT活用の成果・課題を確認するとともに、今後の取組の準備を進めることが重要」とした上で「今後、端末の利活用が増加していくことを念頭に置き、十分な通信速度が確保できないといった事態が生じることのないよう保守事業者等とのアセスメントを実施するなど、首長部局と緊密に連携を取りながら対応を進めていただきたい」と伝えた。

 実践発表に移り、旭川市教委学務課の白石真学校ICT推進担当課長補佐が「学校におけるICT利活用に向けた教育委員会の取組」と題し、教委のICT推進担当やICT関連予算、ICT運用・活用に係る取組、学校との関わりなどについて紹介した。

 ICT運用・活用に係る取組では、市の教育実践推進事業やICT運用・活用プロジェクトチームのほか、3年4月に策定した学校教育情報化推進計画について説明した。

 学校との関わりでは、ICT機器等の障害対応手順や多かった問い合わせ内容を紹介。「子どもがパスコードを忘れ、端末がロックされてしまう状況が一番多かった」と報告し、そのたびに初期化を行ったことを伝えた。

 このあと「各市町村におけるICT利活用推進に向けた取組」についてブレイクアウトルームで交流・協議を行った。

(道・道教委 2022-08-25付)

その他の記事( 道・道教委)

道教委 教育課程改善協議会 9月8日から開催へ ICT活用など教科別に

 道教委は、9月8日を皮切りに小・中学校教育課程改善協議会をオンラインで開催する。国語、算数など17部会で各教科等の課題と改善策、ICTの効果的な活用に関する説明を行うほか、教育課程や授業改...

(2022-08-26)  全て読む

道教委 幼児教育中堅保育者研修 幼小双方の思い共有を 札幌手稲中央小・松村校長が発表

 道教委は8月上旬、幼児教育中堅保育者資質向上研修I期をオンラインで開催した。札幌市立手稲中央小学校の松村隆志校長が同校のスタートカリキュラムや幼小連携を進めるポイントを説明。約130人が受...

(2022-08-26)  全て読む

道教委 リズム運動動画コンテスト 新部門は振り付け自由 高校生も対象に 9月募集開始

 道教委は、リズム運動動画コンテスト「みんなでムーブ(キタキツネ)」の募集を9月から開始する。学校や家庭で取り組む児童生徒の運動動画を募集するもので、本年度は自由に振り付けを考案する部門を創...

(2022-08-26)  全て読む

道教委 子ども相談支援センター 3年度 144件増1876件 教職員関係2割 やや上昇

表  道教委は子ども相談支援センターにおける3年度相談状況をまとめた。相談の受理件数(実件数)は前年度と比べ144件増の1876件。内容は「教職員との関係」が407件と最も多く、「家庭環境」「友...

(2022-08-25)  全て読む

教員育成プログラム展開へ 教職志望の高校生調査 高校教育改善研で道教委

 道教委は23日、第1回全道高校教育改善研究協議会をオンラインで開催した。道教育大学と連携して取組を開始する北海道高校「みらいの教員育成プログラム」の方向性を説明。生徒のニーズを踏まえ今後の...

(2022-08-25)  全て読む

ICT活用逆引き辞典作成へ 第1回ミーティングで取組確認 ニーズに応じミニ研修も

上川教育局・プロジェクトIPPOミーティング  上川教育局は19日、オンラインで管内ICT活用促進事業「プロジェクトIPPO」第1回ミーティングを開いた。チームIPPO構成メンバーのうち、各市町村教委から推薦を受けた教員と各市町村教委の...

(2022-08-25)  全て読む

道教委 高大連携留学生派遣校 高校・中等教育23校に 池田・津別高で9月から開始

 道教委は、高大連携「Hokkaido Study Abroad Program」の4年度の留学生派遣校として、札幌北高校など道立高校・中等教育学校23校を決定した。大学に所属する留学生との...

(2022-08-24)  全て読む

子も大人も皆で学ぼう! 石狩局 「チャレンジスタディ」開始 心理、防災、スポーツなど5回

 石狩教育局は、独自事業である石狩WEBチャンネルプロジェクト「チャンネル・スタディ」の講座日程をまとめた。きょう24日を皮切りに、心理、防災、誰もが楽しめるアダプテットスポーツなど計5回の...

(2022-08-24)  全て読む

特セン 啓発動画配信開始 学生に魅力・やりがいを 現職教諭にインタビュー

 道立特別支援教育センターは18日から、特別支援教育の理解・啓発(オンラインによるセミナー)のインタビュー動画シリーズ第1弾をユーチューブで配信開始した。大学生・短大生らに特別支援教育への興...

(2022-08-24)  全て読む

高校生フィジカル&メンタルセミナー 最高のパフォーマンスへ 道教委 中標津高生110人参加

道教委「高校生フィジカル&メンタル向上セミナーin根室」  【釧路発】道教委は7月下旬、本年度の新規事業「高校生フィジカル&メンタル向上セミナー」を中標津高校(赤津博久校長)を会場として実施。同校の生徒約110人が参加した。専門講師による講義を通し...

(2022-08-23)  全て読む