網走市教委 学校力向上地域協 学校評価の分析生かし 組織力等テーマに意見交換(市町村 2022-10-05付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【網走発】網走市教委は9月27日、網走市立第三中学校(木野村寧校長)で学校力向上に関する総合実践事業第3回地域協議会を開いた。中核校の網走小学校をはじめ、各指定校の校長、教頭、主幹教諭、教...(市町村 2022-10-05付)
その他の記事( 市町村)
留萌市教委 部活動の在り方検討委 11月末までに提言書 市の課題について意見交換
(2022-10-18) 全て読む
帯広市議会 食育推進条例 5年度の施行目指す 役割を明確化 意見募集中
【帯広発】帯広市議会は「仮称・帯広市食育推進条例」の5年度制定を検討している。素案において食育の基本理念を明記し、食育推進に向けた市や市民、教育関係者等の役割を明確化。11月9日までパブリ...(2022-10-17) 全て読む
釧路市教委 芦野小で国語研修講座 作品世界に迫る授業 6年「やまなし」題材に
(2022-10-14) 全て読む
苫小牧市教委4年度全国学力等調査 小学校国・理は全国並 「いじめはいけない」全国超
【苫小牧発】苫小牧市教委の4年度全国学力・学習状況調査結果がまとまった。小学校の国語と理科の平均正答率が全国平均とほぼ同等となった。小学校算数、中学校国語と理科は全国平均を下回ったが、2・...(2022-10-11) 全て読む
留萌市教委 部活動在り方検討委 課題検討し年内に提言 11日に第1回会合開催
【留萌発】留萌市教委は「部活動の在り方検討委員会」を立ち上げ、11日に第1回会合を開催する。検討委員会では部活動の課題やあるべき姿などについて検討し、年内に提言書を市教委に提出する予定。市...(2022-10-06) 全て読む
白糠町教委 地域おこし隊員活用 音楽教育核に情操教育 3校で授業やクラブ活動支援
(2022-10-04) 全て読む
1日付で就任 東海林弘哉氏 足寄町教委
(2022-10-03) 全て読む
釧路市教委 学校の姿基本計画素案 義務教育学校設置へ 12月に最終案固める方針
【釧路発】釧路市教委は1日、市内小・中学校の再編や義務教育学校の設置を盛り込んだ「釧路市がめざす学校のすがた基本計画」の素案を公表した。6月策定の「たたき台」で示した義務教育学校の設置は予...(2022-10-03) 全て読む
28日付就任 滝川敦善氏 厚岸町教委
(2022-10-03) 全て読む
音更町教委 地学協働へ市民教育試行 モデル校に小・中6校 ふるさと教育、模擬選挙など
【帯広発】音更町教委は、来年度から本格始動する地学協働活動に向けて、子どもたちの将来の社会参画を重視した「シチズンシップ教育(市民教育)」を試行する。実施に当たり、町内小・中学校6校をモデ...(2022-09-27) 全て読む