道教委 現場のいじめ対応に 支援ツール月内に配布 点検リストや分析シートなど(道議会 2022-10-06付)
道教委は、いじめ対応のフローチャートや早期発見のチェックリスト、分析シートなどをまとめた「いじめ対応支援ツール」を新たに作成し、10月中に各学校に配布する。いじめ事案の初期対応や組織的な対応について教職員の共通理解を深めることがねらい。4日の3定道議会予算特別委員会第2分科会で檜垣尚子委員(自民党・道民会議)への答弁で明らかにした。
平成25年のいじめ防止対策推進法の施行に伴い、学級担任など特定の教職員が問題を抱え込むことのないよう、学校ではいじめ防止対策の組織の設置が義務付けられた。一方で、組織が効果的に機能せずに重大事態につながる事案も発生している。
また、いじめの認知や初期対応が適切に行われないため悲惨な結果につながる事案も多く、いじめ防止対策推進法等に基づく積極的な認知と対応が求められている。
唐川智幸学校教育監は、学校現場の要望を踏まえ、初期対応や組織的な対応について全教職員の共通理解を深めるための「いじめ対応支援ツール」の作成に取り組んでいると答弁。法令やガイドライン、国の対応事例集などを参考に、いじめ対応のフローチャートや早期発見のチェックリスト、分析シートなどをまとめる考えを示した。
10月には各学校に配布して活用を促進するとし「全ての道立学校と市町村教育委員会との連携を一層密にし、いじめ問題への適切な対応の徹底を図っていく」と答弁した。
道教委は6月にいじめ問題への対応の徹底に向けた通知を各市町村教育委員会や道立学校に発出。いじめの早期発見・早期対応を図るため、学校いじめ対策組織を有効に機能させ迅速・適切に対応することや、学校における対処マニュアルを全教職員で共有し、必要に応じて見直すことなどを求めた。
12月までに各学校の対応状況を把握するとしている。
(道議会 2022-10-06付)
その他の記事( 道議会)
3定道議会予算特別委員会(10月4日) 就労率50%に上昇 意見交換の場拡充 特支の進路指導
特別支援学校における進路指導が取り上げられた。 大畑明美特別支援教育課長は、3年度における職業教育を行う知的障がい特別支援学校高等部卒業生の一般就労の割合は、就労継続支援A型事業所(障...(2022-10-07) 全て読む
3定道議会予算特別委員会(10月4日) 医療系大と連携で学習教材を提供 がん教育の推進
がん教育が取り上げられた。 道教委は本年度、文部科学省の委託事業であるがん教育総合支援事業の4年度実践校として富川高校など中学校と高校の計10校を指定。学習指導要領に対応したがん教育の...(2022-10-07) 全て読む
3定道議会予算特別委員会(10月4日) 全管内で研修会 警察と連携強化 いじめ事案への対応
いじめ事案に対する警察との連携について質疑が行われた。 倉本教育長は「犯罪行為とも捉えられるいじめについてはその対応を学校のみで行うのではなく、警察等の関係機関に速やかに通報等を行い、...(2022-10-07) 全て読む
3定道議会予算特別委員会(10月4日) 全普通教室で整備 財政支援要望も 手稲養護の空調
道立学校の空調設備が取り上げられた。 倉本博史教育長は、冷涼な気候であるものの、近年は特に厳しい暑さが続く道内の地域もあることから、快適な環境を提供する空調設備を検討する必要があるとし...(2022-10-07) 全て読む
3定道議会予算特別委員会(10月4日) PR資料配布等 防災教育を推進 ネイパル防災A・P
ネイパル防災A・P(アクティブ・プログラム)が取り上げられた。 同プログラムは、地震、津波、火山噴火などの災害発生時に備え、子どもたちが自ら安全に行動できる力や避難所で被災者の支援に積...(2022-10-07) 全て読む
道議会質疑一般質問(6月22日)
【質問者】 ▼桐木茂雄議員(自民党・道民会議) ▼中野渡志穂議員(公明党) ▼太田憲之議員(自民党・道民会議) ▼浅野貴博議員(自民党・道民会議) ▼久保秋雄太議員(自民党・道民会...(2022-10-06) 全て読む
3定道議会予算特別委員会(9月30日) スポーツクラブ 設立地域で促進 運動部活動地域移行
スポーツの振興について質疑が行われた。 環境生活部スポーツ局の阿部真之スポーツ振興課長は、スポーツ施策の課題として「今後、学校部活動の段階的な地域移行も進められることから、地域のスポー...(2022-10-05) 全て読む
3定道議会予算特別委員会(9月30日) SNS活用など 補正予算で提案 夜間・休日対応も 若年妊婦への支援
若年妊婦等への支援について質疑が行われた。 手塚子ども子育て支援課自立支援担当課長は、予期せぬ妊娠などに対応する「妊娠SOS」について「相談窓口が全国各地で設置されており、道内では道立...(2022-10-05) 全て読む
3定道議会予算特別委員会(9月30日) 全市町村で設置へ 6年度まで目標に 支援制度の周知も 子の居場所づくり
子どもの居場所づくりについて質疑が行われた。 保健福祉部子ども未来推進局の竹澤孝夫局長は「信頼できる大人との出会いや他世代との交流の場所として学習支援、食事の提供、遊びなどを行う子ども...(2022-10-05) 全て読む
3定道議会予算特別委員会(9月30日) 本年度末結果公表 就学前も合わせて 子の生活実態調査
子どもの生活実態調査について質疑が行われた。 保健福祉部子ども未来推進局の手塚和貴子ども子育て支援課自立支援担当課長は「道では3年度に北海道大学と共同で道内の小学生、中学生、高校生を対...(2022-10-05) 全て読む