道内各校さまざまな取組紹介 札幌豊明高等支援(札幌市 2022-10-18付)
地域福祉施設にコースター寄贈
市立札幌豊明高等支援学校(小山学校長)は、布製コースターの寄贈、MLA(マルチレベルアプローチ)に関する研修会など様々な取組を展開している。
4日、服飾ものづくり科の2年生が製作した布製コースターを市内の勤医協しのろ在宅総合センターに寄贈した。
取組は、2年に新型コロナウイルス感染症の影響で全国的にマスクが不足する中、地域の人々に使ってもらおうと試作品のマスクを製作したことがきっかけ。
その後、札幌市北区社会福祉協議会が実施する社会福祉協力校に選ばれたことから、「地域の人々に学科として貢献できることはないか」と考え、現場実習などで協力を受けている勤医協しのろ在宅総合センターの利用者に製品の寄贈を本格的に開始した。
2、3年度はガーゼ布を使用したマスクを寄贈。3年目となる今回は、2年生8人が中心となって色とりどりの柄をあしらった布製のコースターを製作した。
生徒一人ひとりの資質・能力に応じ、裁断、縫製など役割分担して作業。40枚を作り上げた。
4日は、生徒を代表して大友叶夢さんが勤医協しのろ在宅総合センターの担当者にコースターを手渡した。担当者は「大切に使わせていただく」と謝意を示した。
11日、同校でMLAに関する研修会を開いた。
同校は、問題行動の事後対応よりも、予防や生徒の問題解決能力向上に重点を置いたMLAに着目し、豊明版包括的生徒指導「Mプロ」を推進。コミュニケーション力や対人スキル向上に向けた①SEL(社会性と情動の学習)②PBIS(ポジティブな行動介入と支援)③ピア・サポート(仲間同士の支え合い)④協同学習―の4つのプログラムを全校生徒に提供している。
MLAの推進に向けて全教員で共通理解を図ろうと、道教育大学教職大学院の川俣智路准教授を講師に迎えて研修会を実施。同校の教職員68人が参加した。
川俣准教授は「UDLクライテリアとガイドライン」と題して講演。UDL(学びのユニバーサルデザイン)の視点からの支援の方法を説いた。
UDLは、子どもの学習を阻む要因となる「カリキュラムの障害」を探し出した上で、ガイドラインをもとに学習環境の選択肢を用意し、子どもが最適な方法で主体的に学べるようにするもの。「情報の表し方をカスタマイズする方法を提供する」「語彙や記号を分かりやすく説明する」など、ガイドラインに示された選択肢を紹介し、事例をもとに支援を考えるポイントを解説した。
UDLを進めていく上では、「“なぜ学習するのか”を必ず明確に示すことが大事」と強調。学習に真実味を持たせ、主体的な学習者を育てることにつながるとした。
この記事の他の写真
MLA研修会開催。学習の目的明確に
(札幌市 2022-10-18付)
その他の記事( 札幌市)
読書ウイーク27日から 札幌市教委 学校図書館活用へ おっほんシートHPに掲載
札幌市教委は、本年度「さっぽろっ子読書ウィーク」を27日から開始する。「学校図書館活用リーフレット等を参考にして、学習における学校図書館の利活用を図る」を重点項目に、各園・学校で読書活動や...(2022-10-19) 全て読む
東日本学校吹奏楽大会で銀賞 初の大舞台 堂々と演奏 札幌南月寒小 吹奏楽部
札幌市立南月寒小学校(加藤秀樹校長)吹奏楽部は9日、東京都府中市で開かれた第22回東日本学校吹奏楽大会小学生部門に出場した。8月に行われた北海道吹奏楽コンクールで金賞を受賞し推薦されたもの...(2022-10-19) 全て読む
12月2日に研究大会
12月2日に研究大会 北数教小学校部会札幌支部 道算数数学教育会小学校部会札幌支部(三浦恵支部長)は12月2日、市内小学校6校で第53回支部研究大会を開く。研究の重点は「数学的に問う力...(2022-10-19) 全て読む
北理研 札幌支部研究大会 協働的に問題解決へ 札幌北九条小で4授業公開
道小学校理科研究会(北理研、会長・紺野高裕札幌市立北九条小校長)は7日、北九条小で第7回札幌支部理科教育研究大会を開いた。小学3~6年生の4授業を公開したほか、学年別分科会を通じて理科教育...(2022-10-19) 全て読む
ホクレンに感謝状 札幌市 児童福祉施設に米寄付
札幌市子ども未来局は7日、同局で児童福祉施設への寄付に対する感謝状贈呈式を行った。ホクレン農業協同組合連合会(篠原末治代表理事会長)から、北海道米ゆめぴりかの新米4㌧の寄付を受けたとして、...(2022-10-19) 全て読む
札中英研 第9回研究大会開く 深い学びの実現目指して 向陵中・佐藤教諭が授業公開
札幌市中学校英語教育研究会(札中英研、木村嘉宏会長)は6日、市立向陵中学校で第9回研究大会を開いた。3年ぶりとなった大会には、市内の英語教諭ら約70人が参加。向陵中の佐藤菜々子教諭による公...(2022-10-18) 全て読む
対象拡大・所得制限撤廃の場合 11億円超追加が必要 札幌市 子ども医療費助成
札幌市保健福祉局は、子ども医療費助成制度について、仮に対象を中学3年生まで拡大し、所得制限を撤廃した場合、11億円超の財源が追加で必要になることを明らかにした。 14日の市議会決算特別...(2022-10-18) 全て読む
札幌市教育センター 専門研修 法的視野で危機管理を 黒坂弁護士が事例挙げ演習
札幌市教育センターは5日、同センターで専門研修・危機管理2「法的視野での危機管理」を開催した。74人が参加し、弁護士から学校で発生する事例に対する法的視野での対応の在り方について学んだ。 ...(2022-10-18) 全て読む
札教研事業 「秋の研究集会」〈下〉
◆演繹的に推論する授業 信濃中 厚別区中学校数学研究部 厚別区中学校数学研究部会の会場となった信濃中学校(泉雅仁校長)では、2年2組「図形の性質の調べ方 星形五角形の5つの角の和」(田畑...(2022-10-17) 全て読む
札幌市学校図書館地域開放協が研修会 読み聞かせで心豊かに 絵本作家かさい氏が講演
札幌市学校図書館地域開放協議会(今野達則会長)は4日、ホテルライフォート札幌で4年度全体研修会を開催した。絵本作家かさいまり氏が「心のゆれを絵本に」と題して講演。かさい氏は、子どもたちが生...(2022-10-17) 全て読む