旭川永嶺高 ICT活用の成果 遅刻・欠席等 電話連絡が激減 職員室の出欠黒板で情報共有(学校 2022-11-10付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【旭川発】旭川永嶺高校(清水公久校長)ではICT活用によって朝の遅刻・欠席等の電話連絡を激減させた。情報の髙須美津也教諭がグーグルワークスペースで「出欠黒板」を作成。職員室に大型モニターを...(学校 2022-11-10付)
その他の記事( 学校)
敷地のライン表示整備 上芦別小で日成建設が奉仕
【岩見沢発】芦別市立上芦別小学校(壽崎正人校長)で8日、市内建設企業の日成建設(株)(坂田啓一郎社長)が地域貢献活動の一環として、敷地内のライン表示の整備を行った。児童の安全確保と来校者の...(2022-11-15) 全て読む
連携校の旭川春光台中で公開授業 多面的・多角的に考察 ジャムボードで意見を整理
端末活用推進チーム配置校の旭川市立春光台中学校(大城亮二校長)で8日、授業改善推進チーム活用事業に係る公開授業が行われた=写真=。上川教育局が進める同事業の取組の一環。ジャムボードで生徒一...(2022-11-15) 全て読む
上川局 授業改善推進チーム活用事業 ICT活用 中高で交流 旭川緑が丘中でモデル事業
【旭川発】道教委の授業改善推進チーム活用事業の端末活用推進チーム配置校である旭川市立緑が丘中学校(貞弘真悟校長)は10月下旬、端末を活用した授業を高校のICT担当者に公開した=写真=。1人...(2022-11-15) 全て読む
第1回富良野市内新設校準備委 6年度教育課程など決定 7年度開校へスケジュール確認
【旭川発】第1回富良野市内新設校統合準備委員会(仮称)が10月中旬、富良野緑峰高校(岩﨑弘之校長)で開かれた=写真=。同校校舎を利用した富良野高校(髙田安利校長)との統合による新設校の7年...(2022-11-11) 全て読む
新しい扉通る勇気を 倶知安高 100周年記念式典
【小樽発】倶知安高校(谷川敬一校長)は10月中旬、同校体育館で創立100周年記念式典を執り行った=写真=。道教委の川端絵美委員や後志教育局の川端香代子局長、文字一志倶知安町長らが来賓として...(2022-11-11) 全て読む
建設産業の役割を理解 富良野緑峰高で防災出前講座 避難所運営ゲームなど通し
【旭川発】富良野緑峰高校(岩﨑弘之校長)で10月下旬、旭川建設業協会二世会による防災出前講座が行われた。1年生49人が参加。自然災害への備えの説明や避難所運営ゲーム(HUG)=写真=を通し...(2022-11-10) 全て読む
校庭整備で感謝状 美唄尚栄高 建設企業2社に
【岩見沢発】美唄尚栄高校(升田重樹校長)は1日、(株)岸本組と(株)高瀬工業に感謝状を贈呈した=写真=。両社施工の2現場が地域貢献活動の一環として実施したグラウンド整備に対するもの。グラウ...(2022-11-09) 全て読む
共和西陵小 アーチ橋製作体験 建設業の役割理解深め 建設機械見学・試乗など
【小樽発】共和町立西陵小学校(島朋朗校長)の4年生は2日、国富道路維持除雪センターで茅沼建設工業㈱主催のれんがによるアーチ橋作りの体験学習に参加した。橋作り体験や、建設機械の見学・試乗、ド...(2022-11-09) 全て読む
道教育大附属函館中が研究大会 CBTで形成的評価実現 5授業の研究成果を発信
【函館発】道教育大学附属函館中学校(中村吉秀校長)は4日、研究大会をオンライン開催した。研究主題「1人1台端末環境下における指導と評価の一体化~CBTを活用した学習評価の在り方」のもと、事...(2022-11-08) 全て読む
初の教壇で授業に挑戦! 札幌北陵高生 子たちと向き合う 教員基礎 学校実習始まる
札幌北陵高校(吉野光校長)の生徒たちは10月25日から2日間、道教育大学附属札幌小学校で教員育成プログラム「教員基礎」の学校実習に参加した。初めて教壇に立った生徒たちは、教科書の朗読や板書...(2022-11-07) 全て読む