札幌市学校給食栄養士会 食育の大切さ知って 学校給食展 3年ぶり開催(札幌市 2022-11-11付)
給食展示などを興味深く眺めた
札幌市学校給食栄養士会(千葉直美会長)は10月下旬、札幌駅前通地下歩行空間北1条イベントスペースで第43回学校給食展を開催した。新型コロナウイルス感染症により、3年ぶりに実施。各区で取り組んでいる食育を紹介するパネルや給食の献立、食器の実物展示などを用意。多くの来場者が足を止め、楽しみながら望ましい食生活への理解を深めた。
学校給食展は「きゅうしょくで学ぼう!食べる楽しさ 大切さ」をテーマに、学校給食や食育の実践を紹介。多くの市民に理解を深めてもらうとともに、家庭や地域へ望ましい食生活を啓発するため、昭和52年から開催している。
例年は、JR札幌駅西改札口付近でブースを開設しているが、ことしは北海道新幹線札幌延伸に伴う駅工事のため、チカホに会場を移しての開催となった。
会場には、親子連れや市民ら多くの来場者が集まった。北海道の郷土料理「札幌スープカレー」「十勝豚丼」などの給食展示や、懐かしい食器、袋に入ったソフト麺などに目を奪われ、「私たちの時の食器だ」「今はこんな給食が出ているんだ」などと盛況だった。
また、これまで開催していたイベントに代えて、新たに10区における食指導を紹介するパネルを設置。市民らは「札幌黄(玉ねぎ)を食べよう週間」「和食の日~白いご飯をおいしく食べよう」「給食で“地産地消”を学ぶ」「食べてアクション!SDGs」などのテーマが書かれたパネルを興味深く見つめた。
千葉会長は「コロナ禍で会の活動も制限されていた。3年ぶりに開催することができ、本当にうれしい。今回を契機に、活動をさらに活性化させていきたい」と話した。
(札幌市 2022-11-11付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市星友館中 学校説明会 学ぶ喜び感じてほしい 学習内容など理解深める
道内初の公立夜間中学・札幌市立星友館中学校(工藤真嗣校長)は10月下旬、同校で学校説明会を開いた。5年度の入学を希望する約20人が参加。生徒の多様なニーズに対応した学習コースや就学支援制度...(2022-11-14) 全て読む
札幌市 感染症同時流行で試算 1日最大1・1万人発熱 小学生以下2700人想定
札幌市は、今冬に新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザが同時流行した場合、1日に最大約1万1000人の発熱患者が出るとの試算を明らかにした。このうち小学生以下の子どもは2700人と...(2022-11-14) 全て読む
ネット投票20日まで お弁当レシピコンテスト 札幌市 中高生対象に
札幌市保健福祉局は、市内の中高生を対象にした「4年度お弁当レシピコンテスト」の、インターネット投票を行っている。 コンテストは、市が中高生に健康づくりについて考えてもらおうと、平成27...(2022-11-14) 全て読む
札小放と札視研が合同大会 未来拓く深い学び創造 伏古小で公開授業や実践発表
札幌市小学校放送教育研究会(札小放、藤根雄一会長)と札幌市視聴覚教育研究会(札視研、神与博会長)は10月下旬、札幌市立伏古小学校(藤根雄一校長)で第56回札幌市小学校放送教育研究大会・第1...(2022-11-14) 全て読む
札幌市教育センター 専門研修 互いに理解する意識を 幼小の円滑な接続テーマに
札幌市教育センターは7日、市内のちえりあで専門研修「幼児教育から小学校教育への円滑な接続のポイント」を開いた。市内の幼稚園、保育園、認定こども園、小学校の教諭ら約60人が参加。かっこう幼稚...(2022-11-11) 全て読む
札幌市 特定健診等PRポスター 市長賞に松宮さん 札幌平岸高 道デザイン専の成田さんも
札幌市保健福祉局は、市民から募集した特定検診やジェネリック医薬品をPRするポスターデザインについて、8作品の入選作品を決めた。最高賞の市長賞に、市立札幌平岸高校普通科デザインアートコース2...(2022-11-11) 全て読む
札幌市児相 3年度業務概要 虐待相談 2402件 高止まり続く 就学前4割超
札幌市児童相談所は、3年度の業務概要をまとめた。児相が対応した児童虐待の相談件数は2402件で、過去最多だった2年度に次いで多く、高止まりの状況が続いている。年代別にみると、就学前までが全...(2022-11-11) 全て読む
札幌市教委 特支教育振興審議会 保護者付き添い縮減を 豊成・北翔支援の通学で
札幌市教委は10月下旬、市内のSTV北2条ビルで特別支援教育振興審議会を開いた。担当者が特別支援教育に係る取組などについて報告。豊成・北翔支援学校の児童生徒の通学に当たり、保護者等の負担軽...(2022-11-10) 全て読む
札幌北野小 教育実践発表会 つながる学習を展開 問いを明確化する関わり意識
札幌市立北野小学校(紺野芳子校長)は10月下旬、同校で第9回教育実践発表会を開いた。研究主題「主体的に学ぶ子の育成」、副主題「より深い考えを求め、つながる学習」のもと、社会、算数、理科、生...(2022-11-10) 全て読む
札特協と札私幼 幼保小交流研修会 円滑な接続へ研鑚 提言発表や討議など通し
札幌市特別支援学級・通級指導教室設置学校長協会(札特協、佐藤正行会長)、札幌市私立幼稚園連合会(札私幼、藪淳一会長)は10月下旬、オンラインで4年度幼保小交流事業研修会を開いた。市内の幼稚...(2022-11-10) 全て読む