札幌市内喫茶店で手稲養三角山分校 ロボット使い遠隔で接客 道内店舗で初の試みに臨む(学校 2023-01-19付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
手稲養護学校(鎌田典子校長)三角山分校の生徒3人は昨年12月下旬、札幌市内の「カフェ ツドイ」で分身ロボット「OriHime」を使った遠隔接客体験に臨んだ。道内店舗で初めての試みに参加した...(学校 2023-01-19付)
その他の記事( 学校)
スキー授業楽しんで 旭川新町小 企業が雪山造成
(2023-01-27) 全て読む
帯広南商高クッキング部 うまいもん甲子園 全国優勝 わやうめぇ蝦夷にぎ2開発
(2023-01-25) 全て読む
道立水産海洋系高校生の乗船実習 今春から初の女性船員 渡島局が実習船で職場研修
(2023-01-25) 全て読む
授業等で使う雪山を 下川小で地元建設企業が造成
(2023-01-25) 全て読む
道CLASS指定の帯広三条高1年生 ゼミ形式で探究を展開 合浦ゼミ 天売高と遠隔交流
(2023-01-19) 全て読む
浜頓別小 スキー学習用に 地元建設業が雪山造成
【稚内発】浜頓別町立浜頓別小学校(桜井和則校長)で12日から3日間、地元建設会社、丹羽建設(株)(浜頓別、丹羽幹典社長)がスキー学習用の雪山を造成した。重機2台を稼働させ、高さ4㍍ほどの雪...(2023-01-18) 全て読む
札工高3年生課題研究発表会 地域等と連携し探究 専門高FPの取組など報告
(2023-01-16) 全て読む
日ごろの学習成果発表 標茶高 地域環境系列生徒 釧路川治水100年記念行事で
(2023-01-13) 全て読む
地元企業4社に感謝状 中標津高 学校環境整備で
(2023-01-13) 全て読む
道教委要望書を協議 富良野市内新設校統合準備委 学校名アンケート実施へ
(2023-01-13) 全て読む