札幌市内喫茶店で手稲養三角山分校 ロボット使い遠隔で接客 道内店舗で初の試みに臨む(学校 2023-01-19付)
ロボットを遠隔操作して接客
手稲養護学校(鎌田典子校長)三角山分校の生徒3人は昨年12月下旬、札幌市内の「カフェ ツドイ」で分身ロボット「OriHime」を使った遠隔接客体験に臨んだ。道内店舗で初めての試みに参加した生徒たちは、来店した客に対してロボットを介してメニューを紹介。「とても緊張した」「ハキハキと話すことを意識した」などと話した。森屋伸教諭は「技術の発達によって、外の世界とつながることができる」と手応えを口にした。
OriHimeは、環境や障がいによる移動の制約を克服するため、(株)オリィ研究所が開発したもの。カメラ、マイク、スピーカーが搭載されており、インターネットを通じて会話やリアクションができる。
接客体験は、分身ロボットによる体験を通じてテレワーク就労への理解を進め、日ごろの学習活動との関連を意識し、接客体験を通じてコミュニケーションスキルの向上を図ることが目的。筋ジストロフィーなどの神経筋疾患児童生徒のキャリア形成における、遠隔型の社会参加の可能性を探り、教育課程の充実に向けた視野を広げる機会として期待される。
このような取組を行っているのは、道内で同校のみ。以前は東京都にあるカフェで実施しており、道内での接客体験は今回が初めてとなる。
当日、中学部と高等部の生徒3人が参加。三角山分校からパソコンでOriHimeを遠隔操作。操作アプリを通じて店内の映像を確認しながら接客、会話を行った。
デモンストレーションで来客者への声かけや接客の流れ、会計をどのように行うのか確かめたあと、実際に接客を体験。生徒は「こちらのメニューがお薦めです」と大きな声で話し、ロボットを操作してコミュニケーションを図った。
このほか、カフェの従業員に対し「接客で大変なことはありますか」「楽しいことは何ですか」などと質問し、接客への理解を深めた。
体験した生徒は「とても緊張した。ハキハキと話すことを意識して接客した」と述べ、日常ではできない体験に充実した表情を浮かべた。
森屋教諭は「生徒たちは、技術の発達によって諦めていたことにチャレンジできている。外の世界とつながることができてうれしい」と手応えを口にした。
今後、生徒たちは、2月18日から札幌市内で開催されるオリィ研究所主催の分身ロボットカフェで、OriHimeのパイロット体験に参加する。
(学校 2023-01-19付)
その他の記事( 学校)
スキー授業楽しんで 旭川新町小 企業が雪山造成
【旭川発】旭川市立新町小学校(北島やよい校長)で18日、市内の建設企業・(株)只石組(飯野雅司社長)が地域貢献活動の一環として雪山を造成した。子どもたちにスキー授業などを楽しんでもらおうと...(2023-01-27) 全て読む
帯広南商高クッキング部 うまいもん甲子園 全国優勝 わやうめぇ蝦夷にぎ2開発
【帯広発】帯広南商業高校(橋本功校長)のクッキング部は、第11回ご当地!絶品うまいもん甲子園で全国優勝を果たした。16日、同校で優勝旗・副賞贈呈式が開かれ、参加した3年生は全校生徒から祝福...(2023-01-25) 全て読む
道立水産海洋系高校生の乗船実習 今春から初の女性船員 渡島局が実習船で職場研修
【函館発】道立水産海洋系高校の生徒が乗船実習を行う実習船に、今春から初めて女性船員が従事する。多様な人材が活躍できる職場環境を確保しようと実習船管理室を設置する渡島教育局は13日、実習船・...(2023-01-25) 全て読む
授業等で使う雪山を 下川小で地元建設企業が造成
【旭川発】下川町立下川小学校(井川健校長)で1月上旬、町内の建設企業・㈱谷組(谷博之代表取締役)が雪山を造成した。冬季スキー教室や休み時間の遊びに利用してもらえるよう、重機で大きな雪山を造...(2023-01-25) 全て読む
道CLASS指定の帯広三条高1年生 ゼミ形式で探究を展開 合浦ゼミ 天売高と遠隔交流
【帯広発】道教委・道CLASSプロジェクトの指定を受けている帯広三条高校(合浦英則校長)は、1年生を対象に教職員によるゼミ形式の探究活動を展開している。昨年12月、合浦校長が受け持つゼミで...(2023-01-19) 全て読む
浜頓別小 スキー学習用に 地元建設業が雪山造成
【稚内発】浜頓別町立浜頓別小学校(桜井和則校長)で12日から3日間、地元建設会社、丹羽建設(株)(浜頓別、丹羽幹典社長)がスキー学習用の雪山を造成した。重機2台を稼働させ、高さ4㍍ほどの雪...(2023-01-18) 全て読む
札工高3年生課題研究発表会 地域等と連携し探究 専門高FPの取組など報告
札幌工業高校(太田潤一校長)は昨年12月下旬の2日間、同校で3年生課題研究発表会を実施した。道教委の専門高校フューチャープロジェクトに位置付けられている「元町会館前広場の改修」「琴似発寒川...(2023-01-16) 全て読む
日ごろの学習成果発表 標茶高 地域環境系列生徒 釧路川治水100年記念行事で
【釧路発】標茶高校(小森章史校長)の地域環境系列の生徒は昨年12月中旬、釧路市内の釧路観光国際交流センターで開催された釧路川治水100年記念フォーラムで研究発表を行った。釧路川と共に発展し...(2023-01-13) 全て読む
地元企業4社に感謝状 中標津高 学校環境整備で
【釧路発】中標津高校(赤津博久校長)はこのほど、同校で地域貢献活動を行った中村興業(株)など4社に感謝状を贈呈した。各社が野球部グラウンドの土提供や練習用ビニールハウス・プレハブ内の電気修...(2023-01-13) 全て読む
道教委要望書を協議 富良野市内新設校統合準備委 学校名アンケート実施へ
【旭川発】第2回富良野市内新設校統合準備委員会が昨年11月中旬、富良野緑峰高校(岩﨑弘之校長)で開かれた。同校校舎を利用した富良野高校(髙田安利校長)との統合による新設校の7年4月の開校に...(2023-01-13) 全て読む