授業改善推進チーム配置の旭川神楽小 端末活用の実践紹介 高校ICT担当者に授業公開(道・道教委 2023-02-10付)
【旭川発】道教委の授業改善推進チーム活用事業端末活用推進チーム配置校の旭川市立神楽小学校(荒川義弘校長)は2日、高校のICT担当者に端末を活用した授業を公開した。ミライシードの授業支援ソフト・オクリンクなどを活用した授業公開と終了後の交流を通して、ICT活用による授業力向上を図った。
学力向上推進事業「授業改善推進チーム活用事業」の取組に関して、高校の教員が旭川市内の小・中学校における1人1台端末を活用した授業実践を見学することで、高校における1人1台端末を活用した授業の進め方について理解を深めることが目的。
当日は6年生社会「新しい日本、平和な日本へ」(辻野尚広教諭、児童数27人)を公開した。
7時間扱いの2時間目で、本時の目標に「各種資料から、我が国が民主的な改革と平和主義的な日本国憲法を制定することによって、新しい国として出発したことを読み取って理解する」を据えた。
辻野教諭は単元を通した学習問題「戦後の日本は、人々の工夫や努力によってどのように変わっていったのでしょうか」を示し、オクリンクで戦後の選挙の写真などを提示。「女性も投票している」などの変化に気付かせた。その上で、本時の課題として「戦争のあと、日本ではどのような改革が行われたのでしょうか」を掲げた。
課題に対する予想では、オクリンクの1枚目に自身の考えを記録させた。このあと、教科書の文章や資料を調べさせた。調べて分かったことをオクリンクの2枚目に記録させ、提出させた。
グループ交流では、友達がどのような資料をもとに、どんなことを調べたかに加え「どんな国を目指して改革が行われたか」を話し合うよう求めた。子どもたちはオクリンクの「比較する」機能で同じグループのメンバーを選択し、自分の意見と比べながら交流した=写真=。
発表では「選挙権が20歳以上の男女に保障された」「義務教育が9年間になった」「戦争に関する内容が教科書からなくなった」「給食が始まった」「男女共学が法律で定められた」「日本国憲法が公布・施行された」などのほか、戦後改革が目指す共通点として「平和な世の中にしたい」「民主主義」などが挙げられた。最後に辻野教諭は「平和で民主的な国家を目指した」とまとめた。
授業後の交流では、子どもたちが当たり前のようにアイパッドを活用している姿に驚いたという感想のほか、教材準備について質問があった。端末活用推進チームの教員らはスキャンした教科書を使用していることなどを伝えた。
また、オクリンクの「比較する」機能の使い方や、タイピングソフトによる入力練習、アイパッドとノートの使い分けの工夫点、休み時間の使い方などについて意見を交わした。
(道・道教委 2023-02-10付)
その他の記事( 道・道教委)
名寄新設校整備に3億 道教委 補正予算案
道教委は10日、4年度教育費補正予算案を発表した。8億4229万円の増額補正で既計上額との合計は3862億587万円。産業教育施設整備費に5億3296万円を計上し、大野農業高校における食品...(2023-02-13) 全て読む
子育て関連施策 54・5億円措置 道の4年度補正予算案
道は10日、4年度補正予算案を発表した。全て一般会計で、170億4832万円を計上した。 うち教育・子育て関連施策をみると、18歳以下の子どもを養育する父母等を対象に商品券を配布する物...(2023-02-13) 全て読む
一般会計2兆8507億 道の5年度予算案 骨格
道は10日、5年度予算案を発表した。知事選を控えた骨格編成で、一般会計は前年度当初比11・6%減の2兆8507億4600万円となった。 骨格編成においては、道政運営の基本となる経費を中...(2023-02-13) 全て読む
5年度道教育予算案の主要事業
5年度道教育予算案における主な事業はつぎのとおり。 ◆コロナ対応関係 ▼感染症流行下における学校教育活動体制整備=5億9085万円 道立学校における保健衛生用品等の追加整備や効果的...(2023-02-13) 全て読む
道教委 特別支援教育基本方針案 インクルーシブ教育推進へ 医ケア研修など新指標設定
道教委は5~9年度を計画期間とする特別支援教育に関する基本方針案をまとめた。パブリックコメント等の意見をもとに素案を修正。インクルーシブ教育を推進する観点から交流・共同学習の記載の充実を図...(2023-02-10) 全て読む
フロンティア人材育成成果発表会 縄文文化の愛着深化へ 協力校や函館市教委等が報告 渡島局
【函館発】渡島教育局は6日、渡島フロンティア人材育成事業成果発表会をオンラインで開催した。事業の協力校4校と函館市教委、森町教委が縄文文化への愛着を深めることができる取組の成果を発表。講話...(2023-02-10) 全て読む
十勝局 文科省委託道徳シンポジウム 自分の良いところ考える 上士幌小で授業公開など
【帯広発】十勝教育局は1月31日、上士幌町立上士幌小学校(山田圭介校長)で文部科学省委託の「道徳教育の抜本的改善・充実に係る支援事業」におけるシンポジウムを開いた。教職員や行政関係者、保護...(2023-02-09) 全て読む
4年度道教育実践表彰 功績概要③
道教委の4年度道教育実践表彰の被表彰者の教育活動概要はつぎのとおり。=敬称略= ◆教職員表彰 ▼野上奈美子(帯広市川西中教諭)―校内研究を通した授業改善と家庭科教育の充実 長年にわ...(2023-02-09) 全て読む
道教委が教育推進計画案報告 完成へ議会で最終審議 SDGs、いじめ防止など新指標
道教委は7日の道議会文教委員会で、来年度から始まる新たな道教育推進計画案を報告した。本道の教育課題の解決と地域創生の実現に向けて来年度から本道が目指す教育の全体像を示すもので、SDGs・E...(2023-02-09) 全て読む
留萌局 MIRAIアクション 持続可能な地域目指し 管内中高生などが実践発表
【留萌発】留萌教育局は2日、オンラインでオロロンリレーションプロジェクト「るもいMIRAIアクション」を開催した。管内中学校、高校の生徒、教職員をはじめ、市町村教委などから約200人が参加...(2023-02-09) 全て読む