5年度 チェックリスト提供も 全14管内で説明会開催 市町村のケアラー支援へ道(道・道教委 2023-03-03付)
道は新年度から、全市町村を対象とするケアラー支援に向けた説明会を14管内で開催する。市町村が取組状況を確認・管理するチェックリストを提供するほか、課題を有する市町村にアドバイザーの派遣を通じて助言を行う。1日の道議会予算特別委員会で道保健福祉部の野澤めぐみ次長兼高齢者支援局ケアラー支援担当局長が明らかにした。
鈴木一博少子高齢化対策監は、可能な限り早期に各市町村の体制整備の状況や課題を把握して必要な支援を行う考えを示し「ケアラーやヤングケアラーをはじめとした当事者の人々や支援団体からも積極的に意見を伺いニーズに沿った支援を行えるよう取組を進め、さらには先駆的な取組を行う都府県や市町村とも意見交換を行いながら計画の実効性を確保できるよう取り組んでいく」と説明した。
赤根広介委員(北海道結志会)の質問に対する答弁。
(道・道教委 2023-03-03付)
その他の記事( 道・道教委)
組織再編後の道研の役割 教員の多様な学び創造へ デジタル化調査 中核研究に
道教委は3日の道議会予算特別委員会で、来年度からの組織再編を計画している道立教育研究所の方向性について説明した。廃止となる情報処理教育センターと理科教育センターが担ってきた業務は新体制でも...(2023-03-07) 全て読む
道教委 ネイパル利用者満足度調査 「満足」 森がトップ 全施設が「やや満足」以上9割超
道教委は、道立青少年体験活動支援施設(ネイパル)6施設の4年度利用者満足度調査結果をまとめた。清潔さや快適さ、利用しやすさ、事業内容、食事、料金などについて調査。総合評価では、森が「満足」...(2023-03-07) 全て読む
5団体4個人に栄誉 後志局 管内教育実践表彰
【小樽発】後志教育局は4年度管内教育実践表彰の受賞者を決定した。学校教育では小樽市立山の手小学校、古平町立古平小学校、小樽桜陽高校、寿都町小中高連携推進委員会、寿都町立寿都小学校の千葉慎也...(2023-03-07) 全て読む
リズム運動動画コンテスト入賞作 楽しく踊って体力アップ 道教委 9校入賞、動画配信中
道教委は児童生徒の体力向上と運動習慣確立を図る啓発動画「みんなでムーブ(キタキツネ)」リズム運動動画コンテストの4年度優秀作品を発表した。千歳市立北栄小学校をはじめ9チームの作品が受賞。こ...(2023-03-06) 全て読む
道教委 近美リニューアル構想素案 ウィズ・キッズ理念に 何度も訪れたくなる展示を
道教委は、道立近代美術館リニューアル基本構想(中間報告)の素案をまとめた。同館の目指す姿、施設整備の基本的な考え方、今後の進め方などを整理。教育に関わっては、コンセプトの一つに「ウィズ・キ...(2023-03-06) 全て読む
CBTシステムやAIドリルなど 新たな学びへ知見共有 道教委が情報交換会を初開催
道教委は2月28日、新しいかたちの学びの情報交換会をオンラインで初開催した。元国立教育政策研究所学力調査官で道教育大学附属函館中学校副校長の黒田諭氏による講演をはじめ、道内の学校・市町村教...(2023-03-03) 全て読む
渡島局 高校班HPにICT授業例等 動画コンテンツ追加 いじめ根絶メッセージも
【函館発】渡島教育局は、高校教育指導班のホームページにおいて教育活動の参考となる動画コンテンツを追加した。ICTを活用した授業実践例や、キャリア教育用として企業が求める人材等についてインタ...(2023-03-03) 全て読む
道 文化振興指針改定案 地域文化 次世代に継承へ 本道優位性の根拠表現修正
道は、北海道文化振興指針改定版の案をまとめた。昨年12月中旬から1月中旬に募集したパブリックコメントの結果を踏まえ、素案を修正したもの。「地域文化への理解を深め、次世代に確実に継承していく...(2023-03-03) 全て読む
道 ケアラー支援推進計画案 認知度向上など11目標 11月に啓発活動を集中展開
道は5年度から3年間を計画期間とする「北海道ケアラー支援推進計画(仮称)」案をまとめた。ヤングケアラーの認知度向上や支援人材の育成など11の数値目標を設定。11月をケアラー支援に関する啓発...(2023-03-03) 全て読む
十勝局 教育長会議で5年度重点 3重点10柱28項目に 休日の部活動地域移行新設
【帯広発】十勝教育局は2月14日、管内市町村教育委員会教育長会議を開いた。オンラインを含め各自治体の教育長19人が参加。局は、本年度の成果や課題を踏まえ、5年度管内教育推進の重点を提案した...(2023-03-02) 全て読む