文科省が調査結果発表 道内9割以上で対策済 通学路の交通安全確保(国 2023-04-07付)
文部科学省は、通学路合同点検フォローアップ調査結果(4年12月末時点)を公表した。「車道と歩道の区別がない」「車両の速度が速い」「大型車両の交通量が多い」など対策が必要な個所のうち、80・7%で対策が完了。札幌市を含む道内では92・5%が対策済みとなっている。
3年6月に千葉県八街市で下校中の児童5人が死傷する交通事故を受け、全国で実施した通学路の合同点検とその後の取組状況をまとめたもの。
全体で対策が必要な個所は7万6404ヵ所で、うち6万1637ヵ所で対策が完了。札幌市を含む道内では対策必要個所1845ヵ所のうち1707ヵ所で「安全教育の徹底」「ボランティア等による見守り活動」「通学路の変更」「歩道の設置・拡充」「防護柵の整備」「信号機の設置」「速度規制の実施」などの対策が講じられている。
教育委員会・学校所管分における対策の実施状況をみると、全国では97・5%、札幌市を含む道内が99・5%となっている。
文科省は、関係機関と連携した定期的な合同点検と併せて通学路交通安全プログラムや対策必要個所をホームページなどで公表するとともに、学校の統合などで通学路の状況が変わる場合に適宜点検を実施し、対策を検討するよう呼びかけている。
(国 2023-04-07付)
その他の記事( 国)
札幌法務局 4年人権侵犯事件 いじめ25件 5年ぶり増加 体罰、虐待増 相談窓口等活用を
札幌法務局は4年における道内の人権侵犯事件の状況をまとめた。学校におけるいじめに関する事件は前年比4・1倍の25件、教育職員関係者による事件は2・7倍の38件でいずれも5年ぶりに増加。体罰...(2023-04-24) 全て読む
体育館の断熱性確保へ文科省 空調整備の財政支援強化 7年度まで 自治体に対策要請
文部科学省は5~7年度の3年間、屋内運動場における空調設備整備を補助する交付金の算定割合をこれまでの3分の1から2分の1へと引き上げる。断熱性が確保されている建物が要件だが、断熱性のない建...(2023-04-20) 全て読む
道内7万6千人が受検 全国学力調査 一斉に実施
5年度全国学力・学習状況調査が18日、全国の小・中学校で一斉に行われた。道内では、札幌市を含む公立小・中学校1519校、7万6492人の児童生徒が教科および質問紙調査に臨んだ。 本年度...(2023-04-19) 全て読む
探究学習の民間サービス提供 経産省が補助金交付へ 4月中旬から登録申請受付
経済産業省は、探究学習や情報活用能力育成に資するサービスを提供する事業者を支援する「探究的な学び支援補助金2023」の交付を本年度から開始する。交付対象となった事業者が「探究的な学び支援事...(2023-04-10) 全て読む
国研 教育データ分析・研究へ プラットフォーム公開 調査・研究303件検索可能
国立教育政策研究所は4日、教育分野の調査データ、研究成果・事例を集約した「公教育データ・プラットフォーム」の試行版を公開した。各種調査結果を検索可能な形で一覧化する「データカタログ」と国の...(2023-04-07) 全て読む
児童生徒への性暴力根絶へ 文科省が事例集作成 研修用動画も公開
文部科学省は「教育職員等による性暴力等防止に関する取組事例集」と教育職員向け研修用動画を公開した。児童生徒への性暴力防止に向けて先進的な取組を進める教育委員会のノウハウや、専門的知見をまと...(2023-03-31) 全て読む
恵庭市和光小など3校 文科大臣表彰(子供の読書活動)
文部科学省は、5年度文部科学大臣表彰(子供の読書活動優秀実践校等)の受賞校・受賞図書館・受賞団体を決定した。道内からは優秀実践校として恵庭市立和光小学校、余市町立大川小学校、奥尻町立青苗小...(2023-03-27) 全て読む
小学校高学年教科担任制で事例集 小樽高島小など道内4校 文科省 11校の実践紹介
文部科学省は小学校高学年における教科担任制に関する事例集をまとめた。道内事例では、小樽市立高島小学校など4校における取組を紹介。長期的な視点で学級担任が幅広い教科の指導力を身に付けることが...(2023-03-27) 全て読む
文科省 SSH5年度内定校 市立札幌旭丘など3校 国際的な科学技術人材育成へ
文部科学省はスーパーサイエンスハイスクール(SSH)の5年度内定校を公表した。道内からは市立札幌旭丘高校、札幌日本大学高校、釧路湖陵高校の3校が選ばれ、各校は新年度から将来を担う国際的な科...(2023-03-22) 全て読む
厚労省等 4年児童生徒の自殺 小高で増 過去最多514人 学業不振や友人関係等倍増
厚生労働省と警察庁は14日、令和4年中における自殺の状況を公表した。児童生徒の自殺者数は前年比51人増の514人と過去最多を記録。学校問題が原因とされる児童生徒の自殺者数は前年の1・8倍の...(2023-03-16) 全て読む