札幌市立高・特校長会4年度事業報告 研究紀要から 第16回
(札幌市 2023-05-30付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

教科別研究協② 【4年度の実施に向けての動きについて】 ▼4月6日「事務局会議(担当校長、担当副校長・教頭、市教委指導主事)」  本年度の実施に当たり、本研究協議会の目的、全体テーマ、...

(札幌市 2023-05-30付)

その他の記事( 札幌市)

校長室から―未来育む札幌の学校― 笑顔を生み出すチーム力 札幌市立 屯田南小学校

校長室から中川容一 ▼わが校の強み  本校の強みは学校にとって心強い応援団である、地域や保護者の協力性です。  朝の通学路での見守り活動には多くの方に協力いただき、子どもたちが安全・安心して通える環境づくり...

(2023-05-31)  全て読む

朝食欠食18% 高卒後に多く 1日の野菜 摂取量目安 全世代で下回る 札幌市 健康・栄養調査

 札幌市保健所は、市民を対象に行った健康・栄養調査の結果をまとめた。1日の野菜摂取量が国の目安350㌘をほぼ全世代で下回り、野菜不足気味であることが分かった。朝食を毎日は食べない人は18%お...

(2023-05-31)  全て読む

藻岩高と啓北商高再編新設校基本計画 7年度着工、9年度開校 札幌市教委 商業科講義室など

藻岩啓北商業再編  札幌市教委はこのほど、市立札幌藻岩高校と市立啓北商業高校の再編新設校の新築等基本計画をまとめた。両校の実績や特色を生かした教育を行えるよう、商業科専用講義室や、学習成果を発表できる集会スペ...

(2023-05-31)  全て読む

札幌市教委 期限付き教員採用人数 小中合わせて509人に 5月1日現在 133人増

 札幌市教委は、市立小・中学校における本年度の定数欠期限付き教員採用人数をまとめた。5月1日現在、小学校294人、中学校214人の計509人。少人数学級の拡大などによって、前年度と比べ133...

(2023-05-30)  全て読む

関会長「10年の学びの礎築く」 12月に全市研究大会 札小英研 5年度総会

札小英研総会  札幌市小学校英語教育実践研究会(札小英研、関敏明会長)は11日、ホテルライフォート札幌で5年度総会を開催した。12月に全市研究大会を開催するとともに、年4回の定例研修会を開くことを決定した...

(2023-05-30)  全て読む

札幌市教委 4年度就学援助受給率 13%、1万7287人 588人減 全国同様減少傾向

表  札幌市教委は、4年度の就学援助受給率をまとめた。就学援助を受けた児童生徒数は1万7287人で、受給率は13・0%。前年度と比べ588人減、0・41ポイント下降しており、全国的な傾向と同様、...

(2023-05-29)  全て読む

道小スクールバンド連盟札幌支部 11月に第52回演奏会 役員改選 本間支部長再任

 道小学校スクールバンド連盟札幌支部(本間聡支部長)は4月下旬、本年度総会をオンラインで開催した。11月に第52回スクールバンド演奏会を開催することなどを盛り込んだ事業計画を決定。役員改選で...

(2023-05-29)  全て読む

札幌旭丘高とはこだて未来大 データサイエンス 連携協定を締結 探究活動に大学ノウハウ

がおか未来大協定  市立札幌旭丘高校(相沢克明校長)と公立はこだて未来大学(鈴木恵二学長)は19日、データサイエンス教育に係る高大連携協定を締結した。旭丘高の探究活動の授業に、未来大がノウハウを提供するなどの...

(2023-05-29)  全て読む

札幌市立高・特校長会 4年度事業報告 研究紀要から 第15回

教科別研究協① 【はじめに】  札幌市立高校教科別研究協議会が全教科で実施された平成27年度から数えて、本年度で8年目となった。本年度の本研究協議会の目的と全体テーマおよび実施日、会場は...

(2023-05-29)  全て読む

札幌市立高・特校長会が進路セミナー 諦めず理想追いかけて パラアスリートが生徒に助言

進路探究セミナー  札幌市立高校・特別支援学校長会(宮田佳幸会長)は10日、5年度進路探究セミナーを開催した。市立札幌平岸高校を主会場としたハイブリッド形式で実施し、札幌市立高校7校の1年生約2000人が参加...

(2023-05-26)  全て読む