札幌市教委 5年度研究開発事業 学ぶ力の育成 課題探究学習など 防災教育カリキュラム作成も
(札幌市 2023-06-13付)

 札幌市教委は、5年度札幌市研究開発事業の研究課題を決定した。「“学ぶ力”の育成の推進」「防災教育の推進」の2研究課題を推進。「学ぶ力」の育成では、課題探究的な学習の推進や、1人1台端末の活用による個別最適な学びと協働的な学びの充実などに取り組む。防災教育では札幌市版防災教育カリキュラムの作成などを進める予定。

 事業は、子どもの学びや成長を支える「人間尊重の教育」を基盤とし、市学校教育の重点で示されている施策や教育内容について学校および教職員、有識者等とともに実践的研究を行い、研究成果や検証結果等を普及・啓発することで、市の学校教育の充実に資することが目的。

 本年度は「知・徳・体の調和のとれた育ち」「信頼される学校の創造」の2分野で2つの研究課題を設定した。

 研究推進に当たり、5年度市学校教育の重点における包括的重点①さっぽろっ子「学び」のススメの活用(学校と家庭・地域をつなぐ取組の継続)②小中一貫した教育の推進(義務教育9年間を見通した系統性・連続性のある教育)③ICTを活用した教育の推進(1人1台端末の効果的かつ積極的な活用)―の3点を全課題共通の視点として位置付けた。

 知・徳・体の調和のとれた育ちでは「“学ぶ力”の育成の推進」を研究課題に設定した。

 テーマは「子ども一人ひとりの主体性を大切にした多様な学びの実現に向けた実践研究」で、子どもが主体的に見通しを持って学びを進めていく課題探究的な学習の推進、ICTの特性・強みを生かした1人1台端末の活用による“個別最適な学び”と“協働的な学び”の一体的な充実を共通の基盤として研究を進めていく。

 研究推進校として小学校3校、中学校2校、高校1校程度を指定する予定。20日まで募集しており、7月以降に決定する見通しとなっている。

 信頼される学校の創造では、実践研究会方式の研究課題「防災教育の推進」を推進する。

 研究テーマは「災害に適切に対応する能力の基礎を培う防災教育の指導方法に関する実践研究」。関連する教科等における指導に関する研究、学校と家庭、地域の連携を踏まえた札幌市版防災教育カリキュラムの作成などに取り組む。

 研究の成果や検証結果等は、市ホームページや校務支援システムへの掲載、研究収録等の発行・配布、研究推進校独自の研究発表会の開催などを通して、全市への普及・啓発を図る。

(札幌市 2023-06-13付)

その他の記事( 札幌市)

まちづくり戦略ビジョン戦略編案 市立高で数理・DS教育 札幌市 ICT活用など

 札幌市は、第2次まちづくり戦略ビジョン(戦略編)案をまとめた。「ユニバーサル(共生)」「ウェルネス(健康)」「スマート(快適・先端)」など分野横断的に取り組む5つのプロジェクトを設定。小・...

(2023-06-14)  全て読む

札幌こども園など花植え 地域の景観美化に貢献 創世スクエア周辺で活動

創世スクエア花植え  札幌市は2日、さっぽろ創世スクエア周辺の花植えを実施した。NPO法人「ガーデンアイランド北海道」と北海道テレビ放送(株)、創成札幌こども園から約30人が参加。園児がマリーゴールドやペチュニ...

(2023-06-14)  全て読む

秋元札幌市長 施政方針表明 個性伸ばせる環境整備 子・子育て支援重要施策に

 第2回定例札幌市議会が12日召集され、3期目を迎えた秋元克広市長が施政方針を表明した。子ども・子育て支援を重要施策の一つに位置付けるとして「子どもたちが経済状況によることなく、多様な価値観...

(2023-06-14)  全て読む

校長室から―未来育む札幌の学校― つながりと挑戦 札幌市立宮の森中学校

校長室から荒川芳央校長 ▼わが校の強み  開校38年、いつも応援してくださる地域の熱量や日々の生徒と関わる教職員の意欲にあふれています。何より地域と教職員に支えられ伸びゆく可能性を信じて努力を積み重ねる生徒が本校...

(2023-06-14)  全て読む

給食フードリサイクル連絡会議 小中特に堆肥使用作物 札幌市教委 11月に交流会

給食フードリサイクル連絡会議 札幌市教委は5月26日、STV北2条ビルで5年度第1回さっぽろ学校給食フードリサイクル連絡会議を開催した。学校関係者や農協職員ら人が出席し、本年度事業計画を審議。全小・中学校、特別支援学校...

(2023-06-13)  全て読む

道教大附属札幌小が研究大会 7月7日 16授業公開 9日から参加受付開始

 道教育大学附属札幌小学校(寺田貴雄校長)は、7月7日午前8時30分から同校で5年度教育研究大会を開催する。  研究主題に「学び舎の再こう(考・構・興)」、研究副主題は「“みち”を発創する...

(2023-06-13)  全て読む

札幌市教育地図研究会が総会 会長に青柳氏 北野平小 11月に児童生徒作品展

教育地図研新会長青柳吉乗  札幌市教育地図研究会は5月中旬、市内のホテルノースシティで5年度総会を開催した。11月に第44回市児童生徒社会研究作品展を開催するなど5年度事業計画を確認。役員改選では、北野平小学校の青柳...

(2023-06-13)  全て読む

温かいおもてなしを インターハイ札幌市実行委が総会

インターハイ実行委総会  5年度全国高校総体(インターハイ)の札幌市実行委員会(会長・秋元克広市長)は6日、第3回総会をオンライン開催した。委員13人が出席し、4年度収支決算案などについて協議した。秋元会長は、開催...

(2023-06-13)  全て読む

札幌市教委 真駒内地区義務教育学校 開校 9年度に延期 着工時期は6年度後半予定

定山渓イメージ図  札幌市教委は、真駒内桜山小学校と真駒内中学校を統合して、8年度に開校を予定していた仮称・真駒内地区義務教育学校について、開校を9年度に延期することを決めた。建設産業の週休2日制導入や資材価...

(2023-06-13)  全て読む

札幌市立高・特副校長・教頭会 つぎにつながる人材を 研究協で開成中等・宮田氏

札幌市立高・特副校長・教頭会回研究協議会  札幌市立高校・特別支援学校副校長・教頭会(蒲生崇之会長)は5月中旬、札幌市内のちえりあで5年度第2回研究協議会を開催した。冒頭、市立高・特校長会の宮田佳幸会長が「学校づくりは人づくり」と題...

(2023-06-12)  全て読む