児童会館等の障がい児・医ケア児 1167人を受け入れ 札幌市 4月末受入状況
(札幌市 2023-06-28付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 札幌市子ども未来局は、児童会館・ミニ児童会館における障がい児および医療的ケア児の受け入れ状況をまとめた。4月末現在、障がい児は219ヵ所で1163人、医療的ケア児は4館で4人を受け入れてい...

(札幌市 2023-06-28付)

その他の記事( 札幌市)

札幌平岸高 さまざまな取組紹介

北白石中PTA研修講演会  市立札幌平岸高校(黒宮裕久校長)は6月、YOSAKOIソーラン祭りでの運営ボランティア、外部講師を招いた授業など、地域や関係機関と連携した様々な取組を展開している。 ◆YOSAKOI会場...

(2023-06-29)  全て読む

6年度以降札教研事業の在り方懇話会 11月下旬に方針決定 全3回で組織体制など協議

札教研在り方懇話会  札幌市教委が実施する札幌市教育研究推進事業(札教研事業)の6年度以降の在り方に関する検討が本格化した。全3回の在り方に関する懇話会を通して組織体制と研究推進の在り方、10年後の札教研事業の...

(2023-06-29)  全て読む

札幌北白石中で校区PTA講演会 積極的に授業で取組を LGBTQの児童生徒対応

 札幌市立北白石中学校(石井貴司校長)は16日、同校体育館で北白石中学校区PTA研修講演会を開催した。宝塚大学看護学部の日高康晴教授が「LGBTQの児童生徒の存在を認識した学校での取組」と題...

(2023-06-29)  全て読む

2定札幌市議会議案審査特別委(27日)

◆札幌聾児童対象に初の音楽体験教室 演奏参加の場面も  札幌市市民文化局は本年度、聴覚障がい児向けの音楽ワークショップを初めて行うことを明らかにした。  27日の第2回定例市議会第1部議...

(2023-06-29)  全て読む

札幌市 児童育成会新規参入で 札苗北小校区を指定 6年4月から運営開始へ

 札幌市子ども未来局は、放課後児童クラブの受け入れ環境の改善に向け、民間児童育成会新規参入可能校区として札苗北小学校区を指定した。今後、事業者の選定を経て6年4月から運営開始を予定。利用者の...

(2023-06-28)  全て読む

札幌市教委 市立高教科別研究協 10月4日 10部会で 学ぶ喜び実感させる授業創造

 札幌市教委は、5年度市立高校教科別研究協議会の概要を決定した。全体テーマ「生徒の学ぶ意欲を引き出し、主体的に学ぶ喜びを実感させる魅力ある授業の創造」のもと、10月4日、各校を会場に10教科...

(2023-06-28)  全て読む

校長室から―未来育む札幌の学校― 切磋琢磨し授業力アップ 札幌市立北小学校

校長室から北小船着千世校長 ▼わが校の強み  朝、子どもたちを玄関前で迎えていると、こちらから声をかける前に子どもから「おはようございます!」と元気にあいさつをしてくれます。マスクを外した今は笑顔も見ることができ、朝...

(2023-06-28)  全て読む

辞令

札幌市(30日付) ▽保健福祉局保健所医療対策室管理担当部長兼務を解く(保健福祉局保健所ウェルネス推進担当部長)         西村達也 ▽子ども未来局子育て支援部西区保育・子育て支...

(2023-06-28)  全て読む

札幌市 文化芸術市民意識調査 伝統芸能 触れる機会少なく 小中高生学校外での鑑賞

 札幌市市民文化局は4年度文化芸術に対する市民意識調査の結果を公表した。小中学生や高校生が学校外で鑑賞した文化芸術の分野は、アニメや漫画などの「メディア芸術」が多い一方で、日本の伝統芸能など...

(2023-06-28)  全て読む

札幌上白石小 町内会と避難訓練 有事の際は地域と連携 「おはしも」意識し行動

上白石小地域住民と避難訓練 札幌市立上白石小学校(足立教校長)は15日、同校で菊水上町連合町内会と合同避難訓練を実施した。地域住民と合同で行うのは今回が初。児童たちは、災害時における対応について理解を深めるとともに、...

(2023-06-27)  全て読む