2定札幌市議会議案審査特別委(27日)(札幌市 2023-06-29付)
◆札幌聾児童対象に初の音楽体験教室 演奏参加の場面も
札幌市市民文化局は本年度、聴覚障がい児向けの音楽ワークショップを初めて行うことを明らかにした。
27日の第2回定例市議会第1部議案審査特別委員会で説明した。
同局は、障がいを抱える子どもたちが文化芸術に触れる機会を創出しようと、4年度に市内の特別支援学校に通う身体障がいと知的障がいのある児童を対象に、札幌コンサートホールkitaraで音楽ワークショップを実施。
本年度はさらに多くの子どもたちに参加してもらおうと札幌聾学校の児童を対象に同様のワークショップを開く。
教員への事前ヒアリングをもとに、手話通訳者を配置するほか、曲名などを説明するボードを掲げるなど視覚的な支援を行う。児童がマラカスや鈴などを使って演奏に参加する場面も設ける予定。
同局文化部の柏原理部長は「障がいの状況に寄り添った対応を」と述べた。
わたなべ泰行議員(公明党)の質問に対する答弁。
◆3歳児健診で全区実施検討 弱視スクリーニング
札幌市保健福祉局の山口亮保健所長は27日の議案審査特別委員会で、3歳児健診における弱視スクリーニングについて全区での実施に向けて検討を重ねていく方針を示した。
子どもの弱視の早期発見・治療につなげるため、市は2定市議会に提出した補正予算案で3歳児健診視覚検査費として600万円を計上。
本年度は保健センターに屈折検査機を導入し、モデル区1区で弱視スクリーニングを試行実施する予定だ。
山口所長は、今後の動きとして「検査を行う人や検診の流れの見直しなど具体的な課題を整理し、全区での自身に向け実施方法および体制について検討を重ねていく」との考えを示した。
屈折検査の実施に当たっては、薄暗い環境で行う必要があるため「全区の保健センターで検査に適した環境の整備を順次進めていく」とした。
また、スクリーニングの実施によって精密検査対象者の増加が見込まれることから「眼科の精密検査実施機関の拡充も併せて検討し、早期に治療を開始できる体制づくりに取り組んでいきたい」との考えを示した。
熊谷誠一委員(公明党)の質問に対する答弁。
(札幌市 2023-06-29付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市立高間連携アニマドーレ 5年度活動 7月2日開始 農作業体験や農家訪問など
札幌市立高校学校間連携プログラム「アニマドーレ」の5年度の活動が7月2日から始まる。農作業体験や農家訪問バスツアーなど、1年間を通して様々な活動を展開する予定。 アニマドーレは、北海道...(2023-06-30) 全て読む
保育所等送迎バス置き去り防止装置 6月末21%設置見込み 札幌市 事故リスク低減へ 札
札幌市子ども未来局によると、保育所などの送迎用バスで、子どもの置き去りを防止するブザーやセンサーなどの安全装置の設置率は、5月15日時点で15・8%だったことが分かった。装置の入手に時間が...(2023-06-30) 全て読む
札幌平岸高 さまざまな取組紹介
市立札幌平岸高校(黒宮裕久校長)は6月、YOSAKOIソーラン祭りでの運営ボランティア、外部講師を招いた授業など、地域や関係機関と連携した様々な取組を展開している。 ◆YOSAKOI会場...(2023-06-29) 全て読む
6年度以降札教研事業の在り方懇話会 11月下旬に方針決定 全3回で組織体制など協議
札幌市教委が実施する札幌市教育研究推進事業(札教研事業)の6年度以降の在り方に関する検討が本格化した。全3回の在り方に関する懇話会を通して組織体制と研究推進の在り方、10年後の札教研事業の...(2023-06-29) 全て読む
札幌北白石中で校区PTA講演会 積極的に授業で取組を LGBTQの児童生徒対応
札幌市立北白石中学校(石井貴司校長)は16日、同校体育館で北白石中学校区PTA研修講演会を開催した。宝塚大学看護学部の日高康晴教授が「LGBTQの児童生徒の存在を認識した学校での取組」と題...(2023-06-29) 全て読む
札幌市 児童育成会新規参入で 札苗北小校区を指定 6年4月から運営開始へ
札幌市子ども未来局は、放課後児童クラブの受け入れ環境の改善に向け、民間児童育成会新規参入可能校区として札苗北小学校区を指定した。今後、事業者の選定を経て6年4月から運営開始を予定。利用者の...(2023-06-28) 全て読む
児童会館等の障がい児・医ケア児 1167人を受け入れ 札幌市 4月末受入状況
札幌市子ども未来局は、児童会館・ミニ児童会館における障がい児および医療的ケア児の受け入れ状況をまとめた。4月末現在、障がい児は219ヵ所で1163人、医療的ケア児は4館で4人を受け入れてい...(2023-06-28) 全て読む
札幌市教委 市立高教科別研究協 10月4日 10部会で 学ぶ喜び実感させる授業創造
札幌市教委は、5年度市立高校教科別研究協議会の概要を決定した。全体テーマ「生徒の学ぶ意欲を引き出し、主体的に学ぶ喜びを実感させる魅力ある授業の創造」のもと、10月4日、各校を会場に10教科...(2023-06-28) 全て読む
校長室から―未来育む札幌の学校― 切磋琢磨し授業力アップ 札幌市立北小学校
▼わが校の強み 朝、子どもたちを玄関前で迎えていると、こちらから声をかける前に子どもから「おはようございます!」と元気にあいさつをしてくれます。マスクを外した今は笑顔も見ることができ、朝...(2023-06-28) 全て読む