渡島局 フロンティア人材推進協 縄文文化 価値醸成へ 南茅部高対象にガイド研修会等(道・道教委 2023-07-06付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【函館発】渡島教育局は6月28日、渡島フロンティア人材育成事業の第1回推進協議会を南茅部高校で実施した。同校の生徒を対象としたガイド研修会や南茅部地区の協力校が各校の教育課程を共有する交流...(道・道教委 2023-07-06付)
その他の記事( 道・道教委)
きめ細かい情報提供を 道教委 幼児教育担当指導主事研究協を
(2023-07-07) 全て読む
道研5年度プロジェクト研究 STEAM教育など 4テーマ推進 新たな学びの教師の姿実現へ
道研は、本年度の機構改正でこれまでの附属情報処理教育センターと附属理科教育センターを含む3部2センターから4部体制に再編。これに伴い、本年度から各部横断的に研究を推進することとし、研究内容...(2023-07-07) 全て読む
飛び立て若き翼 北海道総体2023 全力プレーの思い出に 石狩南高 顔出しパネル製 開幕まで あと16日
(2023-07-06) 全て読む
本道の安全教育モデル構築へ 子の命守り抜く体制を 道教委 事業推進委員会
(2023-07-06) 全て読む
道教委 安全教育モデル地域 恵庭、千歳、喜茂別に 地域連携で安全体制を構築
道教委は道実践的安全教育モデル構築事業の5年度モデル地域として、千歳市(防犯教育)、喜茂別町(交通安全)、恵庭市(防災教育)の3市町を決定した。千歳市は小中連携で防犯教室や児童・生徒会にお...(2023-07-06) 全て読む
宗谷管内学校等の文科省・道教委指定事業 新しい学びの授業力向上事業 合計で4校指定 宗谷局 文科7、道教委15事業
【稚内発】宗谷教育局は、5年度の道立高校・市町村における文部科学省・道教委の研究指定校をまとめた。本年度は、文科省7事業、道教委15事業。道教委の新規事業「新しいかたちの学びの授業力向上推...(2023-07-05) 全て読む
跳び立て若き翼 北海道総体2023 空手道に咲く努力の花 恵庭北高書道部 選手激励へ作品 開幕まであと17日
(2023-07-05) 全て読む
オホーツク局 いじめ等対策連絡協 早期解決へ支援体制充実 教育相談体制構築など重点に
(2023-07-05) 全て読む
道 子ども応援社会実現へ 庁内に推進本部を新設 7月中に初会合開催予定
道は子ども応援社会の実現に向けて、全庁を挙げて子ども政策全般の総合的な企画、調整、推進を行う「道こども政策推進本部」を庁内に設置した。7月中に第1回会合の開催を予定している。 推進本部...(2023-07-05) 全て読む
インターハイ総合開会式練習会 全国の選手鼓舞しよう 7校400人が演目の流れ確認
(2023-07-05) 全て読む