上川管内学校等の文科省・道教委指定事業 リーディングDXスクール 旭川市内4校指定 上川局 文科7、道教委15事業(道・道教委 2023-07-12付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【旭川発】上川教育局は、管内の道立学校、市町村における本年度の文部科学省および道教委の指定事業をまとめた。文科省で7事業、道教委で15事業の計22事業。文科省のリーディングDXスクール委託...(道・道教委 2023-07-12付)
その他の記事( 道・道教委)
翔び立て若き翼 北海道総体2023 競技ももてなしも全力 函西高 観光地の特色生かし 開幕まであと8日
【函館発】競技も、もてなしも全力で=―。函館西高校(古御堂徹校長)は、生徒会や美術部の生徒を筆頭に多岐にわたる場面で開催地を盛り上げる。観光地らしい“おもてなし”のマナーを身に付けた生徒ら...(2023-07-14) 全て読む
科学甲子園道大会参加チーム募集 9月1日まで参加受付 道教委 筆記競技6題挑戦
道教委は、第13回科学の甲子園北海道大会の参加チームを募集している。1次予選は、札幌北高校など全道10会場で開催。札幌啓成高校で開く決勝大会への出場権獲得に向けて、チームで協力して筆記競技...(2023-07-14) 全て読む
新任主幹教諭オンライン会議 同じ目線でアドバイス 後志局 3グループで交流
【小樽発】後志教育局は6月中旬、新任主幹教諭オンラインミーティングを開催した。参加者は3つのグループに分かれて助言者の進行のもと、年度初めの様子やそれぞれの悩みなどをテーマに交流。参加者は...(2023-07-14) 全て読む
翔び立て若き翼 北海道総体2023 全国の高校生にエール 砂川高 地元企業と宣伝活動 開幕まであと9日
(2023-07-13) 全て読む
部活動改革 部署横断で展開 推進本部 8月までに初会合 道議会特別委で道教委が表明
道教委は、部活動の地域移行に向けた施策を関係部署が連携して推進するため、部活動改革推進本部の初会合を8月までに開催する。道内各地の進捗状況の把握や対策の検討、知事部局関係部署との連携を担い...(2023-07-13) 全て読む
道教委 特別支援代表校長会議 校内支援体制の確立を 校内委員会の機能強化も
(2023-07-12) 全て読む
道特長 第1回理事研究協 実現に向け積極的に 新たな特支基本方針で
(2023-07-12) 全て読む
日高局 第2回管内教育長会議 部活動移行へ協議会を ニーズやリソース把握へ
(2023-07-12) 全て読む
翔び立て若き翼 北海道総体2023 速さ凛々しさ巧みに表現 室蘭清水丘高 近藤さん 開幕まで あと10日
(2023-07-12) 全て読む
翔び立て若き翼 北海道総体2023 大会盛り上げ地域活性化 苫東高、苫南高生が街頭啓発 開幕まであと11日
「インターハイで苫小牧を元気に!」―。大会の盛り上がりを願い、苫小牧東高校(澤田慎也校長)と苫小牧南高校(藤島尚子校長)の生徒7人が、苫小牧会場となる緑ケ丘公園庭球場前で街頭啓発を行い、市...(2023-07-11) 全て読む