富良野高と富川高が道教委訪問 日本水大賞で厚労大臣賞受賞 水道維持管理支援の取組たたえる(学校 2023-09-20付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
第25回日本水大賞で厚生労働大臣賞を受賞した富良野高校(髙田安利校長)と富川高校(尾崎慎一校長)の生徒らが14日、道庁別館を訪れ、道教委の倉本博史教育長に受賞の喜びを報告した。倉本教育長は...(学校 2023-09-20付)
その他の記事( 学校)
附属函館中全職員と放送大・中川教授 端末活用の足跡を1冊に 多様な教育課程の実践紹介
(2023-09-22) 全て読む
建設業の雄姿 画用紙に 福島小 キリンクレーン写生会
(2023-09-21) 全て読む
松前松城小 公園内を飾り付け 憩いの場 「風」で彩り 企業と町教委協定の一環
(2023-09-21) 全て読む
開港5都市景観まちづくり会議で函工高 持続可能な都市の未来は 西部地区の課題解決へ提案
(2023-09-21) 全て読む
雄武高 網走開建防災学校に参加 昨年末の停電教訓に 講話やパネル展示など
(2023-09-20) 全て読む
奥尻高 専門家招き総合探究で 起業家育成教育に着手 町の人材育成と卒業生起業へ
【函館発】奥尻高校(千葉健史校長)は本年度、総合的な探究の時間を活用した起業家育成教育に着手する。スタートアップ企業等を支援する専門家等から起業家精神を学ぶほか、ゼロカーボンや観光など様々...(2023-09-19) 全て読む
自然保護の大切さ確認 下川小で建設企業が授業
(2023-09-19) 全て読む
北見柏陽高 創立100周年記念講演会 輝く未来へ果敢に挑戦 青学大陸上部・原監督招き
(2023-09-15) 全て読む
留萌高 インターンシップ 将来への意識高める 留萌局など13事業所で
(2023-09-15) 全て読む
松前高・坂本さん 総文祭書道部門 文科大臣賞受賞の快挙 道内高校生の受賞は3人目
(2023-09-14) 全て読む