松前高・坂本さん 総文祭書道部門 文科大臣賞受賞の快挙 道内高校生の受賞は3人目(学校 2023-09-14付)
賞状を手に笑顔を見せる坂本さん(中央)
松前高校(濱名一博校長)3年生の坂本真香さんが第47回全国高校総合文化祭書道部門の最高賞「文部科学大臣賞」を受賞した。道内高校の生徒で同部門の同賞を受賞するのは、平成25年の第37回大会、28年の第40回大会以来、3人目の快挙。8日には道庁別館を訪れ、道教委の倉本博史教育長に受賞の喜びを報告した。倉本教育長は「これまで支えてきてくれた人たちへの感謝を忘れずに、今後も目標に向かって進んでいってほしい」と激励した。
全国高校総合文化祭は昭和52年に千葉県で初開催。書道部門は翌年の第2回兵庫大会から開設され、以来、毎年開催されている。
今回、坂本さんが受賞した文部科学大臣賞は、第37回の長崎大会から導入。初代受賞者には市立函館高校の生徒が輝いた。
道内高校生徒で同部門の同賞を受賞したのは坂本さんが3人目となる。
中学校の部活動から書道を習い始めたという坂本さん。高校で書道を続けるか迷っていたが、書道の町として知られる松前町で学べる環境ということもあり、書道を続けることを決意した。1年生の頃に同学年の生徒が全国大会への出場を決めたことをきっかけに、自身も「全国を目指したい」と思うようになり、そこから日々懸命に練習を重ねてきた。
受賞した作品は、松前町の郷土芸能松前神楽の演目の一つ「二羽散米舞」が題材。力強く躍動感のある作品を目指して制作した。
8日には、坂本さんと濱名校長、書道部の指導を担当している古川貴志教諭が道庁別館を訪問。教育長への訪問は、部活動や地域活動など特色ある活動に取り組み、成果を上げている児童生徒から、日頃の活動の成果や活躍について話を聞く場を設定する「がんばる生徒さわやかリポート推進事業」の一環で実施した。
坂本さんは、倉本教育長に受賞の喜びを報告したほか、受賞した作品の制作経緯などを紹介。また、実際に書道パフォーマンスを披露し、そこで完成した作品を倉本教育長に贈った。
倉本教育長は、坂本さんの日頃のたゆまぬ努力の結果をはじめ、教員の熱心な指導、共に切磋琢磨した仲間たちの絆、地域・保護者の支えなど、全ての力が重なって実った成果に敬意を示した。その上で「今後も、そうした人たちへの感謝の気持ちを忘れずに今後も目標に向かって進んでいってほしい」と激励した。
(学校 2023-09-14付)
その他の記事( 学校)
富良野高と富川高が道教委訪問 日本水大賞で厚労大臣賞受賞 水道維持管理支援の取組たたえる
第25回日本水大賞で厚生労働大臣賞を受賞した富良野高校(髙田安利校長)と富川高校(尾崎慎一校長)の生徒らが14日、道庁別館を訪れ、道教委の倉本博史教育長に受賞の喜びを報告した。倉本教育長は...(2023-09-20) 全て読む
奥尻高 専門家招き総合探究で 起業家育成教育に着手 町の人材育成と卒業生起業へ
【函館発】奥尻高校(千葉健史校長)は本年度、総合的な探究の時間を活用した起業家育成教育に着手する。スタートアップ企業等を支援する専門家等から起業家精神を学ぶほか、ゼロカーボンや観光など様々...(2023-09-19) 全て読む
自然保護の大切さ確認 下川小で建設企業が授業
【旭川発】下川町立下川小学校(井川健校長)4年生は8日、同校で町内の㈱谷組(谷博之代表取締役)が行った出前授業に参加した。児童20人はダムの役割や水の大切さを理解したほか、きれいな河川を保...(2023-09-19) 全て読む
北見柏陽高 創立100周年記念講演会 輝く未来へ果敢に挑戦 青学大陸上部・原監督招き
【網走発】北見柏陽高校(後藤禎和校長)の創立100周年記念講演会が11日、北見市民会館で行われた。講師として青山学院大学陸上競技部の原晋監督が登壇し「君たちの人生を輝かせるために」をテーマ...(2023-09-15) 全て読む
留萌高 インターンシップ 将来への意識高める 留萌局など13事業所で
【留萌発】留萌高校(瀧澤共喜校長)は12日から3日間、留萌市の各事業所でインターンシップを実施した。情報ビジネス科2年生13人が参加。13事業所でそれぞれの業種について理解を深めたほか、進...(2023-09-15) 全て読む
建設機械試乗など体験 常呂小 西村組見学会に参加
【網走発】北見市立常呂小学校(白井洋志校長)4年生は5日、市内のサロマ湖漁港第2湖口で湧別町の建設企業㈱西村組(西村幸浩社長)の現場見学会に参加した。工事現場の見学をはじめ、建設機械の試乗...(2023-09-12) 全て読む
AR使い漁港工事見学 雄武小4年生 西村組現場で
【網走発】雄武町立雄武小学校(沼田泰彦校長)4年生が4日、建設企業㈱西村組(湧別、西村幸浩社長)が町内の元稲府漁港で開いた現場見学会に参加した。漁港工事現場における作業を、AR(拡張現実)...(2023-09-11) 全て読む
帯広柏葉高 ICT活用事例紹介へ 特設サイトを開設 授業改善、教員の意識改革に
【帯広発】帯広柏葉高校(須藤克志校長)は、同校ホームページにICTの活用実践を掲載している。8月に特設サイトを開設し、授業および校務における効果的な活用方法を提示。須藤校長は、授業改善に対...(2023-09-11) 全て読む
十勝ICT推進委が第2回会合 11月21日にサミット 管内の情報更新するサイトを
十勝管内全ての高校から推薦された教員による「十勝ICT推進委員会」の第2回会合が8月30日にオンラインで開かれた。文部科学省の新規事業「リーディングDXスクール事業」の指定を受けた帯広柏葉...(2023-09-11) 全て読む
北見工高 網走建管構造物見学会 現場の雰囲気を体感 網走市新庁舎など訪問
【網走発】北見工業高校(小山彰博校長)建設科の生徒は1日、オホーツク総合振興局網走建設管理部主催の構造物見学会に参加した。生徒たちは、改修中の小石川や建築中の網走市役所新庁舎など3現場を回...(2023-09-07) 全て読む