札幌市教委 運動機会充実へ環境整備 授業以外で機会を創出 元町小など13校 端末活用 南小など4校指定(札幌市 2023-09-29付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市教委は、学校における運動機会の充実を図る環境整備推進事業の本年度推進校を決定した。「授業以外で子どもの運動機会の創出を図る環境整備推進校」に元町小学校など13校、「1人1台端末を活用...(札幌市 2023-09-29付)
その他の記事( 札幌市)
端末活用し学び質向上で札幌日新小 組織的実践へGIGA部 実践事例集やDX通信など
(2023-10-02) 全て読む
札幌市の4年19歳以下自殺者 過去10年で最多15人 端末で子のメンタル確認へ
札幌市のまとめによると、昨年の自殺者359人のうち、19歳以下は15人で過去10年で最多だったことが分かった。市教委は1人1台端末を活用し、児童生徒の心身の健康状態をチェックする取組の実施...(2023-10-02) 全て読む
3定札幌市議会代表質問(9月28日)
◆他自治体動向注視 今後の対応を検討 学校体育館にエアコン設置 札幌市の檜田英樹教育長は、学校体育館へのエアコン設置について「他自治体の動向を注視しながら今後検討する」と述べた。 過...(2023-10-02) 全て読む
札幌市教委5年度学力・学習状況調査実施報告書⑥ 小中共に前回と比べ増 質問紙調査 自分にはよいところ
人間尊重の教育 【相互承認(自己承認、他者への承認、他者からの承認)の感度】 ▼自分には、よいところがあると思うか ▽小学校 肯定的な回答をした割合は全国より3・1ポイント下回って...(2023-09-29) 全て読む
札幌二十四軒小 教育講演会 諦めずにアクションを 世界中を旅した中矢氏招き
(2023-09-29) 全て読む
札幌市立学校のトイレ整備 オールジェンダー型に 新築・改築の学校で試行
札幌市の檜田英樹教育長は開会中の第3回市議会定例会で、市立学校トイレの環境整備について、性別に関係なく使える「オールジェンダートイレ」といったジェンダーに配慮したトイレの設置を進める意向を...(2023-09-29) 全て読む
3定札幌市議会代質(27日)
設計施工一括発注 工期の短縮を計画 市立校ルームエアコン設置 檜田教育長は、来年度からの3ヵ年計画で進める市立幼稚園・学校の全普通教室へのルームエアコン設置について、設計と工事を一括で発...(2023-09-29) 全て読む
札幌市教委5年度学力・学習状況調査実施報告書⑤ 聞くこと全国上回る 読み書きは全国超・同程度
(2023-09-28) 全て読む
3定札幌市議会代表質問(26日)
◆負担軽減を継続 安心な環境維持 学校給食費 札幌市の秋元克広市長は、学校給食費の負担軽減を今後も継続していく考えを示した。 市は、物価高騰対策として公費による学校給食費の負担軽減を...(2023-09-28) 全て読む
札幌市教委 猛暑受け小学校で 夏季休業期間検討へ ハード・ソフト両面で対策
札幌市教委の檜田英樹教育長は第3回市議会定例会で、今夏の猛暑を受け、小学校における夏季休業期間について検討していく必要があるとの認識を示した。市まちづくり戦略ビジョン・アクションプラン20...(2023-09-28) 全て読む