3定札幌市議会代表質問(26日)(札幌市 2023-09-28付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
◆負担軽減を継続 安心な環境維持 学校給食費 札幌市の秋元克広市長は、学校給食費の負担軽減を今後も継続していく考えを示した。 市は、物価高騰対策として公費による学校給食費の負担軽減を...(札幌市 2023-09-28付)
その他の記事( 札幌市)
札幌二十四軒小 教育講演会 諦めずにアクションを 世界中を旅した中矢氏招き
(2023-09-29) 全て読む
札幌市教委 運動機会充実へ環境整備 授業以外で機会を創出 元町小など13校 端末活用 南小など4校指定
札幌市教委は、学校における運動機会の充実を図る環境整備推進事業の本年度推進校を決定した。「授業以外で子どもの運動機会の創出を図る環境整備推進校」に元町小学校など13校、「1人1台端末を活用...(2023-09-29) 全て読む
札幌市立学校のトイレ整備 オールジェンダー型に 新築・改築の学校で試行
札幌市の檜田英樹教育長は開会中の第3回市議会定例会で、市立学校トイレの環境整備について、性別に関係なく使える「オールジェンダートイレ」といったジェンダーに配慮したトイレの設置を進める意向を...(2023-09-29) 全て読む
3定札幌市議会代質(27日)
設計施工一括発注 工期の短縮を計画 市立校ルームエアコン設置 檜田教育長は、来年度からの3ヵ年計画で進める市立幼稚園・学校の全普通教室へのルームエアコン設置について、設計と工事を一括で発...(2023-09-29) 全て読む
札幌市教委5年度学力・学習状況調査実施報告書⑤ 聞くこと全国上回る 読み書きは全国超・同程度
(2023-09-28) 全て読む
札幌市教委 猛暑受け小学校で 夏季休業期間検討へ ハード・ソフト両面で対策
札幌市教委の檜田英樹教育長は第3回市議会定例会で、今夏の猛暑を受け、小学校における夏季休業期間について検討していく必要があるとの認識を示した。市まちづくり戦略ビジョン・アクションプラン20...(2023-09-28) 全て読む
西井氏に感謝状贈呈 札幌市 子ども未来文庫寄贈で
(2023-09-28) 全て読む
中野教育委員再任 人事案件を提出へ 3定札幌市議会
札幌市の秋元克広市長は、開会中の第3回定例市議会に、北海道医療大学名誉教授の中野倫仁氏を市教育委員会委員に再任する人事案件を提出する。 26日の議会運営委員会(伴良隆委員長)で、市が教...(2023-09-28) 全て読む
札幌市内学校でインフル感染拡大 市立8校9学級が閉鎖 27日現在 過去10年で初
札幌市内の学校で、季節性インフルエンザの感染が広がっている。27日までに、市立学校8校9クラスで学級閉鎖した。市教委によると、市立学校が9月に学級閉鎖を行ったのは過去10年で初めて。市保健...(2023-09-28) 全て読む
札幌市教委 5年度学力・学習状況調査 実施報告書④ データ活用以外全国超 図形領域 「上回っている」
◆中学校数学 【数と式】 ▼課題 結論が成り立つための前提を、問題解決の過程や結果を振り返って考え、成り立つ事柄を見いだし、説明すること。 ▼改善の方向 前提を変えた場合につい...(2023-09-27) 全て読む